ネタが出てこない!

 今回もふんわりといきます。

 まずは題名どおりネタについて。結論から言います。ネタが浮かばないときは、諦めましょう。以上。


 とはいきません。なげやりすぎますね。ネタってふとした瞬間に浮かぶものです。無理に捻り出そうとしても、うまくいきません。その時間無駄じゃん、少なくも自分はそう思います。


 じゃあ、どうするの?

 簡単です。趣味を増やしましょう。

 私は「年に一個、新しい趣味を作る」ことを心がけています。

 単純に楽しみを増やすのもあります。でも、執筆にあたっては、結構重要かもしれません。趣味を増やして知見を広める。趣味の内容によってはそれをそのまま、ネタにできる可能性もあります。あくまで可能性です。保証はしません。

 それに三日坊主でもいいと思ってます。無理に続けたら、趣味じゃなくなっちゃう!


 ここ数年の新しい趣味は将棋の観戦、ボルダリングなどです。将棋については、この前ショートショートを書くときに、ネタになりました。


 今回の話、ためになったか分かりません。だって、ゆる〜く書いてますから。

 では、今回はこの辺で。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る