静謐の凪、謳う波紋
朝早く、僕は、ピアノのスランプを少しでも解消する為に、朝陽が綺麗に見える丘の上を目指し、ランニングをする。
丘の上に到着すると、先客の小柄な女の子がいた。
朝陽に向かって、その小柄な女の子が柵を乗り越えようとする。僕は、
「早まるな!!!」
と、小柄な女の子の腰の辺りに腕を巻いて、柵から引き離す。それと同時に、
「え!?ちょっとー!なにするんですか!?」
僕の耳にスッと入り込む、小柄な女の子の叫び声。
叫び声にも関わらず、ランニングの疲労が一瞬で、消息するような、その澄んだ声、まるで水面の波紋のような声に、僕は、驚く。
「めっちゃ、いい声…。」
「あの、とにかく離して下さい。久遠 永遠君。」
「え…?あ!漣さん?」
「はい、漣 謳歌です。」
「ごめん、離すね。柵を乗り越えようとしてたからさ…。」
「あ、そういうことですか。すみません、私、チビなので、柵に登ったら、もっと朝陽がよく見えるかなと思って。」
「なるほど!早とちりだった。それにしても、漣さんって、普通に喋るんだね!」
「まあ…。学校の私は、暗くて目立たないし、ほとんど喋らないので。」
「そこまで言ってないけど?あと、漣さん…声、すごく綺麗だね。叫び声なのに、耳の奥に不快感なく届いた。」
「…そうですか。」
「僕、ピアノしてるから、耳には自信あるんだけど、漣さんの声、本当にすごく綺麗だよ!」
「ピアノがすごく上手ってことは、知ってます。久遠君よく学校から、表彰されてますから。」
「そっか!知っててもらえて、嬉しい!
あのさ、漣さん。歌、謳う?」
「…謳います。」
「マジか!?今度の文化祭、僕が伴奏するから、ステージ発表でようよ!漣さんの謳う声に伴奏したい!」
「遠慮します。人前でとか、私には無理なので。」
「漣さん、ちょっと待ってよ!諦めないから!」
漣さんは、ため息をついて丘を下っていく。これがきっかけで、僕と彼女の交流が始まった。
「漣さん、おはよう!」
「…、はい。」
次の日、登校してすぐに漣さんに挨拶をする。クラスの皆が驚く。あの漣さんに挨拶した、あの漣さんがちょっとだけ応えた、と。
漣謳歌は、クラスでは、あまり目立たない女の子で、笑うこともなく、淡々としている。クラスメートや先生との会話は、相づちが基本。だが、その声は、人の耳に残る。
あの丘の上で、初めて彼女の声を面と向かって聴き、僕は、その声に、こだわってしまっている。
僕は、隙有らば、漣さんに話しかけてみる。どうにか、距離を縮める為に。
何回か、交流(これが正しい表現かは、疑わしい)し、僕は、ある日、彼女に妥協した提案をする。
「漣さん、文化祭のステージ、でようよ!」
「でません。他をあたってください。謳うことは、好きです。だけど、人前では、やはり厳しいです。何回も言ってて、申し訳ないですが…。」
「そっか。けど、やっぱり漣さんの謳う声、聴きたい!僕の家、来てよ!」
「……。」
「僕の家にグランドピアノが置いてある防音室があって、そこで謳って欲しいな、と…!」
「ちょっと、心が揺れます。久遠君のピアノを生で聴けるのなら、聴きたいです…。」
「謳いたい歌、伴奏してあげるよ?」
「う…!魅力的なお誘い過ぎます…。悩みます…、何回も断ってて、申し訳ないので、その、よろしくお願いします…。」
「OK!じゃあ、放課後互いに時間あれば、謳いにきて!今日、大丈夫なら、僕のお家まで一緒に行こう!」
「今日は、用事が…ないです。仕方ないです…。」
そこから、互いに時間があるときは、僕の家に彼女は、謳いにきてくれた。彼女の謳う声は予想より、遥か上の声を持っていた。
1ヶ月経ち、スムーズな会話ができるようになった。
「謳うの楽しい?」
「はい。とても楽しいです…。こういう性格なので、昔から、孤立気味で…。謳うときだけ、違う自分になれます…。」
「うん!音楽は、自由だよ。僕も伴奏とかが、もっとしたいんだけど、周りがね…なかなか。ソリストだから、伴奏なんてもったいないって。」
「そうなんですね。久遠君のピアノは、私がいて欲しい場所に音が待っていてくれるので、とても謳いやすいです。
ソリストとして、超一流だと思いますが、伴奏者としても超一流だと思います。」」
「ありがとう!そう言ってもらえて、嬉しい!
文化祭のステージ…、ま、いいや!漣さんとは、こういう付き合いでもいいかな!漣さんのおかげで、最近ピアノの音が静かになったんだ♪」
「それって、いいことなんですか?」
「もちろん!さっき、漣さんがいて欲しい場所に音が待っていてくれるって、つまり静謐になったんだ!だから、以前より音の強弱に奥行きができた。
スランプ気味だったから、本当に助かったよ!」
「お役に立てたなら、光栄です。」
そんな風に、日々を一緒に過ごし、さらに1ヶ月。ついに文化祭の当日がやってきた。
結局、ステージ発表への参加に彼女は、首を縦に振ることはなかった。
だが、せっかくなので、文化祭を一緒に楽しむ約束はしている。
「デートっぽい!」
「デートじゃないです…。友達同士が楽しむのです。」
「ふーん、友達なんだね!」
「それは…そうです。残念ながら…。」
「残念なの?」
「ノーコメントです!」
「あはは、ノーコメントか!一応、ステージ発表見に行かない?」
「まあ、いいですよ。」
「よし!行こう!」
「ちょっと!?なんで、手を握るんですか!?」
慌てる彼女の手を、しっかり握り、体育館へ行く。
体育館入口を入る。すると、体育館内は、異様な雰囲気だった。
ステージ発表を見に、大勢の生徒や保護者や来客で満杯。だが、台風の海のような、人々の感情が荒れた重苦しさがある。
僕は、たまたま、入口の近くいたクラスメートの二人に声をかけた。
「よ!これ、どうした?めっちゃ、重苦しい雰囲気だけど…。」
「おお!永遠じゃん!ああ、これ?機材トラブルでステージ発表始まってすぐに止まって、そこから40分以上なにもないんだよ。」
「そうなんだよな。最初の5分ぐらいは、司会進行の生徒が頑張って、場を繋いでたんだけどね…マイクも入らなくて、厳しい感じ。
観客も野次とかしないで、がまんしてるけど、さすがに限界って感じ。それが現在進行形。」
二人の話を彼女も聞いていたようで、
「それは、大変ですね。みんな、一生懸命なのに…。」
「漣さん!僕がピアノ弾くから、謳ってよ!」
「え…?それは、無理…無理です!そもそも、機材トラブルでマイクも使えない感じですよね?」
「大丈夫だよ!漣さんの謳う声、耳にスッと入り込むから。それに、漣さんの声って、どんな時でも、必ず耳に届くんだ!
僕がピアノで、まず、この場の空気を変える!漣さんは、いつもみたいに謳って!」
すると、その会話が荒れた海のような、重苦しい雰囲気に波紋する。
「え!?今、漣さん、めっちゃ喋ってなかった!?」
「漣さん、最近はよく、永遠君とよく喋ってるよ!漣さんの声、なぜか、耳に入るんだよね。」
「漣さんが謳うの?やばない?すごく聴きたいかも!」
「久遠君、漣さん、やっちゃいなー!」
漣 謳歌という人物は、学校の七不思議の一つのように、不思議な、異質な、なんとなく目に入る人で、彼女のことを学校のいろんな人たちがなぜか、なんとなく知っていた。
そのなぜかの答えは、もちろん、彼女の声質によるもの。
波紋は、体育館内へ広がり、体育館の壁にぶつかり、僕と彼女にまた、集約される。
「漣さん、僕が君を精一杯サポートするよ!だから、一緒にやろ?」
「うん…わかりました。なんとなく、ここで逃げたら、ダメな気がします。」
僕は、体育館入口に彼女を残し、ステージ横のグランドピアノのもとへ。
彼女が謳えば、観客の目線は、ステージから体育館入口の方へ。
ステージの機材を復旧させようとしている人たちも、観客からのプレッシャー(観客に悪意はない)を受けない方が復旧作業が捗るだろう。
僕と彼女の良さが一番、活き、そしてこの雰囲気を打破できる曲は、rionosさんの『ウィアートル』。
僕の静謐なピアノの音色の前奏で、観客の話し声がなくなり、体育館内の荒れた海に、僕がスランプで陥った凪ではなく、今ここに必要な凪を創る。
そして、その凪に、彼女の謳う声が降り注ぐ。
凪にゆっくりと波紋が広がる。
観客は、ゆっくりとステージから、入口の彼女の方を向く。
そして、曲が進むにつれて、観客が、自然と左右に分かれ、体育館入口からステージへの道を作る。
僕も、彼女の為に観客が作った道に、華を添えるように、間奏を弾く。
間奏中に、彼女はステージ上へ。
ラストのサビになると、涙を流す人、両手を握り祈る人、心打たれ立ち尽くす人、と観客全員が聴き惚れていた。
僕は、ピアノがスランプに陥り、凪のように、何も感じない、無風の海を漂っていた。
だが、丘の上で彼女の叫び声を聴いた時、その凪に波紋ができた。
そして、彼女の謳う声は、波紋から、漣になり、僕の恋心に波打つ。
謳いきった、彼女に歩み寄り、抱き寄せる。
「ピアノがスランプになって、何事にも反応できない、凪の心に、波紋を起こしてくれて、ありがとう!漣さんのおかげで、また、歩きだせた。感謝しているし、大好きだよ、漣さん!」
「ちょっと!?たくさんの人が見てます…。
その…嬉しいです。ありがとうございます。
私も、人と上手に接することができないこと、接する必要なんかないこと、で葛藤していた、荒れた心に、あなたの静謐なピアノで凪ができ、心が穏やかになりました。私も、好き…です。」
聞き耳を立てていた観客は、一斉に歓声をあげる。
僕らは、これから凪のように穏やかに、時にその凪に喜びや哀しみや寂しさや愛おしさの波紋を広げ、一緒に歩もう。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます