神薬!?禿げ薬!?

 「っていうか随分待たせるな」


 「そうですね。普通はここまで待たせる事はないと思いますが・・・」


 「琴ちゃんは何してるの?」


 「どうもこの着物が落ち着かなくて・・・。肌触りなどは快適なのですが、剣城様が出してくれた忍者服?の方が落ち着いてしまいます」


 「いや、でも着物も着物で可愛いと思うよ?その青色の着物とか珍しいでしょう?」


 「可愛いなんて・・・剣城様!?そんな事言っても私からは何も出ませんよ!?そんな事言うならゆきに言ってあげて下さい!」


 「そんな、ゆきさんも菊さんも皆、着物姿は綺麗だと思うよ?金剛君もどこかの国の大将みたいじゃん!?オレは・・・痩せたとは言え、まだ少し腹が出てるからな・・・」


 「ははは!そんな剣城様こそ我らの大将ですよ!」


 いや普通に金剛君は笑って終わらせたけど、少しくらい『最初よりは痩せましたね』の一言くらい言ってくれよ!?頑張ってるんだぞ!?


 「剣城様・・・・」


 「ゆきさん?どうしたの?」


 「その・・・男前です・・・」


 「え!?マジで!?もっかい!もっかい!!言ってくれてもいいよ!?」


 「剣城様!御免ッ!(パチンッ!)」


 「痛ッ!いや、ごめんごめん。調子に乗りました。ゆきさんありがとうね。どこぞの馬の骨は、社交辞令すら言ってくれないからな?な?金剛君?」


 「え?某すか!?ドントシンク…ドントシン…」


 どうせなら、この城の外見を見せてもらえればよかったな。時間できたら見せてもらおうかな。部屋は綺麗だけど、入り口の門なんかは朽ちかけていたしな。


 「金剛君?帰りにできる限りこの城の写真撮影できる?」


 「剛力に言えばこのれべるの城くらいなら──」


 「違う違う。この城はこれ!みたいなアルバム作りたいんだよ。まあ一言で言えば趣味だよ」


 「はっ。分かりました!撮れるだけ撮っておきます」


 色々な本を読ませてるから、英語もボチボチ覚えてきてるな。


 「それにしても清洲や岐阜城に比べたら、言葉悪いけどボロいね」


 「私もそう思いますが、くれぐれも松平様の前では・・・」


 「さすがに言う訳ないよ!もっと修理すればいいのにな、と思っただけだよ。それにあの民家の人達だよ。あれはさすがにね」


 「不殺と言われなければ対処できたのですが・・・」


 「無闇に殺してはいけないよ」


 


 「お待たせ致しました。殿の準備が整いました。こちらへ」


 「分かりました。金剛君、ゆきさん。荷物を」


 廊下を通り隣の建物に呼ばれ部屋に案内された。途中所々部屋を見たけど汚くはないが、何かやっぱ城が疲れてるような気がする。いや人間じゃないし建物だから、勿論表情なんかは無いんだけど何だろうな。


 「芝田様、参りました」


 「入ってもらいなさい」


 「失礼しま・・・・」


 部屋に入ると、さっきの3人の男の人達がボコボコな顔になって、本多さんと家康さんが居た。


 「いや遅くなって申し訳ない。この者達が粗相をしたと聞いてな?岡崎にわざわざ来ていただいて、内政の手本を見せていただくと言うのに、此奴らときたら・・・」


 「いやもういいですよ。それにこんな顔を見ればさすがに・・・。琴ちゃん?手当を」


 「いや、それには及ばない。芝田殿は客人。此奴らなど放っておいても良い」


 「いえ、ばい菌が入ってもっと大事になる可能性が──」


 「剣城様?ここは松平様の家です。従いましょう」


 なんかお菊さんが諭すように言ってくれたけど・・・。確かに他人の家の事だけど治療しなくていいのか!?


