第十一話 ようこそ、冒険者ギルドへ
「手始めに
この武蔵の驚くべき発言には、伊織も最初は開いた口が
「お、お待ちください!」
はっと
「師匠に向かって
言っています、などとは伊織も
それは現役と
武蔵の発言を聞いた冒険者たちからは、広々とした室内を揺るがすほどの笑いの
それだけではない。
「あーははははっ、こいつは馬鹿か!」
「ちょっと、どこの田舎から出てきたのよ!」
「おいおい、冗談と
などと避けることも不可能な
伊織は
(何でですか、お師匠様。さっきあれほど説明したじゃないですか)
数時間前にアルビオン城から追放されたあと、伊織は武蔵に自分が知る異世界の情報をあますことなく伝えた。
もちろん、
それでも全部が全部において間違ってはいないだろう。
強大な魔物を倒すために異世界から勇者候補の人間を召喚するなど、まさに使い古された異世界転移物の鉄板中の鉄板ネタであった。
そして異世界転移物の鉄板ネタは勇者召喚だけではない。
召喚された勇者が目的を果すために必ず立ち寄らなければならない場所――冒険者ギルドの存在である。
伊織は当然ながら武蔵に、冒険者ギルドの存在も詳しく説明した。
冒険者ギルドには本人の実力に応じて
やがて実力も知名度も
しかし、これらの等級の仕事を請け負うには、当たり前だが
そのために相
どちらにせよ現時点でただの一般人に過ぎない武蔵と伊織は、最低ランクの仕事すら受けられないという現実があった。
伊織はそれらのことを
なぜなら、武蔵は「こいつらは何を笑っているのだ?」とでも言いたげな表情をしていたからだ。
(どうしよう……こんな
と、伊織が文字通り頭を抱えたときであった。
正面奥にあった受付口の奥から、十代と思われる二人の男女が現れた。
一人は身長百五十センチほどの小柄な少年であり、日本人のような黒髪に色白な肌が印象的な少年である。
もう一人は少年とは対照的なほど高身長な少女だ。
武蔵と同じ百八十センチはあるかもしれない。
炎のような赤い長髪をうなじの辺りで一つにまとめ、開いているのか閉じているのか分からないほどの細目と、モデルのようなスレンダーな体型が印象的な少女である。
しかし、特に印象的だったのは二人の服装であった。
二人とも西洋人のような顔の作りをしているのに、着ている服が明らかなチャイナ服だったのだ。
しかも髪の色と合わせているのか、少年の方は黒色のカンフー服で、少女のほうは赤色のチャイナドレスを着ている。
「ようこそ、冒険者ギルドへ」
最初に口を開いたのは、黒髪の少年のほうであった。
「話は聞かせていただきました。お客様はSランクの仕事をご希望されているとのことですが、誠に申し訳ありませんが冒険者登録の確認をさせていただいてもよろしいでしょうか?」
(ぼ、冒険者ギルドのテンプレきたー―ッ)
伊織は心の中で激しく手を叩くほど感動した。
間違いなく、この二人は冒険者ギルドの受付人である。
異世界転移物の漫画や小説の中で、チート能力を使って獲物を仕留めてきた主人公の行為に
「お主らは何者だ?」
武蔵の問いかけに黒髪の少年は「申し遅れました」とにこやかな笑みを向けた。
「私は冒険者ギルド・アルビオン支部の受付を担当しています、
外見だけではなく、言葉使いや態度も正反対な
一方、礼を尽くされた挨拶に侍である武蔵も礼で応えるのかと思いきや、武蔵が取った行動は礼を尽くすとは真逆のことだった。
「誰もお主らの〝役職〟のことなど聞いておらん。俺は
そう言うなり武蔵は深く腰を落とすと、
そして、この居合という技術は不意に襲ってくる敵に対していかに
だからこそ、伊織は武蔵が居合の構えを取る理由がまったく分からなかった。
なぜか武蔵は
そんな敵意を出した武蔵に、最初に反応したのは
だが、すぐに隣にいた
「お客様……ここは闘う場所ではありませんよ。それに先ほどもお伝えした通り、私たちは二人とも受付の担当者です。それ以外に何に見えるというのですか?」
隠していても分かるわ、と武蔵は鼻で笑った。
「お主ら二人とも俺と同じ
むろん、と武蔵は口の
「俺と伊織を
そして武蔵が
(ちょっと待って……一体、何なのこの頭痛は?)
あまりの痛さにふらふらと後退する伊織に構わず、武蔵と視線を
「お客様、ここは冒険者の活動を管理する冒険者ギルドであって、ここに集まっているメンバーには〝兵法者〟などという称号を持った人間は一人も」
いませんよ、と
「
武蔵は居合の構えを崩さず、重みのある声で呪文のような言葉を発していく。
伊織は頭痛に顔を歪めながらも、その武蔵の言葉に心当たりがあった。
数時間前のことなので忘れもしない。
それはクラスメイトたちと召喚されたアルビオン城の一室において、アルビオン騎士団の団長と一騎打ちをした際に武蔵が発した言葉であった。
「大きなるところを思い一つにて
やがて武蔵が呪文のような言葉を言い終わったとき、あのときと同じく伊織は大きく目を見張った。
武蔵の下丹田に
その黄金色の光球からは火の粉を思い出させる
だが、このとき伊織ははたと気づいた。
いつの間にか、武蔵を見つめる
「
次に行動を起こしたのは
そして上体は胸をへこませるように懐を深くし、左手はみぞおちの前に開いた状態で置き、右手は顔の高さの位置から
(あれってもしかして中国の……)
伊織が頭の中に浮かんだ言葉を、武蔵が
居合の構えの武蔵と、中国拳法の構えの
この二人の間に流れるただならぬ緊張感と圧迫感に気おされたのか、あれほど笑いの嵐が吹き荒れていた室内は誰もいないかのような静けさへと変わった。
そしてまさに血が飛び散るかもしれない一触即発の空気が流れたとき、その空気を一瞬で切り裂くほどの凛然とした声が室内に響き渡った。
「何事ですか、
その場にいた全員が声の聞こえてきた部屋の奥へと意識を向ける。
室内の奥には二階へと続く階段があり、その声の持ち主は二階から階下へと降りてきた。
「お主、魔物の類か……」
武蔵がそう言ってしまうのも無理からぬことだった。
なぜなら二階から降りてきた人物は、金色の髪に人間よりも長い耳の飛び抜けた美貌を持つ――
伊織などは漫画や小説でエルフの存在は痛いほどよく知っていたが、戦国時代の武蔵から見ればエルフは魔物の類にしか見えなかったに違いない。
たとえそれが虎の
「魔物、とは
金髪のエルフは武蔵に対してにっこりとほほ笑んだ。
「ここのギルド長を任されております、
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます