第7話 錬金術
四斎市で購入した、雷竜の体内から出てきた岩石を調べてみた。調べるといっても素材を前にして『
その結果、とあるページが眩く光り輝き、自動的にページがめくられていく。レティシアが開かれたページを見てみると、そこには
「
ページには関連の素材や完成品が記載されている。関連と言っても発想次第で組み合わせは無限大だ。それによれば、剣や指輪、
初めて聞く単語のはずなのに、その内容を理解している現象はレティシアの出自と関係あるのかも知れない。実はレティシアは
レティシアは、気を取り直して、この
レティシアの冒険スタイルとしては、魔物が出たら物理で殴るのがスタンダードだ。よって現在のところは、力の杖で殴っていくスタイルを貫いている。
ちなみにレティシアはかつて存在したとされる
取り敢えず、レティシアは
レティシアは、ドラゴンテイルの工房の大きなテーブルの前に立つとガラスに入った薬品や魔術書などを片付ける。今から薬を精製していくためだ。まずは、医者に卸している薬を作っていく事にする。大量に作る薬の素材や原材料は、定期的に契約商家から卸してもらっているので、十分な量が揃っている。
風邪薬や腹痛薬、頭痛薬などは庶民が直接買っていってくれるものだ。
薬ギルドに加盟している薬屋よりも安価なため、良く売れる。
医者には麻酔薬に痛み止め、抗生物質などを売っている。こちらはきちんと素材や原材料の価格をふまえた値段をつけている。中でも抗生物質は、最近、錬金に成功したものであり、ニーベルンから南に行ったニーア沼に住むポイズンスライムの核が素材になる。
ニーア沼には毒を持つ魔物が多いため、
一般的に回復魔術があるので、薬は不要だと思われがちだが、回復魔術と言えどもそこまで万能ではない。病気に効く術は存在しないし、術式も未だ開発されていない。手術などを行うにあたっても薬は必要不可欠なのである。
レティシアは、薬の在庫を確認して残り少なくなっている種類の薬を作った。
錬金術と言っても、薬の容器まで勝手に創造されるなどと言った事はないので、できた薬を薬包紙や容器に入れていく必要がある。その作業をニャルに任せて、レティシアは医者に卸すための薬を錬金し始めた。
青色ポーションなどの液体の薬を創る時は工房にある特注の大鍋に素材を入れて錬金する。一般向けに売る青色ポーションなどは容器ごと売ってしまうのだが、医者に卸しているものに関しては容器は返却してもらっている。容器は容器で錬金術でも創り出せるのだが、資金の関係であまり創っていない。レティシアとしては、いずれは容器にも凝ってみたい気もしていた。
レティシアは、体力回復の効果がある青色ポーション、体力回復効果に加えて、傷の再生を加速させる紫色ポーション、魔力回復ポーションも創っておく事にした。ちなみに、傷を凄まじい速度で回復し、体の欠損すらも回復可能な赤色ポーションも創り出すことができる。素材が高価なのであまり創ることはないのだが。
『
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます