織田家 攻撃艦ドンペリ
初めての船旅での夜、オレの飯は変わらず大野さんだ。出先の飯は基本、大野さんが作る以外食わないようにしている。普通に美味いし、リクエストすれば思ってた物を作ってくれるからだ。
船上飯は、備え付けられていた神々しく金色の釣り竿とリールがあり、疑似餌のルアーまで装備されていた竿を使い、投入直後に釣れたマグロだ。
オレがわずか2秒で釣り上げたマグロに狂喜乱舞し、皆が1匹ずつ釣り、どうしようかと思ってたところに、鈴ちゃんがレールガン横に生簀がある事に気付き、とりあえずそこに入れている。最早、至れり尽くせりの船である。
マグロの漬け丼を作ってもらい、しかも大野さんの漬け丼は先日オレが作ったのより、当たり前だが美味い。オレはただ醤油に浸しただけであったが、大野さんが作った物は、生姜、ニンニク、胡麻油少々、白胡麻を振りかけた漬け丼だ。
「流石、次郎左衛門殿だ!美味い!何杯でも食えそうだ!!」
「また腕を上げたな?」
「大野さん?マジで美味い!最高!!!」
「ありがとうございまする」
そしてここで止まらないのが大野さん。ツナまで作りだすのだ。
「このツナ瓶も手土産にし、作り方を教えれば友好の印になるやもしれませぬ」
「盲点だった。ナイスアイデア!日持ちするしこれも土産にいれましょう!あと皆、聞いてほしい」
俺は今の島津家を分かる範囲だが教えた。今は1563年だから、現当主は島津貴久って人の事。この人の息子の4兄弟が、とにかく未来では名前がかなり有名って事。
明やポルトガルの船などがよく来ていると思うから、ある程度は柔軟な考えだろうと思う事。まあこれに関してはオレの希望的観測だが。
「あと、薩摩はこの時期はいつも戦してるような覚えがある。薩摩・大隅・日向をもう少しすれば制圧すると思うけど、もしかすると既に小競り合いは始めてるかもしれない」
「がははは!ならば島津何某に協力すれば、友好になれるやもしれませんな!?」
「そんな簡単に会ってくれるかも分からないけどね。ちなみに鉄砲を最初に合戦に使ったのが、島津家だったと思う」
「ほうほう。ですが我らの方が威力も精度も高いと思いますよ!」
「隼人君の言う通り!まあゆくゆくは岐阜で作ってる銃を輸出できれば、と思っているんだよ」
「我が君は更に金儲けですか!?」
「そう聞こえるだろうけど、日の本のどこの鍛治師でも同じ規格の銃が作れれば、技術力が上がったって事でしょう?そうすれば他の分野でも技術力が向上し、また他の新たな物が作れたりして、どんどん豊かになる」
「ほうほう。流石、我が君ですな!!」
「まあ敵も同じ装備を持つって事だから、余程の蜜月関係にならないといけないけどね。せめて生活必需品なんかの作りは教えたいね。氷とか、やはり食物なんかは早急に広めたいよね。餓死で死人を出すというのは、国として恥ずかしいからね」
「では薩摩とやらの場所をまずは見てからですな!!話は変わりますが、時にこの船の名は何なのですか?」
「そうそう。私も疑問に思っていたのですよ」
「う〜ん。オレも考えてはいたのですが・・・・」
船の名前は必要と考えてはいたが、まだ付けてなかった為、皆で考える事となった。皆で思い思いの名前を出し合い、良さそうな名前にする事にした。
「尾張丸!」「剣城丸!」「オールジャパン丸!」
皆、色々言い合っているが変な名前ばかりだ。未来の船の本を見て、似たような雰囲気にしてるのだろう。そもそもオールジャパン丸って何ぞ!?
「攻撃艦 ドンペリなんて如何ですか?」
「「「「「ドンペリ・・・・」」」」」
いやいや、何でシャンパンの名前なんだよ!?皆、引いてるじゃないか!?
「俺はドンペリ号に1票」「ワシもだ!」「某も」
「私も!」
はぁ!?マジで!?かっこ悪いし弱そうなんだけど・・・。
「竹中さん。ちなみに命名するに、意味は?」
「そりゃドンペリが最高級に美味いからですよ?他に意味なんかある訳ないでしょう?」
クッ・・・・竹中さんに決めさせなければよかった・・・。
とりあえず船の名は、オレは不本意ながらドンペリと決まった。
まあ元々、島津の事を教えると言っても大した事は分からず、色々な事を話して船の名前になったから、自業自得だよな。
そんなこんな話していると、あっと言う間に見えて来た。ってか昨日まで全然船が見えなかったのに、かなりの船の往来が見える。
「おっ!あれが明や南蛮の船か!?大きいな!大きさならこの船より大きいのじゃないのか!?」
「慶次さん!?身を乗り出し過ぎ!危ないから!」
どうやら船舶の往来が多く、航路に障害がある時には自動操縦は解除されるみたいだ。だから今はオレが操舵しているが、かなり大きい明の船の船団がこちらに近付いて来る。
何故、明と分かったかと言うとドラゴンの旗を掲げているからだ。まあワンチャン、ポルトガルとかの可能性もあるだろうけど、ポルトガルがドラゴンの旗なんか掲げる筈ないと思う。
「剣城様?3隻程近付いてきております。レールガンの発砲の許可を」
いやいや、何でいきなり隼人君は発砲すんの!?野田さんも小泉さんも杉谷さんも頷くなよ!?
