アンナさん、キレる(後編)

「ぐわあ!!」


 メタボさんの悲鳴を合図にジョセフと言われていた男性と、その呼び声でやってきた数名……いや、十名以上の男性がなだれ込んできて、アンナさんに斬りかかってきた。


「ふっ!」


 息を吐くようなかけ声(?)と共に、アンナさんは男の人たちの動きに絡みつくように、動き……いや、舞っていた。

 それはまるで、男の人たちと舞を舞っているような……そんな錯覚さえも感じるような美しさだった。

(あの子は天才だね)

 ずっと前にコルバーニさんが言っていたアンナさんへの評価が蘇る。

 ああ……アンナさんは天才なんだ。


 呆けたように見とれているうち、男達はみんな倒れメタボさんも肩を押さえて苦しんでいる。


「ヤマモトさんに死などと言う醜い物を見せたくありません。だから全員急所は外した。安心しなさい……ただし」


 アンナさんはそう言うと、メタボさんに近づくと頭を鷲掴わしづかみにした。


「ヤマモトさんに土下座しなさい。汚い手で触れて申し訳ありませんでした、って。さもなくば……」


「アンナさん、もういいよ! 私は大丈夫だから」


「ですが……」


「本当に気にしないで。私なんかのためにあんなに怒ってくれて有り難う。嬉しかった……でも、アンナさんのそれ以上怒ってる姿は見たくない。アンナさんの事、大好きだから。だから……ね?」


 そう言って微笑むと、アンナさんの表情も、先ほどの鬼瓦が嘘みたいにニヤけた感じに変わった。


「私なんかにもったいないお言葉。……今の言葉、生涯の宝物にします。そして、ヤマモトさんがそこまで言うなら」


「ひ、ひいい!」


 すっかり怯えきっている可哀想なメタボさんに向かって、アンナさんは氷のように冷ややかな口調で言った。


「ヤマモトさんのお慈悲によって貴様は救われました。泣いて喜びなさい」


「は……はいい! 泣いて喜びます!」


「では、今から私たちみんなをこの船から降ろしなさい。速やかに。もし、変なことを企んだら……」


「大丈夫です姉御! このウィトン、姉御の剣に誓ってそのような事は! もし良ければ、姉御と呼んでもいいですか? 姉御のあの剣さばき……趣味で剣術教室に週1回通っている俺には……分かる。あの動きに女神を見ました!」


「え? な、何で……」


 困ったような顔で私とコルバーニさんを見るアンナさん。

 これ……どういう展開なの?


「ははっ! これは面白いなアンナ。船の制圧が目的だったが、思わぬ副産物も手に入った。私との段取りを無視してまたも騒動を起こした罰だ。そいつを従えろ」


 おかしそうに笑いながら言うコルバーニさんを、アンナさんは少しの間嫌そうに見つめた後、私の方を見た。


「い……いいんじゃないかな。ビックリした事もあるけど、根は悪い人たちじゃなさそう……かな? でも、あんなに慕ってるんだし」


「う……ヤマモトさんが……そう言うなら……従います」


 苦渋の決断、と言う言葉がぴったり来るような感じで頭を下げたアンナさんは、メタボさん……ウィトンさんに向かって言った。


「分かった。私に従え。ただ……覚えておけ。私の命と身体はこちらのヤマモトさんの物。と、言うことは、あなたの命と身体も同じくヤマモトさんの物と言うことです。これは言うなれば生涯をかけた血の盟約。それに従えるのであれば、あなたの願い聞き入れましょう」


 え! そんな大げさな……って言うか、ウィトンさん目を輝かせて聞き入ってる!?


「はい! かしこまりました。血の盟約、確かに。有り難うございます、姉御! では、お約束通り今からここの皆を解放しましょう」


「あ……その前に」


 私はウィトンさんと、他の人たちの手当をした。

 お母さんの見よう見まねだけど、何とかなりそうで良かった。


「有り難うございます、姉さん」


 ね、姉さん!? なんかヤクザみたい…… 

 ウィトンさんはその後、さっきの男の人たちとは別の人たちを呼び、テキパキと指示をして船から私たちみんなを降ろしてくれた。


「ありがとう、ウィトンさん」


 ぺこりと頭を下げる私に、ウィトンさんは手と首を振って慌てて言う。


「いやいや! 姉御と姉さんにエラいことを……ですがこれからはもし、何かヤバいことになったら俺の名前を出して下さい。後、お二人の名前も……リム・ヤマモト様とアンナ・ターニヤ様ですね。確かに。ではその時にお二人の名前も。出来ないこともありますが、出来ることは全力でお助けします」


「その言葉、信じますよ」


「もちろんです姉御! 神に嘘をついても姉御には嘘をつきません!」


 そう胸を張って言うウィトンさんに見送られながら、私たちは船を離れた。

 長い間暗闇の中にいたせいか、太陽の光が酷く眩しく感じて思わず目を細めた。

 でも……気持ちいい。

 やっぱり朝日は元気出るな!


 その時、私はハッと先ほどの兄妹の事を思いだした。

 慌てて見回すけど、二人の姿はどこにも居ない。

 大丈夫かな、あの子たち。

 無事に両親の所に帰れるといいけど。 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る