第251話 無属性?への応援コメント
あけおめー!今後も楽しく読ませてもらいます。😊
作者からの返信
コメントありがとうございます!
いつも応援ありがとうございます。
皆さんのコメントが、ついつい流されてしまうだらしない作者の励みになっています、感謝感謝です!
第251話 無属性?への応援コメント
無属性が、とんでもなく有用な魔法であれば、古文書にも記述がありそうなものですが、記載のあったのは「洗礼時の現象」のみだったので、当時の人達は、その正体と真価に気付かなかったのか、それとも余りに✖✖過ぎて記載を躊躇ったのか・・・・?
本話の描写からは「魔法効果を打ち消した」「魔力を吸収した」ように見えましたが、正体判明楽しみにしています!
作者からの返信
コメントありがとうございます。
「そういう属性があった」ことは辛うじて知られていても、能力詳細は伝わっていないようですね。
存在自体も、枢機卿くらいしか知らなかったようですし……いずれにしろ、もう少しティナが成長しないと?
第251話 無属性?への応援コメント
テンプレだと収納とかの空間系、ヘイストとかの時間系もあるよな🤔
作者からの返信
コメントありがとうございます。
そういや本作、ラノベあるあるのアイテムボックス魔法を登場させていませんでした。
どうしよう……w
第251話 無属性?への応援コメント
あけましておめでとうございます……!
無属性とは魔法打ち消し能力なのでしょうか……?
作者からの返信
コメントありがとうございます。
だとしたら、ルッツとしても使い道、考え甲斐がありそうですね。
第251話 無属性?への応援コメント
あけましておめでとうございます
無属性…もしや魔力の打ち消し能力…?だとしたらとんでもないことになりますが…
作者からの返信
コメントありがとうございます。
そんな雰囲気もちょっとだけありますが……どうなんでしょう?
第47話 挟撃への応援コメント
男は戦闘でも役立たずの設定どうなった?
作者からの返信
コメントありがとうございます。
男は戦争ではほぼ肉壁専門ですが、野盗のたぐいなら、それなりに役立つところがあるのですね。
第250話 ティナの洗礼への応援コメント
リーゼのときの様に魔法の知識が豊富なルッツが頼られるんだろうね。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
どちらかというとアレは魔法知識というより現代知識でしたが……頼られちゃいそうですね。
第250話 ティナの洗礼への応援コメント
さてさて、次の話はどうなるのかモヤモヤするー!
ということで、来年も期待して書籍を買う。
はわわー!なんじゃこの美麗どころのエロい挿絵はー。来年は美魔女枠が来るか気にしながら初夢を待つっ
作者からの返信
コメントありがとうございます。
久しぶりにモヤらせてしまう回で、申し訳ありません。
お買い上げ、お待ちしております。
なぜか読者様に人気のクラーラの挿絵もきっちりございますw
第250話 ティナの洗礼への応援コメント
今年最後の更新ありがとうございました。
素晴らしい物語と出会えた一年えした♪
作者からの返信
温かいコメント恐れ入ります!
こちらこそ、多くの優しい読者様に出会えたこの一年、素晴らしい経験でした!!
第250話 ティナの洗礼への応援コメント
無の魔法って某「ゼロの使い魔」のルイズみたいに時間と空間を繋ぐ魔法が使えたりして。王都と、バ-デンを結ぶワ-プトンネルをこさえたり下手をすると、ルッツの前世の
、現代日本へのゲ-トとか。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
そこまで行くともはや神の領域ですね!
ゲート自◯隊も作者大好物ですが!!
第250話 ティナの洗礼への応援コメント
相変わらずルッツの本気度が高いヒロインの場合子供が別枠になるようですね…この法則に気づかれたらある意味大変なことが起きるかも…?アヤカさん…
作者からの返信
コメントありがとうございます。
これってやっぱり、本気度なんでしょうか……
たしかにアヤカさんがモヤりそう……
編集済
第250話 ティナの洗礼への応援コメント
近親婚による弊害か、禁忌を乗り越えた愛への福音か?
無属性・・・属性固定が無いため、成長が遅い代わりに、努力次第では八属性すべてを使いこなせるようになるとか?
あるいは、誰も知らなかった9番目の属性とか?
それとも、ルッツと同じ能力の持ち主とか・・・・!?
未知への不安と期待が高まりすね・・・・!
作者からの返信
コメントありがとうございます。
一行目がなかなか目を引くコピーですねw
ティナの無属性については、これからじわじわと明らかになってまいります、お楽しみに!
第250話 ティナの洗礼への応援コメント
無属性魔法について記された古文書は読めるのでしょうか……?
作者からの返信
コメントありがとうございます。
読めるようですね。ラノベあるあるのご都合主義設定ですので!
第250話 ティナの洗礼への応援コメント
今年最終更新で重ため。
来年は明るい展開になるのかなぁ??
作者からの返信
コメントありがとうございます。
このセクションにはそれほどヘビーな展開はないと……たぶんですが。
編集済
第249話 本気になっちゃう?への応援コメント
アゲハはルッツ君のことを、想い続けながら、醜く太ったおっさんに乗っかったり乗っかられたりしながら、機密情報とかイロイロ搾り取ってイクわけですか…
で、数年後にフェロモンムンムンの搾精マシーンにクラスチェンジしたアゲハ女史の真実を識ったルッツ君は脳を破壊されて鬱勃起が止まらなくなる…
さいこう。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
NTR系、お好きなんですね……w
第249話 本気になっちゃう?への応援コメント
ルッツ・ガールズが、また増えた!
しかも今度はNTR属性に開眼しそうな危険球。うーん、どうなるんだろう? 子供達もアメフトチームぐらい出来そうだし!
作者からの返信
コメントありがとうございます。
確かに危険球ですねw
アヤカさんがどう反応するか……間違いなく知っている気もしますがw
第249話 本気になっちゃう?への応援コメント
なんと アゲハがおきあがり なかまになりたそうに こちらをみている
作者からの返信
コメントありがとうございます。
なつかしいフレーズに思わずニヤリと(^▽^)/
第249話 本気になっちゃう?への応援コメント
後悔するのは、かなり先なんですね。
ホントに忘れないでくださいね。
というヤンデレの波動を感じる。(^^)
作者からの返信
コメントありがとうございます。
はい、若干その傾向ありかとw
第248話 闇の蝶と……への応援コメント
これはルッツくんに刺さるヤツでしょw
初の専属愛人枠だったりwww
作者からの返信
コメントありがとうございます。
最初のころに出会っていたらオキニになっていたと思いますが……どうなるでしょう?
第249話 本気になっちゃう?への応援コメント
いやいや、真剣に聞かないでおいて正解ですよ。
もしも、真剣に話を聞いて、「きちんと対応」していたら、かなり先の更に先で、とんでもないゴタゴタが起こってしまい、人生最大の後悔をするハメになっていたかも、ですよ・・・・?(笑)
作者からの返信
コメントありがとうございます。
この娘は面倒起こすタイプでしょうか……たしかに愛が重そうな雰囲気をチラ見せしていますがw
第249話 本気になっちゃう?への応援コメント
乙女心に鈍感なくらいじゃないと…ルッツの今の立ち位置は無理なんじゃないかなぁ…(神の種持ちで王配候補)
作者からの返信
コメントありがとうございます。
そうですよね……全部相手にしていたら……それはそれでムフフ
第249話 本気になっちゃう?への応援コメント
鈍感系主人公乙( ˘•ω•˘ )
作者からの返信
コメントありがとうございます。
ホントですね。
こうしてヒロインたちにあきらめのため息をつかせ続けるのでしょうw
第249話 本気になっちゃう?への応援コメント
ルッツの言いたいことはとてもよくわかる(現代人的な思考ならそうなるがここは異世界ですセンセイ)。側仕えといっても、何も夜伽が全てではないのだから、身の回りのことをやらせても良かったと思う。ていうか、そこはしれっと押し付け……じゃなかった強く推しなさいよカナコさーん。そしてアゲハさんは妊娠でどのくらい強くなるんでしょうか(ニヤリ)
作者からの返信
コメントありがとうございます。
いやあ、ルッツの側仕えが健全で済むわけが……ゴホゴホ
すでに結構なハーレムを作ってしまっているのですが、半端に真面目な彼の感性では多すぎると重くなるわけで……
第249話 本気になっちゃう?への応援コメント
逃した魚は大き過ぎる……!
作者からの返信
コメントありがとうございます。
どうも彼女は「種目当て」ではない様子。ルッツはこれ以上本気女性を増やしたくないようですが……
第248話 闇の蝶と……への応援コメント
男が少なくて要職についてないだろう世界で男向けの諜報活動必要なん?
女向けに男装の麗人とか男のとかなら需要あると思うけど…
作者からの返信
コメントありがとうございます。
事務職には魔法が必要ありませんから、男性の職場なのです。彼らは大した処遇は受けていませんけど、情報は前線の魔法使いたちよりいっぱい持っているのです!
第248話 闇の蝶と……への応援コメント
まぁくノ一的な仕事もこの一族ならやるよね。
ただ、ルッツが彼女に思い入れを持ってしまったのがなぁ。
ルッツの『神の種』ってルッツの意思のようなものを汲んでる気がするんだよねぇ。
何かしらおかしな事が起きる相手って、ルッツの大事な人ばかりだし。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
確かに、種付けオンリーの女性にはルール通りの子しか産まれませんね。
思いの強さ、やっぱり影響するのか……でもアヤカさんの子はまともだったり。
第248話 闇の蝶と……への応援コメント
なんかなぁ、神の種のスキルレベル自体が上がってる感あるんよね、高ランクな光の魔力の抵抗打破とかえらいポイント高そうだしw
仮に交わした相手の魔力上昇が割合だけではなく固定値の部分もあるとすれば、元が低ランクであるほどその恩恵は大きい事になるが……もしもそうだったら取り扱い注意どころの話じゃなくなるんよなwww
作者からの返信
コメントありがとうございます。
スキルレベル、上がっているでしょうか……
使い方がわかってきた側面もあろうかと思えますが、危険であることは間違いないですね。平民としてもみんな貴族並みの能力に、とか……
編集済
第248話 闇の蝶と……への応援コメント
父も娘も、悲壮なまでの覚悟と決意をもって・・・・。
そして、アヤカさんも、半端な情に流されないあたり、やはり「長」なのですね。
(でも、これまでの統計から、母子そろってAはいくのでは?)
作者からの返信
コメントありがとうございます。
結構行きそうですね。
力が上がったら、彼女の処遇はどうなるのでしょうか……
第248話 闇の蝶と……への応援コメント
泣ける話ですね。・゚・(ノ∀`)・゚・。ぜひともルッツの「神の種」で何とかしてあげたいところですよね……!
作者からの返信
コメントありがとうございます。
アゲハのお父さんはさすがです。
パワーアップさせてあげたいですね!!
第248話 闇の蝶と……への応援コメント
ランクEの娘は初めてでしたかね?最初の面々でもCかDと言ってたので…子供がB、本人がCくらいまで上がりそうな予感…
作者からの返信
コメントありがとうございます。
ルッツの「神の種」本領発揮の時でしょうか!
第145話 死の谷って何?への応援コメント
>俺は早速マックスから高位の土魔法使いと、
とあるのに、
>高位貴族ではないから一人ひとりはCクラス程度だけど、
となっています。
何か変です。
作者からの返信
ご指摘ありがとうございます。
帝国の土魔法使いはCクラスでも良い方……と勝手に設定していたつもりだったのですが、最初の「高位」は分かりづらいですね。修正します。
第247話 久しぶりに闇一族の……への応援コメント
こんな世界でも、酷いことと言うか拷問虐待の品揃えに入ってるのか。そら妊産の危険自体は変わらんものなあ、光魔法の恩恵がアテに出来ない階層には。一寸したウロコ。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
品揃えってw
はい、女性が強い社会だけに、受けるダメージもかなり強いのかと……
第246話 リーゼ姉さんの子への応援コメント
>俺は我が子でもあり、姪でもあるという複雑な女の子
妹にして子は可能性低そうだけど子にして孫はやらかしそうだよなぁ
作者からの返信
コメントありがとうございます。
さすがに鬼畜な気もしますが、成長した娘が望んだらどうなるのでしょうか……?
第247話 久しぶりに闇一族の……への応援コメント
優秀な跡取りを得るために、夫以外の男から種をもらうこともあれば、夫を種馬として貸し出すこともある・・・・主人公クンは未だに抵抗感があるようですが、これが、この世界の常識なんですよね・・・・・。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
はい!
そもそも正妻ベアトも、種馬産駒ですから!
第246話 リーゼ姉さんの子への応援コメント
ルッツ君、そこは娘に誘われても叱れやww
作者からの返信
コメントありがとうございます。
叱ってもゼロヶ月児では理解できないかと……一歳位になるとルッツの子はチートで知性が目覚めるようですが!
第246話 リーゼ姉さんの子への応援コメント
種馬だからニックスだ3×4だは
仕方ないけど
さすがに姉弟だとどうなるか
しかも親子は………。
さすがに濃すぎる
作者からの返信
コメントありがとうございます。
さすがにこの上親子は……ですよね。
【おまけ更新】登場人物たちへの応援コメント
修正点です。
ヴィルヘルミナ
>次々期ハノーファー【候】なので
→【侯】(縦棒がない)
作者からの返信
ご指摘ありがとうございます。
ホントですね!
まったく気づいておりませんでした。
第246話 リーゼ姉さんの子への応援コメント
血が濃くなりすぎると昔のエジプトとかヨーロッパ王家みたいになるぞ
作者からの返信
コメントありがとうございます。
ですよね~。
遺伝病はリーゼやグレーテルクラスの治癒魔法なら治せちゃいそうではありますが……倫理的にはもうぐちゃくちゃです。
第246話 リーゼ姉さんの子への応援コメント
どう見ても「パパと結婚するの❤」ですよね……!
作者からの返信
コメントありがとうございます。
さすがにそれはww
リーゼの娘ならそんな大胆なことも言いそうで怖いですw
第246話 リーゼ姉さんの子への応援コメント
赤ん坊だろうが娘だろうが…女であることの本能が優秀なオスを求めるのだろうか…そうなると腹違いの兄とか弟とか呼ばれる子がいますね?
作者からの返信
コメントありがとうございます。
やはり、そっちになりますよね。
十数年先のことを考えると……カオスですw
第246話 リーゼ姉さんの子への応援コメント
この世界では、異母姉弟との婚姻&出産と言うのは認められているのでしょうか?
姉・妹・幼馴染・・・・ハルト君の傍にいる少女達は、成長したら、絶っっ対、彼を子作りの相手に選ぶと思うのですが・・・・。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
やっぱりハルトくん、モテモテになっちゃいますよね(^o^)
同母姉弟は教会がNGですが、異母だったらアリな気もします……
【おまけ更新】登場人物たちへの応援コメント
登場人物の紹介、ありがとうございます。
何せカタカナの名前を覚えるのが苦手で😅
そういう意味では、闇一族はありがたいです。
アヤカさんが最近出て来ない。寂しいなぁ。。。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
>カタカナの名前を覚えるのが苦手
実は作者もそうなのでございます……特に本作のようにやたらと登場人物が出てくると……
第244話 バーデン領軍への応援コメント
これを思い出しました♪
オッパイに貴賎なし
https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%AA%E3%83%83%E3%83%91%E3%82%A4%E3%81%AB%E8%B2%B4%E8%B3%8E%E3%81%AA%E3%81%97
作者からの返信
コメントありがとうございます。
そう、まさにそれですね!
尊さはサイズではないのです!
第245話 いってらっしゃいへの応援コメント
ヒトのアシについて使い分けるなら、腿から脹ら脛までが脚で足首より先が足。アキレス腱は一寸曖昧。かと。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
はい、ルッツの視線は「脚」に注がれています!
第245話 いってらっしゃいへの応援コメント
ああ!ラインハルトくんが思春期を迎える頃になると、ルッツとの親子丼を体験する女性が出て来る事になるのか!!
中には3Pを依頼する女性だっていそうだよね!?
作者からの返信
コメントありがとうございます。
うっ、そうなると……親子なのに兄弟で……
第245話 いってらっしゃいへの応援コメント
アヤカさんが世話女房になってるな
和服に割烹着似合いそう
いつの間にかグレーテルの得物が斧に
アデルが用意したから愛用してるのね
ドラゴンも両断できそう
作者からの返信
コメントありがとうございます。
グレーテルは近接戦闘なら何でもイケます。
斧は好きじゃなかったはずなのですが、愛する男が用意したものなら……ですかね。
第245話 いってらっしゃいへの応援コメント
接触による、外部からの魔力補充って、やはり気持ちイイものなのでしょうか?
作者からの返信
コメントありがとうございます。
女性たちの反応を見る限り、かなりイイようですね……
編集済
第245話 いってらっしゃいへの応援コメント
ミカエラの脚 は、ミカエラの足 かと。
二本足ですから。
ミユキって、初出?
作者からの返信
コメントありがとうございます。
ここはこだわりを持って脚と書かせてください!
ミユキさんは初出です!
編集済
第244話 バーデン領軍への応援コメント
あの…女子にそれはセクハラ…w
そんなにいいか…?
作者からの返信
コメントありがとうございます。
まあ今回はミカエラの方から振ってきた話題で……w
作者も、いいものだと思います!
編集済
第179話 酒場にてへの応援コメント
ニコルさん妊娠中ですよね?
囮にして良いのでしょうか。。
#書籍化前にコメントします。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
ニコルさん、そういうのを気にしないタイプなのでしょう、庶民は妊娠しても仕事休んだりしませんので……気づいてないということは、ないと思いますが。
【おまけ更新】登場人物たちへの応援コメント
娘にまでしてないマークが!?
男だから関係ないを見て過去の紹介話見直してしまった(笑)
作者からの返信
コメントありがとうございます。
決して、我が子とする伏線ではございません!
第53話 種馬ランキングへの応援コメント
ジーク兄さんの種付料が3倍になってる...
3倍といえば某少佐の赤い機体や
一時的に機体が赤くなるトラン○○を連想するけど
実際に赤くなるのは駄目な方のお兄ちゃん達なんですよね...
顔色的な意味で
作者からの返信
コメントありがとうございます。
価値があるのは赤い機体ではなく「白いやつ」なのです。
おっと、ちとお下品……
【おまけ更新】登場人物たちへの応援コメント
ジークは、そろそろルッツから夜のテクニック講座を受けた方が良いのでは?
ルッツは、種付けだけでなくそういう評価もあって上がっているようですし、噂が広がる前に!テクニックも身につけておかなきゃ、格付け下がりそう。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
賢い兄さんですから、そのへんの必要性はわかっていそうですね。
ひそかに手ほどきをしているかも……?
第244話 バーデン領軍への応援コメント
ポロリとみても問題なさそう
手を出せばまたレベルアップするだけだし
作者からの返信
コメントありがとうございます。
あまり手を出す先を増やしたくないけれど、見るものは見たいというスケベオヤジのルッツくんです。
第244話 バーデン領軍への応援コメント
「大小さまざまの尊いポロリがよりどりみどり」・・・・あれだけ子作りしているのですから、オッパイなんて見慣れているはずでは・・・ああ、『ポロリ』が尊いということですか(笑)。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
助平も極めてくると、堂々と見せてくるものより、隠しているものを見る方に喜びを感じるものらしいです?
【おまけ更新】登場人物たちへの応援コメント
あれ?「使えない兄二人」って、まだ生きていたのですか?
死刑ではなく終身刑になったんでしたっけ?
作者からの返信
コメントありがとうございます。
処刑されず、幽閉状態のようですね。
生かしておく意味は……功労者である母親ヒルダへの配慮でしょうか。
【おまけ更新】登場人物たちへの応援コメント
嫁枠の貧乳巨乳だけでなく、愛人枠もそっちの情報が欲しかったな🥲
作者からの返信
コメントありがとうございます。
一応設定はあるのですが、需要もあるのですね。
特徴的な人は書いていくようにしましょうか……
第243話 【第五部終了】もっとしないと、ね?への応援コメント
ちなみに「くっころ」という略語を発明した人も天才だと思いますw
少なくとも私はこの小説で初めて知りました♪
作者からの返信
コメントありがとうございます。
くっころ、いいですよね〜。
誰が始めたかは諸説あってよくわからないらしいですね!
