第十二話   殺し屋

「この役立たずが!」


 孫笑山そん・しょうざんことわしは在喜ざいきからの報告を聞くと、自分でも分かるほど悪鬼のような形相ぎょうそうで怒り狂った。


 そしてあまりの怒りをおさえられず、わしは手にしていた酒の入ったさかづきを壁に勢いよく投げつける。


 ガチャン、と部屋中に甲高い音が鳴った。


「も、申し訳ありません!」


 さかづきをぶつけた壁のすぐ横には、深々と頭を下げた在喜ざいきがいる。


「あれだけ威勢いせいの良いことを言っておいて、未だに懐刀ふとごろがたなの誰1人もこの世から消していないとはどういうことだ! しかも龍信りゅうしんの小僧にいたっては、公衆の面前めんぜんであっさりと返り討ちにされたらしいな!」


 この愚図ぐずが、とわしはつばを飛ばしながら叫ぶ。


「貴様、どうせ安い金でやとえる破落戸ごろつきのような連中を差し向けたんだろう?」


 ビクッと在喜ざいきは身体を震わせた。


「馬鹿が……1番最後に追い出した龍信りゅうしんはともかく、他の連中は一足先に追い出したんだ。そうなると、一緒に行動している可能性が高いことなど分かるだろ。少なくとも警備隊長の白騎はくきがいれば、破落戸ごろつきどもで殺せるわけないだろうが」


「そ、その件につきましては深く反省しておりまして……」


 ふん、とわしは鼻で笑った。


「反省なんぞは大道芸の猿でも出来るわ。大事なのはどう落とし前をつけるかだ」


 わしはギロリと在喜ざいきにらみつける。


「まさか、貴様は自分の失敗の報告だけをしに来たわけではないだろうな?」


「も、もちろんです」


 在喜ざいきは頭を下げ続けたまま答える。


「では、どうするつもりだ?」


「正式な殺し屋を差し向けます。それも道士どうしの殺しも請け負う凄腕すごうでの殺し屋です」


道士どうしの殺しも請け負う殺し屋だと? そんな酔狂すいきょうな殺し屋がいるのならば、今すぐにでも顔を見たいわ」


 わしは一先ひとまず落ち着くため、在喜ざいきにらみながら卓上テーブルの上に置いていた別の酒器しゅきを手に取ろうとした。


 しかし――。


 わしの手が酒器しゅきつかむことはなかった。


 おかしい。


 たとえ卓子テーブルの上を見なくても、どこに酒器しゅきがあるかなど分かっていたので、ことなどあるはずがない。


 などとわしが思ったときだ。


「ほう、中々に上等な酒だ。今の俺には飲めないのが口惜しい」


 と、後方から聞き慣れない男の声が聞こえてきた。


 わしはあまりのことに椅子から飛び上がり、慌てて身体ごと振り返る。


「――――ッ!」


 そして、今度こそ本当に驚愕きょうがくした。


 いつの間にかそこには、酒器しゅきを手に取っていた黒ずくめの異様な男が立っていたからだ。


 わしは驚きながらも、黒ずくめの男の全身に視線をわせた。


 目元だけが見えるように漆黒の頭巾ずきんかぶっており、着ていた衣服もそうだが両手にも漆黒の手袋をはめている。


 体格はそれほど立派ではない。


 どちらかと言えばせているほうだ。


 しかし、そんなことはどうでもよかった。


 黒ずくめの男を見てから、全身の肌の粟立あわだちが止まらない。


 まるで生きた死体のような不気味さが伝わってくる。


 それでもたずねないわけにはいかなかった。


「何だ、貴様は! どこから入ってきた!」


 この当主の部屋は屋敷の2階にあり、開けっ放しの窓はついているものの、窓の外には足場になるような屋根などは一切ない。


 それでも窓から侵入しようとするのならば、なわのついた鉤爪かぎつめなどを使って侵入しなければ不可能だろう。


 だが、そんなことをされた気配も音もまったくなかった。


 まさか、この男は幽霊のように壁をすり抜けて部屋に入ってきたのだろうか?


 そんなことを考えたとき、わしはもっと重要なことを聞くべきだと気づいた。


「いや、それよりも……貴様は一体何者だ!」


 黒ずくめの男は答えない。


 代わりに在喜ざいきが「笑山しょうざんさま、その者でございます」と答える。


 わしは顔だけを在喜ざいきのほうに振り向かせる。


「その者の名は無明むみょう。先ほど申し上げた、道士どうしの殺しも請け負う凄腕すごうでの殺し屋でございます」


 黒ずくめの男――無明むみょうは低い声で笑った。


「驚かせたようで悪かったな。どうやってこの部屋に入ったかは教えられないが、後ろから気配を殺して近づくのがくせになっているんだ……まあ、そう言うわけでよろしく頼む」


 何て不気味な殺し屋だ。


 わしは冷静さを取り戻したようによそおうと、ドカッと椅子に座り直した。


無明むみょうと言ったな。何にせよ、まずは依頼人に対して顔を見せるのがすじというものだろう?」


 無明むみょうの両目が糸のように細まった。


「俺の顔が見たいと?」


「当たり前だ。互いに顔を見知っているからこその契約だろうが」


 一拍いっぱくを空けたあと、無明むみょうは「いいだろう」と返事をする。


「そんなに見たいのなら見せてやろう」


 そう言うと無明むみょうは、自分の顔を隠していた頭巾ずきんを取り外した。


 ひいっ、と在喜ざいきの悲鳴が上がる。


 一方のわしは悲鳴を上げることも出来なかった。


 無明むみょうの素顔のあまりのおぞましさに、悲鳴を上げるという行為こういすらも頭から抜け落ちてしまったのだ。


 魚鱗ぎょりんと言えばいいのだろうか。

 

 肌色はだいろである本来の皮膚が、目の前の無明むみょうにおいては魚のうろこのようになっていたのである。


 こいつは人間に化けている妖魔なのか?


 ふとそんなことを思ったとき、無明むみょうは「安心しろ」と告げた。


 同時に無明むみょうは、再び頭巾ずきんで目元以外の顔をおおいい隠す。


「俺は妖魔なんかではない。少しばかりを使って修行をしたせいで、身体全体の皮膚ひふがこうなっただけだ」


 それよりも、と無明むみょうは話の続きをうながしてくる。


肝心かんじんな俺が仕留める標的のことを教えてくれ。わざわざ俺に依頼してくるということは、道士どうし道士どうし並みに手強てごわい相手なんだろうな?」


「う、うむ……」


 わしはのどすべりを良くするため、1つだけ咳払せきばらいをする。


「警備隊長だった白騎はくき道士どうし並みに強いが道士どうしではないな。しかし、龍信りゅうしんの小僧は最低等級とはいえ道士どうしだ……」


 と、口にした直後だった。


だと!」


 無明むみょう龍信りゅうしんの名前を聞いた途端、目の色を変えて食いついてきた。


「しかも、そのは小僧だと言ったな! 年はいくつぐらいだ!」


 わしはたじろぎながらも、「確か今年で18だ」と答える。


「あと1つ聞きたい。そのという小僧は、つかの先端に【いち】と書かれた奇妙な剣を持っているか?」


「あ、ああ……持っている」


 わしの返事を聞くなり、無明むみょうは狂ったように笑い始めた。


 やがて無明むみょうは、わしに「無料タダだ」と言った。


「これから受ける依頼――特にという小僧を殺す報酬は無料タダでいい。何だったら他の連中の殺しも半額で請け負ってやる」

 

 わしは思いがけない無明むみょうからの提案に目を丸くさせる。


「一体、なぜだ?」


「知れたこと」


 無明むみょうは全身から凄まじい殺気を放つと、手にしていた酒器しゅきを握りつぶした。


という小僧は、俺の大切だった家族を殺したかたきだからだ」 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る