第80話 リシュールの涙

 クモイは一息つくと、話を続けた。


「魔法使い同士の戦いが終わり、人々の生活が落ち着いたころ、マリは私に魔法具のことをたくしました。『非魔法使いの手に魔法具が渡らないようにし、それらが消滅するまで見届けよ』と……」

「……きっと、クモイのことを頼りにしていたんだね」


 リシュールがそっと言うと、クモイは苦い笑みを浮かべた。


「私には、『お兄ちゃんも、私のように魔法に振り回されて苦しんだらいい』と言われているような気がしていました」


 クモイの冷ややかな言い方に、リシュールは眉を寄せた。


「そんな……」


 だが、クモイは困ったように笑うだけで、うなずかなかった。彼は、まだ苦しみ続けなければいけないと思っているのかもしれない。


「……そういうことがあって、私はマリに責められる夢を時折見ます。ですから、もし夜にうなされてしまって、眠っているリシュを起こしてしまったら悪いと思い、寝室で眠ることをけていました」

「そっか、それで……」


 ここに越してきてから、どうして寝室で寝ないのだろうと思っていたのだ。その回答がようやく得られ、小さく笑う。

 その一方で、クモイの遠慮がちなところに心の距離のようなものを感じて、さびしいような気もした。


「気にしなくていいのに」


 するとクモイは、首を横に振る。亜麻色あまいろの髪がさらさらと揺れた。


「ありがとうございます。ですが、これでいいのです」

「どうして……?」


 するとクモイは窓のほうをちらと向いて、ぽつりと呟いた。


「……妹のことも、魔法具のことも、私が抱えなくてはいけないことですから」


 その言葉を聞いたリシュールは、唐突とうとつに自分がクモイたちと出会ったのは、彼らの凄絶せいぜつな過去があったからこそなのだということに気づいた。


 もしクモイがマントを使ってリシュールのことを調べていなければ、彼はリシュールのことを知ることはなかっただろうし、出会うこともなかっただろう。


 そもそも、彼に呪いがかけられて二〇〇年生き、絵本の挿絵を必要としていなければ、リシュールに出会うこともなかった。


 もちろん、クモイやシルヴィス、マリなどを巻き込んだ魔法使い同士の戦いは絶対になかったほうがいいと思うし、マリの出生しゅっせいの秘密もあまりのひどさに、彼女ではなくても苦しくなるくらいである。


 だが、もし彼らの過去がなければ、自分との出会いもなかったのだと思うと、酷く複雑な思いにられ、気が付いたら瞳からしずくが一つ落ちていた。


「……っ」


 リシュールはクモイに心配かけまいと思い、彼が窓のほうを向いているうちに、そでで涙をぬぐうつもりだったが、雫は次から次へと瞳からあふれ出る。

 すると再びリシュールのほうを向いたクモイは、目を丸くし戸惑い気味に「どうしたのですか?」と尋ねた。 


「いや、その……ただ、悲しくて……」

「リシュ……」


 するとクモイが、リシュールのほほに伝った涙を親指でぬぐう。そして「失礼します」と言うと、主人のことをそっと抱きしめる。温かく、安心できるような感覚だった。


「申し訳ありません。どうかお許しを」

「……何でっ、謝るのっ。聞いたっ、のは、僕のほうなのにっ……」


 嗚咽おえつしながら尋ねると、クモイは彼の耳元でささやくように、小さな声で言った。


「本当は、リシュにマリのことを話すつもりはなかったんです。きっと悲しんでくださるだろうと思っていたから……。ですが先ほど、うなされて飛び起きたときに、リシュがいたことが私にとって心強く、つい私と妹について、知っていて欲しいと思ってしまったのです」

「そうなの……?」


 リシュールが尋ねると、クモイがこくりと首を縦に振った。


「聞いてくださって、ありがとうございます。リシュ」


 どこか安堵あんどするようなクモイの声を聞いたとき、リシュールは自分がクモイの悲しい過去に、わずかでも日を差してあげたいと思いながら、彼の背にそっと腕を回し、抱き返すのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る