第11話 グループはバラバラに

 6人の男女グループは正式に解散した。


 わずかな期間だったけど、心の支えになった。メンバーには感謝しても、感謝しきれなかった。


 一人だけ例外がいる。光の電話番号を強引な方法で知ろうとした男だ。あいつが本性を露わにしていなければ、男女グループは関係を保つことができた。


 隆三の座っている席に、光がやってくる。ロングヘアーをくくっていたこともあり、別人さながらである。


「七瀬君、おはよう」


 光は露出している足に、しきりにカイロを当てていた。


「天音さん、おはよう」


「今日は結構冷えるね。体調管理をしっかりとしよう」

 

 本日の最高気温予想は16℃。コートを羽織っていないと、肌寒く感じるレベルだ。


 光は寒さに負けたのか、ヘクチュンという咳をする。距離をあまりとっていなかったからか、鼻水の一部が顔面にかかった。


「七瀬君、本当にごめんなさい。汚いものをかけてしまったね」


 隆三は大人の対応を取った。45分の遅刻を許してもらったので、これくらいは流しておこうと思った。


「天音さん、気にしなくてもいいよ」


 隆三はポケットティッシュで、鼻水をていねいに拭きとっていく。それほどかかっていなかったので、すぐに終わった。


 光はポケットの中から、ハンカチを取り出す。


「よかったら、これを使ってね」


 汗を拭きとったハンカチと、色、柄はそっくりだ。汗のついたハンカチは処分済みだと思っていただけに、驚きを隠せなかった。


「ありがとう・・・・・・」


 隆三は顔を拭き終えると、光は手を差し出す。


「こちらの不手際だから、ハンカチは回収させてもらうよ」


 隆三はハンカチで顔を拭いたあと、きっちりと折りたたんでから返却する。元の形には戻せなくても、できる限りは近づけたいと思った。 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る