第20話 温かな食事

「どうかなさいましたか?」


 クモイが尋ねると、リシュールは困ったような顔をして言った。


「その……どこから食べたらいいかな、と思って……」

「どこからでも」

「そんなこと言ったって、どう手を付けたらいいのやら……」


 山になっている部分を崩した方がいいのか、それともスープを先に飲んでしまったほうがいいのか。リシュールはフォッチャを右から見たり、左から見たりして観察する。


 それを見ていたクモイがくすっと笑って、「私のお勧めは、カーゼオスとタラパランとフォンを一緒に食べることです」と言った。リシュールはぱっと顔を明るくする。


「分かった!」


 早速ナイフと金属の肉刺し(フォークのこと)を手に取り、山になっているところに切れ目を入れる。上の部分はザクザクとした感触だったが、半分辺りから柔らかくなり、割れ目を広げるとそこからさらに湯気がふわっと出てきた。


「わっ、すごい!」


 リシュールはフォンを自分の一口サイズに切ると、頬張ほおばる。

 するとフォンに染み込んだ色んな野菜の味のするスープがじゅわっと出て、とろけるようにほぐれたタラパランと、クリーミーなカーゼオスが相まって、幸せな味が口に広がった。


「はふはふっ……! うん、おいしい!」


 熱いし、まだ口に入ったままだったが、興奮したようにクモイに報告する。すると彼はまるで自分のことのように、嬉しそうにほほ笑んだ。


「それは良かったです」


 お腹が空いていたこともあり、リシュールは夢中になってフォッチャを食べた。木のさじや金属の肉刺し(フォークのこと)を持った手が次から次に料理を口へ運んでいく。そのうちだんだんと体が温かくなり、気持ちまで心地よくなったところ、急に目頭が熱くなった。


 誰かと一緒に食事をしたのは孤児院を出て以来で、感極まってしまったのである。


 だが、リシュールは必死に涙が零れるのを抑えた。孤児院を出るときも、ただ生きるために靴磨きをする毎日を過ごしていても泣くことはなかったのに、食事を誰かと共にすると思っただけで泣くなんて格好悪いと思ったのである。


 気持ちを紛らわせるために無心に食べ、気持ちが落ち着いたころには、フォンを全て食べてしまい、スープしか残っていなかった。


「ねえ、クモイ」

「はい、何でしょうか?」

「ここって高いの?」


 お腹が満たされたあと、リシュールはふと心配になった。支払いは彼がするとは言っていたが、値段は気になる。


「それほどではないですよ」

「でも、この料理手が込んでいるよ? 僕、下宿屋でこんな料理食べたことない……」


 下宿屋の料理はおかみがしている。しかし、彼女の料理は「食べられはするけれども、おいしいというほどでもない」というレベルで、とりあえずお腹が満たされればいいとリシュールは思っていた。孤児院でもそれが普通だったからだ。


 しかし、ここの料理を食べてしまうと、雲泥うんでいの差があることが分かる。下宿人に出した後の残り物を食べているからというだけではない、根本的な違いがあるように感じた。


「もしかすると下宿屋のおかみさんは、こちらの出身ではないのかもしれませんね」

「出身?」

「フォッチャはここの郷土料理。つまり、この土地の歴史ある料理と言うことです。他の地に住む方でもフォッチャを作る方はたくさんいらっしゃいますが、おかみさんはそれを知らない土地の出身だから作らないのかなと。もちろん、好きではないから作らないという方もいるとは思いますが、フォッチャが嫌いな人はお目にかかったことはありません。人は自分が育った地域で食べたものや、印象深い食べ物をもう一度食べたくなるものです。ですが、それをお作りにならないということは、この地の出身ではないのかなと思いました」

「はあ、なるほど」

「でも、おっしゃるとおり、フォッチャは手が込んでいるので、作るのは大変かと思います。その分、料理の値段も上がります」


 リシュールは驚いて、心配そうに「払える?」と尋ねた。

 だがクモイはにこっと笑い、そのうれいを吹き飛ばしてしまう。


「心配しなくても大丈夫ですよ。ロフトニーと合わせて一一〇セトです。二人合わせても二二〇セトですから、今日私が稼いだお金で十分払えます」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る