「がははは!我が君の道を遮る者は何人(なんぴと)たりとも消屑になるのみじゃ!慶次坊!海戦じゃ!!」
「ちょ!ストップ!いきなり戦なんかしないから!!消屑になんかしないから!!大野さん!静かに槍を構えないで!!?」
どうしてこんなに好戦的なのだろうか。
「剣城様!?相手方が何か叫んでいます!!」
オレはスクリューを逆回転させ減速させる。向こうの船は所謂、人力船だ。左右からかなり大きい櫂が出ている。
「多分、あれは奴隷を使って漕いでいるのだろうな」
「奴隷ですか。剣城様が嫌いな言葉ですね?殺っちゃいます?」
「すずちゃんはもっと女の子らしくしような?簡単に殺さないから!」
相手の船と10メートルくらいの距離となり、いい加減向こうが止まらないとぶつかりそうになるが、いかんせんオレ達の船は農業神様パワーで、揺れや風の影響をあまり受けないが向こうは大揺れだ。
「ⅣÅ⊿∟⊃@+※∵⌒¢-⌘▽〜!!?」
「は!?訳の分からん言葉を話すなや!日の本の言葉を話せ!!」
いや望月さん!?なんで喧嘩腰なんすか!?
「お前達はどこの者だ!?薩摩人ではないな!?」
「剣城様?薩摩人かと聞いております」
「うん。とりあえず薩摩人ではないと伝え、オレ達は陸地に向かうと言ってくれます?あっ、拡声器どうぞ」
「テスッ。テスッ。我らは薩摩人ではない!己れ等は明の船団とお見受け致す!我等は陸地に向かっておる!断じて邪魔する事なかれ!さもなくば・・・・伝七郎!今じゃ!」
望月さんがそう言うと、いつの間にか小泉さんが例の左舷、右舷に装備されている水鉄砲の一つを、マックスパワーで一度、発射した。
チュドォ──────ン!!!!
「「「・・・・・・・・・・・」」」
うん。明の船3隻は沈黙してるね。しかも誰も発砲許可してないんだけどな!?
「これを明の船団に放ちたくはない!友好的に相対したいものだな?既に我等は貴様等の船に航路を邪魔されている訳だ!」
するとすぐに3隻が引いてくれた。カタコトの日本語を叫んでいた人は呆然としてたのが見えた。なんならお股から水滴が垂れてるのも見えたが。
「剣城様。邪魔者は排除致しました。あちらの港への道が開けました!」
「え?あ、うん。望月さん?ありがとう」
「本当は問答無用に沈めてやりたかったのですが、あれくらいにて勘弁しましょう」
もう考えても無駄だな。とにかく陸を目指そう。モニター越しで見たけど、かなり栄えているように見える。それに防波堤なんかこそ無いが、砂浜を整備しているように見える。大型船は沖で停泊し、小さな船で陸を目指すんだな。
「ってかどうやって陸地に向かえばいいのだろう」
「陸地に向かう渡し舟を行う者が居るかと思いますが?」
「へぇ〜そうなんだ。なら待ってればいいのかな?」
「恐らく向こうから接触してくるかと」
物知りな望月さんから聞いて、オレ達は未来では坊ノ岬と呼ばれる所を越え、峰ヶ崎に囲まれる湾に向かう。ここまで来ると船の渋滞だ。
「マジか!?本当にこんなに船がいるんだ!?よくもまあ、こんな真冬の荒波の時に来るんだな!?」
「確かに。我等は剣城様の師匠のお陰で揺れすら感じませんでしたが、明船なんかは凄まじいでしょうな」
いつの間にか農業神様は師匠という認識らしい。
とりあえず端の端、陸地に1番近い端にオレ達は停泊した。他の船からかなり注目されている。それによく見ると、確かに渡し舟をしている人達も見える。
「剣城様?小早が10隻程向かって来ております!多分あれがそうかと」
「杉谷さんありがとうございます。ここで技にて船を収納すれば目立つよな・・・・」
「某が留守役になりましょう」
「え!?いいのですか!?」
「えぇ。どうせいくらここが栄えていようが、冷蔵庫なんか無いでしょう?優しい便器なんか無いでしょう?」
いや杉谷さん!?ウォシュレットを優しい便器て・・・。
「おう!杉谷坊!お主一人では心許ないであろう?伝七郎!船を守っておれ!愚か者が近寄れば・・・」
「頭領?貸しだからな!?剣城様?俺も留守役になりましょう」
少し不穏な言葉が聞こえたが、まあ大丈夫かな?
「なら二人にお任せ致します。宜しく頼みます」
「さっきの船は何だったのだ!?」
「えらい速かったが・・・ただ、櫂が見当たらんかったがどうなっている!?」
「いやそもそもあの鉄砲は何だ!?奴らは俺たち明を恐れていないのか!?この事が朱華様に知られるとどうなる!?」
「そんなの言わずもがな・・・。だがこのまま税も取れず通したと言えば・・・」
「フカの餌にされてしまうな」
「朱華様はいついかなる時も、商いの事を考えるお方だ!例え本国で敵対関係になる者だろうと、利になる時は手を組む方だ」
「確かに相手の航路を阻んだのは、我らの落ち度であったな。まずは友好的に近付こう。そして相手が何者なのか、あの船は何なのかを知ろう」
「確か坊津に向かったな?我等も行こう。見つければ・・・とりあえず砂糖なら間違いないだろう」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます