第3話 軍議

軍議は異様に長引いている……。


「水天宮」「銀魔王シルバーサタン」「紅の騎士サリア」「狂戦士カマール」「ケイン」「シャーロット」「陽炎の騎士 沙耶香」。


オスカーは軍議をボイコットして出てこないようだ。

ようするに、オスカーのことは誰も「パーシヴァル」の後継者として認めていない。


結局、この7人で軍議が始まった。

龍系でつかえるのは「赤龍コラガン」のみか……。



まず敵である「龍の一族」は、「大戦士長 雄一」「大戦士長 黒田」「神宮寺光一」「テルジン」「山中鹿之介」、忘れてはいけない……「戦闘要塞チラノ」つまり秋子、どこまでやれるのか? 未知数であるが、「黒田の女房である咲恵」の7人で、あとは総本山に眠る「清龍」である。



「ヤマタノオロチ」は、つまり「神宮寺誠一」は使えないのだ。

その変わり相手の「魔竜ターン」も使えないということになった。


ようするに、「核兵器」のような巨大な「力」のクリーチャーは、自粛なのである。


「フォースの戦士たち」は、たとえアウェイであっても「龍の一族」の強さに頭を抱える、というよりも国民の潜在意識に、古代からのアニミズムである「日本神道」がある。


「日本神道」「仏教」の精神が日本人のDNAレベルで根強くあるのである。

現代の日本で「キリスト教」は広まりにくいと結論した。



「何が言いたいか、人間は皆、何かに洗脳されている……」


「何に洗脳されるかで、人生は決まる!」


「良い洗脳なら、良い方向に人生が向くはずだ!」


「そう考えると、人生は出会いだ!」と解答するしか無い。                  

そうなると、もうバクチなのだ!

自分の運を試すようなものだ!


そうならないために、良い出会に導く「宗教」は、必要となるに違いない。



「キリスト教」と対立しているように見える「仏教」は、個人的な意味あいが強く「キリスト教」は社会的な意味あいが強過ぎる。つまり、他人が何教かが極めて大事なことになってしまうからだ。


つまり「仏教」では「自分で気が付け!」というのである。


「自分で考えろ!と」


「キリスト教」にもチャンスはあった、前の大戦の直後であれば、だいたい1945年、昭和20年直後であれば、日本は敗戦したばかりであり、そのどさくさに紛れて「布教」できたに違いない。


それとも聖書が難し過ぎるのか?


理解できない、なぜ本物の「キリスト教」が広まらないのか?


「愛」だ「愛」が不足しているのだ!

いやその前に「知恵」が必要なのだ!




日本の宗教には、家元制度のような「世襲制」が根強い。

「世襲制」を続ける限り、初代の教祖も信者も寿命で死んでしまう。やがて「大物」が居なくなり、信者が「小粒化」し宗教が本来もつ「ダイナミズム」というか力強さが、徐々に無くなってしまう。


もういい加減にしよう……。


その点、カトリックは偉い。


選びに選び抜かれた「六人の枢機卿」の中から最も優秀で人間的に優れた人物が「教皇」となるのだから——。

こちら側にも、必ずチャンスが廻って来る。

軍議が終了した。


サリアとカマールはお互いにアイコンタクトを送りあった!


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る