道のり

第5話 自在への道①

これまで目的地について書いてきましたが、ここからはそのために必要な過程を書いていきたいと思います。


自在への道でまず初めに意識すべきことは


【鍛錬】


です。


武道の型をしようとすると、自分の身体でありながら、思う通りに動かないことに四苦八苦します。


思った軌道で、思った速度で身体を動かすには、並々ならぬ鍛錬が要ります。


自在に曲を奏でるピアニスト達も、生まれながらにそうなわけではありません。


血の滲むように鍛錬の日々が、彼らの指を自在にします。


自由気ままに振る舞うことが自在では無いのです。


さあ。自由にピアノをお弾きなさい。


そう言って鍵盤の前に座らされ、いざ鍵盤に触れた時、自由に好きにメロディを弾けるような人は殆どいないでしょう。



しかし小説を書くことは、ある意味自由です。


思いのままに、好き勝手が書けてしまいます。


文法や語彙が無茶苦茶でも、書けてしまいます。


下手をするとそれを見て、「ふむふむ中々上手いじゃないか…」と自画自賛まで始めてしまうかもしれません。


しかしそれは自在ではないのです。


厳しいことに、それは勝手気ままなのです。


自在とは、意図したことを、意図した通りに表現出来ることです。


言葉一つとっても、意図した通りに作用させることは非常に難しい…


皆様も経験がおありのことと思います。


このことを意識して、伝える鍛錬を積む、表現する鍛錬を積むことが、自在に小説を書く上で必要な数ある鍛錬の中の一つです。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る