第2話
(どうしたの?ぼうや)
おかあさん?
(おびえなくても だいじょうぶ)
(羽根を きれいにしましょうね)
あぁ、お母さんが、わたくしをなでてくれる。
なんて暖かいんでしょう。
でもね、聞いて。
とっても恐ろしいものをみたの。
(だいじょうぶ)
(おかあさんが 唄ってあげましょう)
(わたしたちはね 愛する者のために唄うのよ)
(おとうさんと おかあさんが 鳴き交わして あなたが生まれたの)
(さあ、もう怖くないでしょう)
うん。
(ゆっくりおやすみなさい)
あぁ、よく寝た。
と思ったとたんに、ギョッとした。
隣で、寝ているのは、桃太郎を食べてしまった、あのおばあさんではないか!
善は急げ。とばかりに、飛び立つキジ。
とりあえず、村はずれまで飛んできた。
なんだか、とてもいい夢を、見ていたような気がするが、覚えていない。
桃太郎のいない今、わたくしが、皆を探しに行かねばと、思い立ったキジだったが、どこを探したらよいのか・・・?
そうよ、このせかいの中心にある寺子屋に行きましょう。
あそこなら、書庫があるはず。
このせかいの住人たちは、このせかいの中心にある、寺子屋で学んでから、それぞれのものがたりに配属される。
ものがたりの成立年代、相関関係、あらすじ、主人公、悪役など、基本的なことを学ぶ。細かいことは、配属先が決まってから教わる。
書庫には、ものがたりに関する、秘密の書が眠っていて、それを見たものは、自動的に、消滅してしまう、というまことしやかなうわさがあった。
でも、誰に頼んだら、書庫にいれてもらえるだろう?
桃太郎が現れないという、危機的状況をご存知だろうか?
とにかく、なにか行動しなければ、なにも変わらない。
だめもとで、行くわよ。
しかし、いったんこのせかいの中心から出てしまったものが、どのように戻るのかは知らなかった。
そんな時、一条の強い光が、ある一点を指しているのに気が付いた。
え?これって、せかいの中心を示しているの?
一縷の望みをかけて、一心に光のさすほうへ飛び続けた。
一昼夜飛び続けてようやく、光の指し示す場所が判明した。
しかし中心から、半径1kmほどだろうか、禍々しい色のふわふわしたものが漂っている。近づこうとすると、稲光のようなものが、発生する。偶然、コバエのようなものが、それに近づきすぎて、焦げるところを目撃した。
あぁ。わたくしはただ、このせかいを平和にしたいだけなの。
と思ったら、霧がはれていくように視界がはっきりしてきた。
さあ、今のうちよ。
寺子屋めざして着地体制に入る。
すると、どこからともなく、石つぶてが飛んでくる。
「だれだ!ここはこどもだけがいていいんだぞ!」
「そうだ!他には、先生しかおらん!」
「ま、待って。わたくしは、ここの卒業生よ」
「あら、『桃太郎』のところのキジではありませんか」
振り向くと、そこには恩師が立っていた。
恩師に事情を話すと、
「ここでも、その影響が出ていて、子供が、ある日突然神隠しにあってしまうの」
「先生、ぜひ書庫をみせていただけませんか?」
「書庫を?」
「何かしらの、手掛かりがつかめそうな気がするんです」
「う~ん。それが、私でも、簡単には入れないのよ」
「誰かの許可が必要ということですか?」
「一部の限られたものしか入れないのよ」
その時だった。
(よかろう。そのキジを書庫へ
と空から声が降ってきた。
「よ、よろしいのですか?女神」
恩師の問いに答えはなかった。
その替わり、恩師の姿がぼやけてきた。
気が付いたら書庫の中だった。
つづく
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます