このエピソードを読む
2024年3月25日 21:58
>アルバ語でこの菌をボツリヌスと呼ぶが、その意味が腸詰であるのは象徴的というべきであろう。 しばらく舌の上において舌が痺れなければ、良いとされる。ちなみに現代ではこの方法は全否定されているので試してはいけない。 →「ペロッ...これは、ボツリヌス・トキシン!」 神農さまのありがたみがよくわかります(-人-) これが現代では、美容や医療に使われたりして、とっても面白いですね( *ˊᵕˋ* ) カビからお薬や食品を作ったり、人間さんは、本当に面白いことを思いつきますね( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )
2024年3月24日 00:03
ボツリヌスの語源って腸詰なの!?と検索したら、「本症(botulism)はラテン語のソーセージ(botulus)に由来します。」と出てきました。なるほどー。
2024年3月23日 12:10
備忘録を残すの真似しよう。メモとって見返す習慣を身につけたい。
>アルバ語でこの菌をボツリヌスと呼ぶが、その意味が腸詰であるのは象徴的というべきであろう。
しばらく舌の上において舌が痺れなければ、良いとされる。ちなみに現代ではこの方法は全否定されているので試してはいけない。
→「ペロッ...これは、ボツリヌス・トキシン!」
神農さまのありがたみがよくわかります(-人-)
これが現代では、美容や医療に使われたりして、とっても面白いですね( *ˊᵕˋ* )
カビからお薬や食品を作ったり、人間さんは、本当に面白いことを思いつきますね( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )