春馬 三連水車
バスに揺られながら、なぞに車内カラオケや、いまさらな、
ー自己紹介。
なんかありながら、バスが熊本県の人吉ー八代間のトンネルを走ってる、
ぼーって、なって、つい、うとうとしていたら、
ートンネルをぬけたら、そこは、福岡の朝倉だった。
ビックリした。
となりの席の黄原があきれていた。
「よく寝るなあ?お前。楽しみで寝れないタイプじゃないよな?」
トンネルは関係ないな。
寝ていただけだな。
俺は、自分にあきれた。
「トンネルだから寝てた」
そう素直に?言ったら、黄原がため息を軽くついた。
「お前はそういうヤツだよなあ。せっかく、神城みれたのに」
「ただの異世界人だろ?」
「だから、なんだよ?その異世界人って。そりゃあ、神城は、テレビにでてそうな雰囲気あるけどさ?」
ーそりゃあそうだ。
異世界人は、雰囲気だ。
納得したから黙ってたら、また、黄原があきれた顔をした。
「だから言い返せよな?」
「なんで?」
納得したから、言葉にする理由あるのか?
黄原がまた、ため息をついた。
そういえば、兄貴もよく俺に、ため息つくよなあ?
親父や異世界人も?
俺にため息つかないのは、じぃちゃんと、
ーラッシー。
と、
最近、見かけたな?
俺は、バスの窓から外を見たけど、目当てのバスは見当たらない。
「神城のバスなら、もう先に、次にむかったぞ?大人数だと迷惑だし、ゆっくり見れないし」
いや、そうじゃなくて。
いや、バスはそうか?
俺が思い出したのは、
ー芝生。
犬の換毛期を説明してきたヤツ。
ー柴原、だ。
アイツは、俺にため息つかなかったよな?
むしろ、、、?
ぼんやりしていたら、黄原に肩をたたかれた。
「とりあえず、せっかくだし、俺たちも見てみようぜ?三連水車。お前、すきだろ?ぐるぐる、まわる系?」
どういう評価だ?けど、たしかに好きだ。まわるやつ。
自転車のペダルや扇風機なんか。
めちゃくちゃ大好きだ。
「いつも思うけど、何が楽しいんだ?それに、よく目がまわらないなあ?」
黄原があきれるけど、
ーそりゃあ、目は、まわらないぞ?
だって、全体を見てない。
わりとみてるのは、
ーいちぶの場所。
目をぐるぐるまわしてる、わけじゃない。
キョロキョロは、してるかも?
けど、わりと、まわってるものを、みてるときは、
ー安心して、ぼーって、なる。
ただ、ぼんやり、してる。
特に、自転車のペダルなんかは、そうだ。
自分の手の動きで、まわり、力や速度が違うようで、一定で、止めても、
ーまわるし?
不思議だけど、納得できるただの感覚で、
ーただ、不思議なんだよなあ。
ほんとうに、不思議なだけで、わりと、ぼーってみてる。
不思議な動きが、ただ、規則性をもってうごくから、
ーなんか安心?
予測つく動きだから?
たまにやりすぎると、じぃちゃんが棒を、後輪に突っ込んで止めてたな。
じぃちゃんが持ってた自転車は、前輪にブレーキがついていたから、後輪とチェーンでつながってた自転車を止める手段、だったような?
ー絶対に、マネするなよ?
だったけど、車輪は、止まってたな。ペダルも。
じぃちゃんが自転車を買ったときに、ばあちゃんが不思議がって、おれと同じことをしていたらしい。
へぇー、だった。
ばあちゃんは、自転車に乗ろうとは、しなかったらしいけど。
黄原にうながされ、バスの前方のドアから降りる時、運転手さんに頭を下げて、マニュアルのギアに目がいく。
ーこんな大きなバスを動かす運転席、マジですごい。
じぃちゃんが乗ってた古い軽トラは、マニュアルで、友人にかりたばあちゃん縁の小さな畑で、じぃちゃんが働いてる間。
じぃちゃんが、くわで畑の土を掘り返している間に、俺は、小さな子供用のスコップもって、肥料臭い不思議な土を掘りながら、たくさん虫やミミズ、たまにモグラと出会ってたなあ。
スコップは、わりと掘れる。土いじりにあきたら、たまにじぃちゃんの軽トラで、サイドブレーキだけは、絶対にいじるな!
そういわれて、サイドブレーキだけは、いじらなかったけど、ギアの弾力?というか、独特の感覚か大好きだった。
そんな俺を見て、じぃちゃんが言ってた。
ーいまは、オートマ免許と普通免許がある。
もし普通免許を自動車学校とかで、練習して、それでもマニュアルに乗りたいなら、ペーパードライバーとかでなく、日常生活でも使いたいなら、
ーいちばんはじめの車は、できれば、マニュアル車を選ぶかたまに乗れ?
そう俺に言ってたなあ?
なんで、ペーパードライバーは、よかったんだろ?
なんとなくわかるような?わからないような?
ただ、バスってすごいなあ?けど、そのうちオートマに変わるんだろうな?
俺はバスから降りた。
そして、びっくりした。
学年主任が社会の教師だったから、見たいだけじゃないか?
そう生徒たちの間では、噂された水車だけど、ただ、びっくりした。
ー現役?
いつの時代たよ?
モーター式?
たしかにブーンって音するなあ。けど、すげーって感心してたら、
「あっちに木造あるみたいだぞ?行こうぜ」
黄原が歩き出した。
そして、不思議に思った。
立ち止まって、その場で、くるりとまわってみるけど、
ー?
川の流れは?
ー?
小さく靴を蹴れば、
ー当たり前につま先がアスファルトで痛い。
ー?
「何やってんだ?はやく来いよ?」
黄原が呼んだ先にあるさっき見たやつよりちいさな。
ー三連水車。
3つを木枠の水路がフォローしてる。
いや、水路を木枠がフォローしてるのか?
水車の先にある長方形の箱も不思議で、さっきも見たけど、
ー見たけど。
よくわからない。
わからないけど、飢饉のあとにできた水車。
開拓しようと、ただ、努力した。
ー圧倒的な、知力と経験、技術に、
いや、なにより現状をなんとかしたいと願って、あみ出した、
ーその力に、脱帽した。
あれ?
ー脱帽、は、時と場合?敬礼か?
この場所、日差しがまぶしいような?
って、相変わらず俺は、異世界人から怒られることを思いながら、周りを見渡して小さな橋のマークにきづいた。
小さな用水路のマークは、ホタル。
日本昔話だと、帽子は、
ー笠?
ホタルと、かさ?
俺の鼓動が跳ねる。
無意識に前歯で下唇を噛んだ。
ー明日、俺は、やっぱり、さ?
ホタルは、自然にいるけど、
ーきれいな水流だからこそ、小さな灯りに気づくけど、
天体望遠鏡で満月をみたら、
ーそのあかりが周囲の星を儚くさせる。
だけど、
この三連水車のように、
ー高い土地に水を、流れを、ただ、流れて、ただ、
ぎゅっと、下唇を噛みしめる。
ーあんな想いは、もう嫌だ。
真冬のグランドで、かじかむ手でバットで素振りしながら、
ーほんとうに、寒かったんだ。
寒かったのに、
雪がちらついて、いや、雪は、あたたかいけど、
けど、さ?
ー濡れちまうし、
寒さは、河すら、凍らせちまう。
けど、
だけど、
俺は目の前の三連水車を見つめる、
水が凍りはじめる、
ー0,
だけど、
マイナスからも、プラスにもっていける。
不思議な数字、
ーゼロ。
なら、さ?
ただ、このきれいな、ホタルのいる水流を、
ただ、この流れは、5月から10月中旬までしか動いてないけど、
いや、動かないからこそ、
ーやっぱり、明日、俺やアイツは動くだろう。
ただ、
この水車を作り上げて、現在まで続いている、
たくさんの悲しみをへて、苦しみを乗り越えて、
ーああ、いま目の前にある。
なら、さ?
俺は少し滲んだ血の味を舌でなめた。
ー俺だって、守りたいんだ。
ほんとうに、そう、おもうんだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます