27. 笑わせたい人がいて

 目の前にはキスを待ち構えて目をつむる芽依めいがいて、その向こうにドアの隙間からこちらの様子を凝視ぎょうししている美月みづきさんがいる。そして、「いけ!」と目でメッセージを送ってくる。


 このままキスをしたとしても、美月さんに見られていたということを知っているのは、ぼくだけだ。それに、もしここでキスをためらったら、芽依はどう思ってしまうだろう。


 いや、大事なのは、ぼくの気持ちひとつなのかもしれない。美月さんにはあとで抗議するとして――ぼくも目をつむり、芽依と唇を重ねた。


 ひんやりとしていた。それは室温のせいだろう。だけれど、一秒、二秒……と経つうちに、温もりが生まれてきた。芽依から漂ってくる良い匂いが、頭をよりいっそう、くらくらとさせる。


 ぼくは、そっと唇をはなした。十秒くらいキスをしていたような気がする。それが長いのか短いのかは分からない。黒目勝ちな芽依の両眼が、ぼくをじっと見つめている。なにか言いたいことがあるのだろう。


 だけどそれは、言葉としてまとまっていないらしい。芽依のほほは静かに紅潮していき、ついには目線をらしてしまった。ぼくは視線を他にうつすことさえできないくらいに、頭の中が混乱していた。


 初めてのキス――世界で一番好きな芽依とのキス。幸福でこころが満たされすぎて、思考回路が完全にショートしてしまっていた。


 芽依は紅茶の残っているカップの方へ目線を投げたままで、ぼくは案山子かかしのようにじっと芽依を見つめたままだった。


 どくどくと高鳴った心臓。顔に朱を差す恥ずかしさ。ぼくたちはもう、勉強をするだけの「理性」を持ち合わせていなかった。


 赤点、取ってしまうんだろうな……。


     *     *     *


 明日は、夏鈴かりんさんにネタを見てもらう約束をしている。こちらから頭を下げてお願いしたのだけれど、「スケジュールが空いているから大丈夫」と、快く承諾してくれた。

 ただし、ひとつだけ条件を提示してきた。


「オンリーワン・グランプリの1回戦で披露するネタをすること」


 もうすぐ、日本一のピン芸人を決める〈オンワン〉の予選がはじまる。そろそろ披露するネタをブラッシュアップする時期に入っている。

 2回戦、3回戦……それぞれでネタを変える芸人もいれば、一本のネタで準決勝まで押し切っていく芸人もいる。


「長期的に考えると、毎回ネタを変えた方がいいと思う。ネタのレパートリーを増やしていく機会にもなるだろうし。2回戦に進むことができるかどうかは、分からないけれど」


 夏鈴さんからオススメしてもらった短篇集は付箋だらけで、ノートは真っ黒になっている。


 来週の月曜日から期末テストがはじまるから、合同ライブまでにネタを試すことができるのは、2回だけだ。土曜日と日曜日――夏鈴さんへのネタ見せと「フィロソフィING」での舞台だ。


 テスト明けの休日に、合同ライブがある。

 いまの段階でもっちゃんからしらされているのは、当日は「フィロソフィING」と同じくらいの規模のライブハウスで開催するということと、もう前売り券は完売しているということだ。


 そして――7月31日が〈オンワン〉の1回戦だ。

 合同ライブで披露するネタを持っていくつもりだ。


     *     *     *


 金曜日の夜。ぼくは思い切って、リビングのソファーに腰をかけて、夕刊をめくっている父さんに話しかけた。


「父さん」

「……なんだ」


 父さんは、新聞から目を離すことはない。

 父さんは、ぼくと目を合わすことができなくなってしまったから。


 あの事件が起きる前までは、ぼくが良いことをすると褒めてくれた。悪いことをすれば叱ってくれた。よく笑った。悲しい顔はあまり見せなかった。


 ねえ、父さん。ぼくのせいなんだよ――そう言ったときの父さんの顔は忘れられない。どういう形容詞も当てはまらない表情。ぼくはすぐに、自分の言ったことを反省した。


《父さんのせいだよ。優理たちがいじめられていることに気付いてあげられなかった、父さんが悪いんだ……》


 だけどね、ぼくは〈殴った〉んだ。暴力をふるったんだ。そのせいで、ややこしい事態になってしまった。後始末に奔走しているうちに、父さんは疲弊してしまった。


 だからね、ぼくは父さんにたいして、ひとつの義務を負っていると、いまでは――お笑いをはじめてから、気付いたんだ。


 父さんを笑わせる。


 ぼくは父さんの横に座って、おどおどとしているその顔に真っ直ぐな視線を向けて、芯の通った声を出す。


「明日、芸人仲間の前でネタを披露するんだ。でもその前に、父さんにも見て欲しくて」

「テストが近いんだから、勉強をしなさい」


 昔日せきじつのような勢いのない、弱々しい叱咤しった。蜂ではなく、蚊に刺されたかのような感覚。叱るなら、ちゃんと叱ってほしい。そうでないのなら――ぼくは、もう一度、父さんにお願いをする。


「いま道具を持ってくるから、見てほしい」


 ぼくはリビングを飛び出すと、階段を駆け足で上っていった。どうしてだろうか。涙があふれそうになっていた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る