 「さすが芝田殿。良い配下を持たれている。おい!お前ら!お前らは芝田殿に礼を言い謝れ!二度は無いぞ!?」


 「「「申し訳ありませんでした・・」」」


 オレは一応謝られたが、何か引っかかるものがあった。まあ気にしてもしょうがない。


 「いいですよ。以後、気を付けて下さいね」


 「下がれ」



 「芝田殿、久しぶりだな」


 「本多さん。お久しぶりです」


 「これ!忠勝!あまり馴れた口をするでない」


 「いや、いいですよ!その方が話しやすいでしょう。松平様も配下のような口調で結構ですよ」


 「本人がそう言っているではありませんか!だから殿も良いのです!芝田殿?いや、剣城殿!今宵も例の黒い水を!?」


 本多さんはまだ14~15歳くらいで、確か前はコーラばっか飲んでたんだよな!?用意してないから後で出してあげよう。


 「用意しておりますよ!後で飲みましょう!それと・・・金剛君?ゆきさん?手土産を」


 「はっ。お納め下さい。尾張で作られた澄み酒と醤油です。こちらはとある伝手でご用意した焼き菓子です。それとこれは快適ぐっずなる物です」


 「おっ!?何だ何だ!?快適ぐっずとは!?」


 「忠勝!ワシより前に出るな!!」


 「良いではないですか!な?剣城殿?これはどうやって使うのだ!?」


 いい感じの主従関係だな。これが徳川四天王、徳川十六神将、徳川三傑と言われる人か。まだ中高生くらいの年代の人だけど、オーラは本物だわ。体も既にオレくらいの身長だしな。


 「これはまたその話し合いの時に、実演しながら教えますよ。こっちのポンプの方は髪の毛を洗う薬でございます。金剛君?説明を」


 「本多殿?ここからは某が」


 あまりピンときてなさそうだが、食い付きは良さそうだな。


 「なんとッ!?禿げに効く薬になると!?」


 「殿ッ!!!今聞こえましたぞッ!!髪の毛の神薬を頼んでいただいたので!?」


 おっ!?誰かいきなり入ってきたぞ!?確か・・・酒井忠次さんだったよな!?


 「忠次!控えろ!剣城殿の前ぞ!」


 「いやなりませぬ!某・・・某・・・忠勝や康政のような若さはござりませぬ。武こそ負ける道理はござらぬが、些か髪の毛の方が・・・」


 うん。髪の毛は大事だ。よく見ると剃って髷を作ってる訳じゃなさそうだ。あれは・・・自然と髪の毛が衰退してるやつだ!


 「ぷはははははッ!!!」


 「忠勝ッ!?貴様ッ!我を笑うか!?」


 「酒井殿は気にし過ぎである!禿げれば潔くすれば良いだけでござる!ははは」


 いや忠勝さん?貴方はまだ若いからいいけど、髪の毛を剃るのはかなり勇気要るんだよ!?オレも少し気にはしてるけど!?


 「貴様っ!笑うな!髪の毛を見て笑うな!!!」


 本当にいい関係だな。織田とはまた違う感じだな。


 「配下が申し訳ない。しゃんぷーとりーとめんとは今宵使わせてもらいまする。どれ程、滞在予定で?いや、追い出す訳ではございませぬぞ」


 「特に決めていません。用があるなら早目にとは思いますが」


 「いえ。ここ岡崎は戦、内乱続きで、料理ご意見番の芝田殿を唸らせる料理を作れるかどうかと・・・」


 「いやいや、そんな事気にしてませんよ!ある程度の素材は持ってきてますので、料理番の人達に渡しておきますよ!」


 「いや忝い。まずは、疲れを癒やしていただきたい。どうも剣城殿は風呂が好きだとか?」


 「よく知ってますね!?中々風呂には入れないので苦労してるんですよ」


 「ははは。ワシも戦の時は泥や血など付いて、夏なら汗なんかも気になってな?着いて来て下され」


 いや、ちょっと待てよ!?本当に間者が居るのか!?ゆきさんまで目がマジになってるぞ!?


 「これですぞ!」


 案内されたのは外にある小さな建物の中だった。なんかこの建物だけ綺麗だな?


 「え!?まさかサウナ!?」


 「おっ!?剣城殿は蒸し風呂を知っているので!?」


 いやこれは少し形が違うけど、下から蒸して入るサウナのような感じじゃないのか!?


 「これに似たような物は知っています!いや!流石です!これに入らせてもらえるのですか!?」


 「その通り!男同士!裸の付き合いと参りましょう!なにぶん、丁度二人しか入れませんからな?ははは!」


 オレは何故か悪寒が走った。オレの貞操か!?



 その後は本当に褌一丁になり松平さんが先に入り、『横に来い』と言われたので身震いしながら入る。


 「えっ!?めっちゃ気持ち良い!」


 「ははは!良かった!良かった!少しばかり銭はかかりましたが、中々に良い物でしょう?」


 「これは素晴らしいです!サウナと言ってもいいですよ!この横にある何の草か分かりませんが良い匂いです!」


 「そこまで言われると作った甲斐がありますな?何せ今回の為に作ったような物ですからな?ははは」


 え!?オレの為だけにってこと!?確かにこの建物だけ真新しい感じはするけど・・・。


 「これはまさか・・・」


 「多分思っておる通り。剣城殿が来ると聞いて一晩で作り上げた物。存分に味わってくれて結構!」


 いやこれは礼の方が大変だ。さぁ、何を言われるか・・・。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る