ある故人の手記



ある故人の手記より、抜粋。



彼女の趣味はクロスワードです。

海に来ても、僕が泳いでても砂浜で黙々と問題を解いています。

電車やバスの移動時間もずっと問題を解いてるような人です。

でも、一緒にいるととても楽しいです。

こないだ溺れて助けられました。

拳骨を落とされたけどなんだか照れくさかったです。

ちなみに僕の方の趣味は夏限定なら泳ぐこと、年中なら本を読んだり雑貨、いわゆるアクセサリーのデザインをすることです。

彼女にもいくつかプレゼントしていて、あまり喋らない彼女がそれを身につけてくれていると、胸のところがとても、あたたかくなります。


僕には妹がいます。

妹は多分僕に似て、僕ほどじゃないけど思ったことをすぐ口に出します。

たまに頼まれてネックレスなどを作ると、ダメなところをすぐ口に出します、なかなか生意気です。

今じゃ先にデザインを見せてから作ることになりました。

母は何でも喜んでくれます。二人の結婚記念日に父とおそろいの物を作ると、二人とも嬉しそうでした。僕も嬉しいです。父にももっとプレゼントしようと思いました。


僕は、家族が大好きです。実家から大学に通うのも1人は寂しいからです。

もし僕が1人暮らしをして、僕以外の皆で出掛けると僕はきっとむっとすると思います。


僕は、写真や思い出が好きです。最近物忘れがひどいので神経質になっている気がします。妹からは頭のねじがゆるんだと言われました。よけいなお世話!


最近、ぼくがぼくじゃない気がします、気がついたら知らないばしょにいたりします。

ちょっとこわいです。むずかしいかん字が思い出せません。


ぼくのゆめは、二つあります。

ひとつはデザイナーになること、もうひとつは彼女と、ぼく等が年を取るまで仲良くいることです。

最近の彼女は前よりずっと笑うようになって、ぼくは幸せだなあと思ったのです。


このノートを見てもおもい出せないことがでてきた。すきなことができない。たのしくない。いもうとたちもしんぱいしている。ぼくはほんとにびょうきじゃないのかな。


今日はいつになく調子がいい。また忘れないうちに、好きなことをしようと思う。

また出来なくなる前に、父と母と妹と彼女に、いつも身に付けられる物を作ろう。

いままでで一番、素敵な出来になるように。



ここで彼の手記は途切れ、彼に似た少女の字で別の事柄が綴られる様になる。

彼の手記は、15冊にのぼった。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る