第7話 秘密の漏洩

「これから、講師を担当します、レオ・アルフリーです。よろしくお願いします」


「よろしくお願いいたします」


 今日は初の能力実技授業。


 実技授業では、一人一人に担当の講師がつくらしい。


「マリー嬢は『創造能力』をお持ちですね?」


「はい」


「分かりました……ではまず、一番簡単なものを造ってもらっても?」


「はい、分かりました」


 想像する。とりあえず、手っ取り早く作れるのは……。


「……木箱ですか」


 先生が、それを手に取る。いつもより綺麗に出来ているはず。


「……お上手ですね。では次に、一番難しいものを、お願いします」


「……難しいもの」


 とは、何だろう。


 一瞬、生物が頭に過ったけれど、いやいや、それはご法度。法律でも禁止されているし、全能力者の間の、暗黙の了解となっている。


 となれば作れるのは……。


「……おお」


 魔力を思い切りこめる。こんなに集中したのは久々……。


「剣ですか。これは素晴らしい」


「……ありがとうございます」


 体力がごっそり持っていかれる。最近、能力をあまり使っていないからか、体が鈍っている。


「剣は、ご自身で作ったものを利用されているのですか?」


「いえ、お店で購入したものを……やはりこういうものは、職人に任せた方が一番ですから」


「なるほど、確かにそうですね。いやはや、それにしても、素晴らしいです。感激致しました」


 アルフリー先生は、にこりと笑って


「授業の時は、全力でサポートさせていただきます。よろしくお願いいたします」


 と言った。


「ええ、こちらこそ」


 私も彼に向かって微笑んだ。


(……まあ、とは言っても、もう1つの能力の方は、この人でも扱いきれないでしょうけど)


 そもそも、能力欄にもう1つの方は、載っていないのだ。存在自体知らないのだから、意味もない。


 とは言え、この能力を使うことも、なかなか────いや、もうないと信じたい。


(……嫌だな。この能力を使うことになるほど、また私が、皆が……)


 ◆◇◆◇


「……そろそろ、かもしれないな」


「そうですね。やはり、祝福姫が誕生した以上、災厄は避けられない」


「ああ……彼女に罪は無い。一番の悪は、彼女の魂や我々を狙う魔物達だ。だが……」


「私達が出来るのは、なるべく被害を抑えるために、備えることぐらいです。後は、彼女への支援……」


 重い空気が部屋にこもる。男は、苦々しく呟いた。


「……それで済めば良いのだ。問題は……」


 ◆◇◆◇


「本当に、久々だったわ」


「疲れちゃったよ、全く……」


「2人とも、結構体力使うもんね……」


 ルーナが心配そうに声をかける。けれど、ルーナも少し顔をしかめて、こめかみを押さえた。


「ルーナは頭を使うから……今頭痛いでしょ?」


「うん……頭痛薬、頭痛薬……」


「後でミリィにでも貰ったら?」


「あ、そっか……そうだね、そうしようかな。ありがとう、エルザちゃん」


 ルーナは疲れたように、ふわりと微笑んだ。


「さ、ご飯でも食べましょ~」


「そうだね~」


 ほわほわとした雰囲気が漂う。


 ───それが打ち壊されたのは一瞬の事だった。


「……マリー」


「うん? ……ってミリィ!? どうしたの、そんなに青ざめて……」


「大丈夫?」


「……大丈夫じゃない。かなりまずいことになったわ」


「……え?」


 ミリィは、静かに、絞り出すように言った。


「───知られたわ」


 ◆◇◆◇


「がっ……!」


「腰の位置が高い。もっと低い位置にしろ。それから俺だけを見るな。周りを見て、距離感を掴め」


「……っは! ご指導感謝致します!」


「……また何かあったら言う」


 そう言って、別の団員の所に行こうとした───が。


「おーい! ジルー! ちょっと手伝ってくれー!」


 声のする方に目をやると、ぶんぶんと手を振っている奴が見える。


「……たく、俺を何だと思ってるんだ。さっきも呼んでただろ……」





「いやー、ありがとなジル! 助かったぜ!」


 高い位置に結ばれた、少し暗い金髪を揺らしながら、カミリアは言った。


「これぐらいお前1人で運べるだろう」


「いやいや、私ももう年でさー」


「俺と同い年だろ」


「やっべ、ばれちまったか……」


「ばれるもなにも無いだろ……」


 そう言うと、カミリアは快活に笑った。


「あはは、冗談だよ。団員達の、お前がいることによって生じる緊張を少しの間だけでも解してやろうと思っただけさ」


「……つまり休ませようと?」


「人聞きの悪い……ま、そういうことだけどな」


「俺は戻るぞ」


 訓練場に戻ろうとすると、慌てて止めに入ってきた。


「待て待て、お前もあんま休んでないだろ? それに、私、今のうちにお前と話したいことがあったんだ」


「……何だ。手短に話せ」


「つ、冷てえ……お前の魔法じゃないんだから、もうちょい温かく接してくれよ」


「早く」


 そう急かすと、少し不満げながらも話してきた。勢いよく俺の肩に腕を回して。


「近い」


「あんま聞かれちゃ駄目そうなんだよ」


「……?」


 いつになく静かに、ぼそぼそと喋り始めた。


「───祝福姫が17歳の誕生日を迎えた後ぐらいに、災厄が起こる。今年で、祝福姫は17だろ」


「……何のことだ」


「しらばっくれんな。マリー・フェール嬢。そんなこた、知ってる奴は知ってる」


「……!? おい、それはどういうことだ」


「……そんなに驚くことか? 別に城内だけなら問題ないんだろ?」


「……違う」


 嫌な予感がした。久々だ、こんなに不安が煽られるのは。


「……その情報を知っているのは……本来なら、限られた人間だけだ」


「……え?」


「フェール家の人間は当然知っているから除くとして、九つの名家の当主、俺の兄弟、例外として、ファンタズマ家のルーナ嬢と、アマルテミル家のエルザ嬢、それから、ティア、ルナ、リリー、ジェームズ……全部で21人だけのはずだ」


 カミリアは目を見開いた。そして重々しく口を開く。


「……まじで言ってんのか、それ。だとしたら、かなり不味いぞ。今、城内の人間は知っている奴がそこそこいる。私だって例外じゃない。それに───」


「カミリア」


「なん……」


 ひゅっ、と息を止める。恐る恐る、といった感じで、苦笑いしながら言った。


「おいおい、ジル……怖いじゃないか、その顔……殺されるかと思ったぜ」


「……内容によっては、な」


 カミリアは静かに距離を置こうとしたが、俺はそれを許さなかった。


「答えろ、カミリア。お前はどこまで知っている」


 静かに、緊張した面持ちで、カミリアは答え始めた。


「……言い出しっぺが言うのも何だが。さっき言ったことぐらいしか知らない。だが、周りの奴らは、祝福姫がマリー・フェール嬢であることぐらいしか知らないだろうな。災厄が起こるときが、だいたい祝福姫が17歳の時っていうことと、その災厄が魔物による襲撃っていうのは、文献読んだ奴ぐらいしか分かんないだろ。……私みたいな」


「……それ、だけか?」


「ああ、少なくとも、私が知っているのはな」


 それならば。


(『あの事』は、流石に知らない、か……)


「ジル」


「……フリード?」


 後ろを振り向くと───よく見た、双子の兄がいた。


「緊急事態だ……」


 フリードは、苦々しく言い放つ。


「……祝福姫について、今すぐ話すぞ」


 3人の間に緊張が走った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る