【おまけ更新】登場人物たちへの応援コメント
情報量が…w
闇一族の三姉妹はやばい。
あとハルト…
お父さんみたいに後ろから刺されないようにするんだよ…(まだ刺されてない)
作者からの返信
コメントありがとうございます。
何しろハーレムモノですので、登場人物が爆発してしまうのです!!
ハルトくんはこれからが楽しみ……というか心配ですw
第242話 騒ぎのあとでへの応援コメント
「くっころ」を初めて使用した作家さんは天才だと思います♪
作者からの返信
コメントありがとうございます。
ホントですね。尊敬します。
どの作品が元祖なのでしょうね……?
編集済
第243話 【第五部終了】もっとしないと、ね?への応援コメント
ほんとに…いつか刺されるぞ…狂信者に…w
ホストなんて可哀想だなぁー(棒)
まあ実際やってることホストですし。w
作者からの返信
コメントありがとうございます。
冗談ではなく、女性を幸せにするのがタスクというお仕事ですから!
第243話 【第五部終了】もっとしないと、ね?への応援コメント
とりあえず
お幸せそうで
何よりです。
果たして次章の
種馬さんの
活躍や如何に?
作者からの返信
コメントありがとうございます。
相変わらず愛人増やしにいそしむのでしょうね……
第243話 【第五部終了】もっとしないと、ね?への応援コメント
種「光属性ってキツいなぁ…俺等もパワーアップしないとな!」
作者からの返信
コメントありがとうございます。
結構パワーアップしていると思いますけどw
第243話 【第五部終了】もっとしないと、ね?への応援コメント
BクラスだとAまでかSに届くか
黒縄使えば一発?
作者からの返信
コメントありがとうございます。
B以下の女性はこれまで全員Aクラス止まりでしたので、そこはAなのかな、と……
黒縄は……またおかしな性癖が目覚めそうww
第243話 【第五部終了】もっとしないと、ね?への応援コメント
これはルッツがガッツポーズしたくなるのもわかりますよね(笑)
作者からの返信
コメントありがとうございます。
男としては……まさに達成感あるのでしょうw
第243話 【第五部終了】もっとしないと、ね?への応援コメント
いくら国のためとはいえ、当初は妻以外の女性と交わる事に抵抗感を抱いていたルッツでしたが、ここにきて、とうとう・・・・・。(笑)
しかしながら、考えてみれば、これまでは「上からの指示」によるのが大半でしたが、彼女に関しては「モロ好み!」という事もあったのでしょうね。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
まあ、結局これも、グレーテルの命令だったりするわけですがww
かなりお好みであったのは事実でしょうね。
第242話 騒ぎのあとでへの応援コメント
姫騎士…いいなぁ
やっぱグレーテルちゃんかっこいいですからね。
みんな惚れちゃいますよねぇw
作者からの返信
コメントありがとうございます。
彼女なら「くっころ」されることもなさそうで、とても安心ですね。
第241話 奥様の出番ですへの応援コメント
ワンパンだぁ。
ド〇クエ…ファ〇ナルファンタジー…✨
実況は見たことあるんですが実際にやったことないんですよねぇ
ファミコンがやりたい…
やっぱり作者様はそういう世代ですか?✨
ゲー○センター○xとか見てます?✨
作者からの返信
コメントありがとうございます。
お察しの通り、作者かなり年齢層高いです。
多くの読者様もコメントを拝見する限り年齢層お高めかと……
cxは存在知ってますが見たことが御座いません。最近はスマホゲーしかやらなくなった作者です。ようやくせなたんでA+出せましたw
第242話 騒ぎのあとでへの応援コメント
レーアがこれからこの国の民としてどう成長できるのか…やはり無理なのか…これからが大事ですね。後陛下?ベアトやグレーテルに敵わないからってルッツにばかり愚痴るのやめてもらっても…?
作者からの返信
コメントありがとうございます。
陛下は、ある意味ルッツに甘えているのでしょうね。
王配様をなくして二十年以上……きっと無条件に癒してくれる男性がいないことを、ある程度ルッツで埋めているのかもです。
第242話 騒ぎのあとでへの応援コメント
産まれたばかりの息子の行動を見て思ったのですが、ルッツによる性交は「優しい」とか「テクニシャン」とは別に、肌と肌の接触時に、無意識に魔力を注ぎこんでいるために、魔力を受け取った女性は「気持ち良い」と感じてしまうのでは?
作者からの返信
コメントありがとうございます。
それは、かなりありそうですよね!
第242話 騒ぎのあとでへの応援コメント
その鮮やかに魔物たちを殲滅する姿から付いた二つ名は「葬送のグレーテル」とか……😁
作者からの返信
コメントありがとうございます。
あっちはクールなヒロインさんですが、こっちは暑苦しいほど熱いヒロインですww
第12話 お婿さんの立場への応援コメント
カマトト主人公…
60年以上生きてて13歳の娘の好意も分からない(ふり)とか無能すぎませんか…
自信ないようにも思えなかったし転生した時点で兄と同じくサイコパス系になったとかかな
作者からの返信
コメントありがとうございます。
これは手厳しいですね!
昭和の男は、鈍感男が多いですよ!!
第6話 スタッドブックへの応援コメント
男女逆なら異世界行った途端に「女には厳しい世界だよ」なんて言われないのにこっちの男は優位な立場にいること当たり前すぎて甘えすぎてるなー
むしろ逆なのに生理も出産も更年期もなくて楽すぎで良かったね!
作者からの返信
コメントありがとうございます。
確かに、甘えてるかもしれませんね。
年齢層的に、圧倒的に男優位の時代を生きてきていますので……
第4話 この世界の男はへの応援コメント
男女逆だとするなら今のこの日本が男中心、政治家ほぼ男
女目線になったと思えば別に当たり前じゃない…?
単に女が剣と魔法の世界行ったのと同じだし悲劇でもなんでもないじゃん…?
作者からの返信
コメントありがとうございます。
ルッツも「参ったなあ」程度で、悲劇とは思っていないようですよ?
第52話 今日も種付け生活への応援コメント
主人公の種がスゴイってことなんだから
誰かしら主人公の種を飲んでみようって人はいないのかな
作者からの返信
コメントありがとうございます。
あくまで「はらむとすごい」のでありまして、飲用はちょっと……別の意味では、大変良いものなのですが。
第224話 防壁への応援コメント
しかし、これだけ女子供が大勢身内にいるのにまだ日和ってるのか。女性が強いとはいえ守る気無いのか?
どう変わっていくのか読んでて面白い
作者からの返信
コメントありがとうございます。
最初はいろいろこだわっていたルッツくんも、ここんとここの世界の女性たちに流されている気が……w
守られる自分に、慣れちゃったのでしょうか。
第215話 アントニア卿の希望への応援コメント
中身が60歳のおっさんだから39歳は問題ないというかウェルカムのような気もするw
作者からの返信
コメントありがとうございます。
まさにそれです!!
三十代なんて、元のルッツからみたらピチピチです!
第241話 奥様の出番ですへの応援コメント
オークジェネラルの娘が一般人の子供を身籠ったらオーク又は魔法を使えるオークが生まれて不味いことになるしルッツとの間に生まれたらオークジェネラルレベルの男の子が生まれるんじゃないかな?
男ですら戦力になるとか気性によっては人間の生存権に関わるよね
作者からの返信
コメントありがとうございます。
まずはジェネラル娘がどのくらいの力を持っているかどうかでしょうね。
楽しみではあります!
第241話 奥様の出番ですへの応援コメント
あれ、ジェネラルさっくり死んだな
上半身だけになってもテケテケみたいに動き回ってピンチになると思ったのに
作者からの返信
コメントありがとうございます。
グレーテルにかかればこんなもんですw
バトル描写が下手くそな作者なので、いつもその手のシーンはマッハで終わりますw
第251話 無属性?への応援コメント
対消滅で消えるが故の無属性…?
それって無属性というより反属性と言った方がいいような
作者からの返信
コメントありがとうございます。
反発しているのが吸収しているのか、それによっていろいろその先が変わりそう……