7.予想外の選出

 女神であることは、一目で分かった。

 夜闇を照らす照明のただなかにあって、彼女は別の輝きを放っていたからだ。


 即ち、「美」である。


 柔らかにうねる銀の髪は、地面につきそうなほど長い。着ているものも、遠目では細部まで分からないが――薄青色の一枚布を巻き、上から外衣としてヴェールを羽織った、古代ふうの衣装であることが辛うじて見えた。

 彼女は大勢の人々を前にして、まったく動揺する様子はなかった。

 

 ただ、黙ってそこに立っている。

 それだけだというのに、誰も、言葉を発せずにいた。

 

 先ほどまで賑やかだった神殿前、そして広場は、異様なまでに静まりかえっている。

 誰もが女神を見ている。

 おそろしいまでの存在感に気圧されて、誰も彼もが、息をする音さえ聞き咎められまいとしているようだった。


 女神は、なにかを探すように、辺りを見渡した。

 それから、神殿の階段をゆっくりと降りていく。地面に立ち、呆然と立ったままの王宮騎士の前を通り抜け、集まった民衆の中へ、まるで気にしたふうもなく進んでいく。

 人々は、自然と道を開けた。

 

 人垣の道を抜け、歩いてくる。

 女神の姿はだんだんと近くなり、顔の造形までもがはっきりと見えるようになった。

 

 テオドアが状況を理解するより早く――


 光の女神は、目の前で立ち止まった。


「え」


 テオドアは、半ば呆然と女神を見上げた。彼女のほうが、頭ひとつ分、背が高かったからだ。

 間近にある女神の尊顔は、文字通り輝かんばかりの美しさである。

 銀糸でできたような髪も、ほんのりと緑がかった瞳も。瞼を彩る銀の睫毛まつげは、頬に影を落とすかというほど長い。

 うっすらと微笑みを宿した唇が、動いた。


「来なさい」


 落ち着いているが、頭のどこかに響くような、声だった。

 耐性のない人間であれば、女神の存在を頭で処理しきれずに、棒立ちのままであったかもしれない。


 テオドアが早く自我を取り戻せたのは、ひとえに、三柱の女神と関わった前世の記憶のおかげだった。

 差し出された右手を、握って良いものかとためらう。

 視線を下げると、女神の裸足が見えた。


「あの……大丈夫ですか。お御足みあしが汚れていますが」


 すると、女神はここで、初めて表情を変えた。

 ほんの少し眉を上げ、目を丸くする。人間の感情に当て嵌めても許されるなら、そう――「意外そうな」顔だった。

 だが、それも一瞬のこと。


「構わない」


 すぐにもとの微笑みを取り戻し、女神は自らテオドアの手を取った。

 引かれるがままに、足を踏み出す。一歩一歩、きちんと歩いているはずだが、なぜか、現実のような気がしなかった。

 

 広場を出る直前、テオドアはふと、後ろを振り返る。

 クレイグとハンナの双子は、もとの場所で、揃って地面に倒れ伏していた。




 神殿内は、荘厳な雰囲気に包まれていた。

 観覧席が確保されているのか、神殿内の祭壇下には、美しく着飾った人々がずらりと居並んでいる。


 彼らは、みな、上流階級の者だろう。入り口から戻ってきた女神と、その女神が手を引いているテオドアに目線を向けた。

 あれは誰だ、という声が公然と囁かれる。テオドアは、貴族たちの席を左右に割る真ん中の道を、居心地悪く思いながら歩いた。


 女神が壇上に足をかける。儀式を行い、女神が降臨した場所だろう。

 白い大理石には緻密な模様の絨毯が敷かれていたが、女神の足についていた土が、それを汚した。


「女神よ! お待ちください!」


 悲鳴のような声とともに、一人の神官が飛び出してくる。まだ年若く、純白の神官服も着慣れていないような青年だった。

 彼が女神の「世話役」なのかもしれない。彼は青白くなった顔に汗を浮かべながら、地に這いつくばり、震える手で布を取り出して、女神の足を拭おうとした。


「必要ない」


 女神の態度は淡々としていた。怒りもなく、喜びもない。快も不快もない。ただ、青年神官の手からすっと足を逸らすと、祭壇に至る階段を上っていった。

 当然、手を引かれているテオドアも、それに従わざるを得なかった。


 祭壇は、ひときわ静謐せいひつで神聖な空気に満ちていた。

 捧げられた供物が並び、炎が焚かれ、顔を白い布で隠した――体格から見て女性だろうか――神官が数人、うやうやしく膝をついている。

 それをも無視して、女神は奥にいる、年を召した男性神官の前で立ち止まった。


 老神官は、他とは違い、豪華な服を身に纏っている。確か、長くひげを生やせるのも、神官長の特権ではなかったか。

 平伏しながら、彼は言った。


「光の女神よ、なにかお気に召さないことがございましたか。神殿を出て行かれるなど、前代未聞のことです」


 やはりそうなのか、とテオドアは思い、ようやく離してくれた女神の手を目で追った。

 

 神官長の声は、広い神殿内でよく響く。特に張り上げた様子もないのに、だ。

 外まで拡張する魔法が続いているかは分からないが、神殿内にも、隅々まで声が行き渡るよう工夫がされているのかもしれない。


 女神は無感動に答える。


「お前たちの挙げた人間の中に、候補はいなかった」

「不手際をお許しください」

「構わない。自分で導くのも悪くはなかった」

「では、その少年が……?」

 

 老神官がわずかに顔を上げ、テオドアを見る。

 急に話を向けられて、テオドアは一歩だけ退がった。


 場違いなところにいる自覚はある。

 今日のために最高の衣装を仕立ててきた貴族たちとは違い、自分はなけなしのお金で買った質素な装いである。

 母からのプレゼントであるから恥には思わないにしろ、この場に即していないことは肌で感じ取っていた。

 

 女神は、テオドアに向き直る。微笑みを崩さないその姿が、いつかの前世の記憶を彷彿とさせた。

 もちろん、目の前の女神と『彼女たち』は、別神ではあるが。


「お前の名は?」


 テオドアは一瞬、ためらった。答えて良いものかと迷い、助けを求めて周囲を見渡す。

 しかし、神官たちはみな、顔を伏せている。女神の顔をまじまじと見ないように、という配慮だろう。

 祭壇下からのざわめきは、ますます高くなる。おそらく、自分について憶測が交わされているのだ。

 

 その中にあって、女神は泰然と待っていた。

 こちらを真っ直ぐ見つめたまま、急かすこともなく。

 それに押されるように、テオドアは、からからに乾いた喉から声を絞り出した。


「テオドア……、テオドア・ヴィンテリオと申します」


 小さく囁いたはずが、予想外に大きく響き渡り、驚いて口をつぐむ。

 ざわめきが、いっそう強くなった。

 女神は僅かに目を細め、次いで神官長のほうを見遣る。

 心得たもので、神官長はゆっくりと立ち上がり、テオドアの前にやってきて言った。


「テオドア・ヴィンテリオ。この名前に相違はないね?」

「は……はい」

「ヴィンテリオ公爵家の適齢期の子息は、二人だけだと聞いていたんだが、どうやら違ったようだ」

「は、母が第二夫人で……」

「ああ、なるほど。しかし、女神に選ばれるほどの逸材が――」

 

 そのとき、甲高い声が神殿の空気を切り裂いた。


「嘘! 嘘よ! そんなはずがあるわけないわ!!」

 

 神殿中の視線が、叫び声の主に集まる。テオドアもそちらを見た。

 ヴィンテリオ公爵家、第一夫人。いつもよりも優美に着飾り、品位ある姿の彼女は、しかし、整った顔をゆがませて叫んだ。


「どうしてそんな出来損ないが選ばれるのですっ! 魔術学院にも、普通の社交界にも出ていないような穀潰しが! わ――私の子どもたちの、なにがいけないのですか! そんなものより、よほど、よほど……っ」


 言葉に詰まったのか、喘ぐように口をはくはくと動かす。よほどショックだったのだろう。顔色が見る間に真っ赤になっていた。

 母親の剣幕に同調するように、近くに座っていた異母兄・パウラも立ち上がった。


「そ、そうだ! どうしてお前なんかが! 魔力無しが選ばれるはずがないだろう!」


 よほど頭にきているのか、真っ赤な顔で唾を飛ばし、臆面もなくテオドアを指差す。その近くに尊き女神がいることなど、忘れているようだ。


「薄汚い平民腹のクズめ! どうにかして神殿に取り入ったに決まっている! そうだ――それ以外にない! こんなもの、無効だ! やりなおせっ! 今すぐにだ!」


 隣のツィロも、こちらを射殺さんばかりに睨み上げてぶつぶつと言っているが、それはこちらまで届かなかった。


を候補にするなんて、アルカノスティアの名が汚れ――」


「私の選定に不服が?」


 パウラの叫びに、涼やかな声が被さる。

 女神だ。やはり微笑んだままだが、彼女の声には有無を言わさぬ力がある。


 パウラも、さすがに言葉に詰まったようだった。

 二の句を継ごうと口を開けたまま、しかし何も言えずにぽかんと女神を見上げる。


 それを見て、興味を無くしたらしい。女神はさっさと貴族たちに背を向け、祭壇の奥に消えていった。

 そのあとを慌てて、数人の女性神官が追う。

 どうやら、祭壇の奥に、他へ繋がる通路があるようだ。


 女神が去ったのを受けて、神官長は、貴族たちの前に進み出た。


「〝依代〟候補に不服がおありということは、即ち、女神を疑うことと同義。それを分かっておいででしょうな?」


 確かにそうだ、不敬なのではないか、という声が、貴族たちの間で伝播していく。

 ざわめきは密やかな囁きに変わり、その場のほとんどの人間が、――あまり良くない目で、ヴィンテリオ公爵一家を見ていた。


 自分たちの周囲に、じわじわと猜疑と不審が蔓延まんえんしているのを、感じ取ったか。

 逆に勢いを取り戻した二人は、なにやら大声で喚き立てる。ふさわしくない、やりなおせ、引きずり下ろせ――と。


 しかし、神官長は最早、それを一切無視した。

 どころか、手振りひとつで祭壇の下にいる神官たちに指示を出し、騒ぐヴィンテリオ公爵家の面々を、無理やり外へと放り出した。

 彼らの声が遠くなっていく。


 神官長は、改めてテオドアに向き直った。心なしか、笑っているように見える。

 そうすると、威厳ある神官長というより、親しみやすい老爺に思えてくるから、不思議だ。


「さて、今から君を、候補者として別室に連れて行かなくてはいけない」

「こ、このままですか?」

「そうとも。不安だろうが、まあ、あとのことは儀式が終わってから考えよう」


 そう言われるが早いか、顔を隠した女性神官たちがやってきて、テオドアの周りを取り囲んだ。

 あちらです、と指示されるがまま、来た道とは違うほうから祭壇を下り、広間をあとにする。


 そうして、しばらく経ってから、外まで響く大音声で宣言された。



『――選ばれし候補者は、ヴィンテリオ公爵家が子息、テオドア・ヴィンテリオである!』


 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る