二十三話 脱獄/乱入

——奴隷として生活を始めて、もう二週間が過ぎようとしていた。


「…よし、お前ら。今日のノルマは達成だ!」


ハットの号令で、男達は喜びの声を上げる。


「かぁ〜疲れた。」

「帰ったら、トランプやろうぜ?」

「おっ、いいねぇ。」

「そういえば、今日は風呂の日か。」

「!そうか、ついにこの日が……」

「…看守様、まさか忘れてんじゃないか?」

「おいコラ…この俺を舐めるなよ。無論分かっている。お前らは浴場に先に行って待っていろ。ここの片付けが済んだらすぐに向かうからな。」

「俺達も手伝いましょうか?」

「結構だ。これは俺の仕事だからな。」

「そうだぜ、これ以上仕事を奪ったら看守様がただの無能になるからな……」

「「「それもそうだな!!!」」」

「っおい!聞き捨てならないぞ!!その発言は。」

「じゃあな、やまね!また明日な!!」

「はい!また明日も一緒に頑張りましょう。」

「貧運もな、作業サボるんじゃないぞ!」

「いや、最近はサボってないっすよ!?…ただあの時は頭が痛かっただけで、」


そう言い残し、男達は脱兎の如く浴場に向かって駆け出して行った。


「はぁ、全くあいつらと来たら……」

「ハットさん、手伝いますよ。」

「…やまねか。お前は…そうか女だったな。」

「え?あっ、はい。」

「ここは俺がやっておく。上のボサ髪の手伝いにいってやれ。」


やまねは頷いて、階段を登って行った。独り、ため息をついた。


「これがもしバレたら、俺は叛逆者……か。」


そう呟きながら、切り替えて片付けに集中した。



下の片付けが終わり、上に戻るとやまねと厄子がいた。


「こっちも丁度終わりました。見て下さい!日に日に、厄子さんの整理能力が上がってきてるんですよ!!」

「うへっ、そんな事ないっすよ〜。やまねさんが色々教えてくれてるおかげっす!」

「……。」


——ここで始末するのは簡単だ。でも、


「今日じゃない…か。」

「「……?」」


2人は首を傾げた。


「…何でもない。今日は、風呂の日だが…特別に俺の……看守の風呂を貸してやる。」

「え!?本当っすか!!」

「ああ、日頃の礼って奴だ。お前達が来てから、明らかに作業効率が向上しているからな。」

「あ、ありがとうございます!」

「感謝を言うのはこっちの方だ。風呂は個室だが…まあ、問題ないだろう。」

「…まさか、ハット看守の風呂を使うんすか?……羽が浮いてるイメージがあるっす。」


ハットは、厄子の頭を羽で叩いた。


「痛っ!?ただイメージを言っただけっすよ。表現の自由を守れっす!!」

「…何だそれは?…とにかく、早く行って来い。」


ハットはやまねに地図を渡す。


「…これは。」

「見取り図だ…ここは複雑だからな。迷子になっても困る……俺はこれから、あいつらの所に行く。」


そう言って立ち去ろうとする。その後ろから厄子の声が聞こえた。


「…何か隠してるんすか?」


一瞬立ち止まり、やまねや厄子を見ずに答える。


「大した事じゃない…さっさと行け。」


そう答えて、ハットは浴場へと早足で向かって行った。やまねは少し戸惑いながら言った。


「…とりあえず、行こっか?」

「そうっすね。」


2人はハットの部屋に向かう。唐突にやまねは後ろを振り返った。


「…どうしたんすか?やまねさん。」

「えっ…ううん、何でもない。」


(誰かに見られていた気がしたけど…気のせいかな。)


そうして数分間見取り図を見ながら歩き、とうとうハットの部屋へと到着した。


「…あれっ?鍵が開いてる。」

「マジっすか、不用心っすね。」


中に入ると、椅子や机、台所もあった。それと二つのドアがあった。


「……いたって普通っすよ!?もっとヤバい物とか置いてないんすか?看守の部屋なのに。」

「厄子さん、流石にハットさんに失礼だよ。」

「…あっ、それもそうっすね。ごめんなさいっす。」

「僕に謝っても…後で謝ろうね。僕もフォロー入れるから。」

「……うう。」

「その事は一旦置いておくとして、とりあえず今は、二手に分かれてお風呂場を探そうか。」

「…了解っす!」


厄子は右の扉を開けて中に入る。広い空間に道具や岩が山の様に積まれていた。


(これは、倉庫っすかね。ツルハシとか…うわっ爆薬が置いてあるっす……まあつまりハズレっすね。やまねさんの所に戻るっす。)


厄子は倉庫から出て、やまねが入って行った左の扉を開けて、中に入った。タオルや歯ブラシといった洗面道具が置かれていた。そこで呆然と一枚のメモ用紙を持ち、立ち尽くすやまねを発見する。


「…やまねさん?」

「……。」

「っ、やまねさん!?」


やまねの肩を強く揺さぶった。ハッとした表情で厄子を見つめる。


「厄子…さん?」

「そうっすよ!……大丈夫っすか。」

「…っ!?逃げるよ厄子さん!!」


やまねは厄子の手を掴み、風呂場に入った。


「ちょっと、やまねさん!どうしたんすかっ!!」


風呂場は狭く、小さな浴槽があるだけだった。

やまねは浴槽のフタを取った。


「え、…何すか…これ。」


そこには穴が空いていて縄梯子がかけられてあった。


「…やまねさん、これって、」

「ごめん、今は時間がない。後でちゃんと説明するから。」

「…もし逃げなかったら、どうなるんすか?」

「僕達は……殺される。」


嘘ではない事は見れば分かる。やまねの表情が真剣そのものだったのだから。


「はぁ。分かったっすよ…後でしっかりと教えてもらうっすからね。」

「…うん。分かってる。」


2人は梯子を降りる。厄子が降りた時、やまねは縄梯子を手で力ずくで引きちぎって、外した。


「これって……地下通路っすか?」

「…っ急ぐよ。」

「分かってる……って、待って下さいっすよ!やまねさん!!」


急ぎ足で歩くやまねを厄子は追いかける。

この日、2人は地下の監獄から脱獄した。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


タンネの町付近ではない別の森の中での会話。


「……つまり、神崎君。やまねちゃんは『アンダック城』の地下に奴隷として、収監されているって事でいいのかな?」

「正確に言えば、『されていた』の方が正しいですね……ついでに『雑魚』もその監獄で発見しました。一瞬、あなたの友人に気づかれそうになって、ちょっと焦りましたよ。」   

「されていたって事は、もう逃げたって事かい?」

「…それは、」


神崎は若干、言葉に詰まったが意を決した様に答えた。


「監獄にいた者は皆……殺されましたよ。」

「…それは看守がやったのかな?」

「いえ、看守も含めて…です。」

「…?」


谷口は首を捻った。


「それは……どういう事なんだい?神崎君、君は見ていたんだろう。やまねちゃんは無事なんだろうね??」

「…そこは大丈夫です。佐藤やまねと『雑魚』は看守の部屋から脱出したのを見ました。縄梯子を千切られたので、一緒には行けませんでしたが。」

「はあぁぁぁ…良かった。で、他の奴らは誰に殺されたのかな?」

「……『獣王レヌ』です。」

「獣王レヌって、この異世界の王様じゃないか。わざわざどうして……?」

「あくまで僕の意見ですが、おそらく『雑魚』や佐藤やまねを処刑する為に自ら行ったと思いますね。他の兵士に任せられませんから。『雑魚』は曲がりなりにも『剪定者』ですし、佐藤やまねも…あれは、」

「神崎君。」


谷口は少し神崎を睨む。


「言いたい気持ちは分かるけど、やめよっか。」

「…そうですね。それは本筋ではなかったですね。」


神崎は咳払いした。


「ところで…山崎聖亜の居場所は聞かないんですか?」

「いや、それは大丈夫。山崎君強いもん。その内、勝手に『アンダック城』に辿りつくさ。」

「…それもそうですね。どちらにせよ、あの人の場所は僕でもまだ特定出来てませんから。」

「ああ…そうなの。……神崎君、焼けたよ!」

「はいはい。」


神崎が焼けた肉を、谷口のお皿に転移させる。


「…やっぱそれ、便利だわぁ。一家に一人欲しいね…これ終わったら私の家来る?」

「遠慮しておきますよ…部屋臭そうですし。」

「はぁ〜。人を見た目だけで判断しちゃ駄目でしょ!?…学校の先生に言われなかった?」


そう言いながら、谷口はグラから盗んでいた箸で肉を摘み食べる。それを神崎は少し引き気味で見ていた。


「…その獣人の肉、美味しいんですか?」

「ん〜まあ、不味くはないよ。神崎君が調味料持ってたからね。うん食える食える。」

「……僕は食べませんよ。」

「分かってるって。実質、間接的に私が殺したようなものだったからね……責任は取るさ。」


この肉はあの時、谷口をボコしていた25人の獣人だったものだ。


神崎はおもむろに呟く。


「肉の加工…上手でしたね。昔、やった事があるんですか?」

「うん、あるよ……生きる為にね。」

「……?」

「ほら、次々!まだまだ食べ足りないよ。」

「はぁ………何で焼くのは下手くそなんですかねぇ。」


そう言いながら、神崎はまた肉を焼いた。ふと嗅いだ事のある匂いがした。


「あっ、ちょっと焦げてるよー、神崎君。」

「…………これからあなたを『アンダック城』に飛ばします。」

「…しっかりしてくれよぉ…え、今何て?まだ私達が動く時じゃないし、そんな事したら私は即、お陀仏だよっ!」

「僕は何が嫌いかって、ささいな問題で時間を無意味に費やす事です。」

「え……?」


谷口は神崎を見る………目がマジだった。


「僕は今からやる事が出来たので…一人で頑張ってくださいね?」

「え待っ、」


谷口を転移させた。谷口の箸で…残った肉を食べる。


「…不味いですね。」


そう言いながらも全部食べ切り、立ち上がった………時間がない。


「…楽しいバカンスはここまでです……そこにいるのでしょう?……『非人』」


草むらから、黒いセーラー服を着た青白い肌で黒髪紫目の少女が現れる。


「あーあ、あ、何で、分かった…ノ?」

「…しいて言えばその腐臭です。一度嗅いだら、中々、忘れられませんよ。」


神崎は戦闘態勢を取りながら、話で時間を稼ぐ。


「『漂流者』の指示で、僕を始末しに来ましたか?」

「…違うノ、腐死の、独断っ。『女帝』、ルールを破ってここ、にきたから、こ殺ささななきゃゃ。」

「『女帝』も、ここに来たんですか…っ!?」


神崎は吐血した。


「でも『臆病者』、見つけたノ。う裏切り者だだかから、先に…殺す、んだ♪」


(これ以上は…マズいですね、)


体が少しずつ何かに蝕まれていく感覚がする。

『非人』がボッーとして何かを呟いている間に神崎は手を銃の形にして、


「…バン。」


瞬間、『非人』の頭が爆散した。血は出ずに、首から腐った液体をこぼしながら体が崩れ落ちた。


「…これで、終わり…な訳無いですよね。」


すぐに頭がない『非人』が立ち上がると、飛び散った肉片が次第に集まり、頭を生成した。それを神崎は苦笑いを浮かべながら見ていた。


「…はぁ。これは相性最悪ですね。」

「こ、こ、こ今度は、腐死の番なの、ノ。」


森の中、『元臆病者』と『非人』の前代未聞の『剪定者』同士の戦いがここに切って落とされた。





























































































































































































  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る