作者の温泉レポ その2【源泉かけ流しはレベチ】

いや、何ヶ月ぶりの更新だよ、そう思いましたよね?

正直も私もそう思った。ごめんなさい。

さて、タイトル通り今回は源泉かけ流しの温泉に一人でぶらぶら行ってまいりました。


当日はこの季節にしては珍しく雪が降ってました。そういえば最近は天気が不安定ですよね。この日はそこまでガンガン降ってるわけではなかったのですが、湯冷めしたら凍るんじゃね? 寒いな〜って思いながら温泉を目指しました。

道が複雑な地域だったので度々住民の方に道を尋ねながら五分くらいで目的の温泉に到着。(それでも体感二十分くらい迷った気がした……ラビリンスだよもう)


今回の温泉は外湯という共有浴場の形をとった小さめの温泉。

なので、温泉のドアを開けたらすぐそこに脱衣所と温泉が見えます。

あああ! 一瞬でメガネが曇るう! 何も見えん!

大丈夫。落ち着け、私一旦メガネを外すんだ。

と若干不意打ちを喰らいながらも

今回はラッキーなことにお客さんが三人しかいない好条件。

早速服を脱ぐ、下着含めて合計五枚も羽織ってきたのでモタモタしながらも生まれたままの姿にフォルムチェンジ。


さぁ、入るぞ。

それにしても温度が分からないので試しに足先をちょっと温泉につけてみる。

あっつ!……あっつ? うん、あっつい……でも耐えられないわけではなさそうだぞ?

親に「ここの温泉は結構熱いぞ?」と長年脅されてきたので温泉に入れた時は何だか実績を解除した気分になった。

ということで身体全体を流し、肩まで浸かる。


うあ…やっぱり熱くないか?ん?なんか足がビリビリするぅ……よく見るとちっちゃい湯の花浮いてるな〜!? ……!?気のせいかもしれないけどなんか肌がスベスベする!?!?


突然の脳内実況ごめんなさい。

はい、源泉かけ流しの洗礼を受けました。やばい。人生で初めて温泉の効能を実感した瞬間、本当にお湯だけでお肌がツルツルゆで卵みたいになるんですね。

じんわりと全身が温まって、しっかりと刺激もある。これが天然で感じれる本物の気持ちよさだったのか……って思いました。(唐突に美◯しんぼみたいなことを言う)

今回ぬる湯っていうのがある比較的ビギナー向けの温泉に入ったのですが、これより上があるのが信じられない。ちょっと怖いけど奥が深いね温泉って。


それよりも衝撃を受けたのは上がった後なんです。この日は一時間半くらいバス待ちでぶらぶら歩いたりしてたんですよ、んでさ、温泉に入っている時に足が痺れるような瞬間があったって言ったでしょ? その足がめちゃめちゃあったかいんですよ〜〜〜!?

マジで手は感覚なくなるくらい外の空気が寒かったんですけど、なぜか足だけめちゃんこあったかい。

冷え性の人は絶対入ったほうがいいのが身に染みてわかりました……


今書いてて思い出したんですけど、今回行った温泉は私が昔書きました「温泉巡りの湯本さん」の中に出てくる温泉のモデルにもなった温泉の一つでして

やっぱり、実際に温泉の温度とか、効能とか体感してみてすごい良かったです。また書こうかな?新しい温泉もの


ということで久しぶりの温泉レポでした。いやーこれは絶対お家のお風呂では体験できないな。と思いました。全然関係ないけど私は入浴剤はバブ派です。でもバスロマンも好き。

また温泉入る機会がありましたらレポします!以上、みけめがねでした!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

暇人作者、温泉レポを書いてみる みけめがね @mikemegane

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