応援コメント

11/23 ②」への応援コメント

  • 目標としている人に追いつくことが目的であるとする視点から見れば、それはあまり意味の無いことなのかも知れませんが、人生を豊かにする。自分の力を育むという視点から見れば無駄な努力では無いと思いますね

    作者からの返信

    人生において道は一つだけではないということですね。
    ありがとうございます、参考にします。

  • 意味はあると思います。
    そもそも、努力しないとか、何もしなければ差は開くいっぽうです。
    ゼロよりも1、1よりも10と能力を伸ばすしかありません。

    届かなければ、やり方を変えるとか方向性を変えるという方法もありますが。

    なお、成長速度は下地があるほうが早いです。
    数字で表してしまいますが。
    0から1
    1から10
    10から100
    上記の場合、0から1と10から100の伸びを比較して、能力を1伸ばすのに必要な労力と時間は、10から100のほうが早くなります。
    従って、相手のほうが進むスピードが速く見えるのは普通だと思います。

    だから頑張ったらいいんじゃないですかね?
    それに、頑張って身に着けた何かは、絶対に役に立ちますから。やって損はありません。

    作者からの返信

    ありがとうございます。参考にさせていただきます。停滞していた執筆も進行しそうです。