3 田坂研究所への道すがら……
一歩家を出て、閉口した。
普段は閑静な住宅街なのに、そこここに自衛隊員や警察官がいる。
(昨日は帰りが遅かったから、気づかなかったのかな?)
そんなことを思って歩を進めだした途端、二人組の警察官から声をかけられた。
「外出ですか?」
「あ、はい……」
「失礼ですが、どちらまで?」
怪しんでいるわけではないのだろうが、その目つきは鋭かった。
「え、ええと、バイト……なんですけど」
嘘は言っていない。
「こんな状況で、ですか?」
だが、二人の空気が明らかに変わった。
「身分証明書の提示をお願いします」
「あ、はい……」
学生証を出そうとして、博士たちの言葉を思い出した。
「タケルくんや、このカードを肌身離さず携帯するんじゃぞ!」
「……田坂研究所職員証明書?」
「これさえあれば、たいていの事は何とかなる!」
「特に火野くんの物はタンデムマシンのパイロット証明書ですので、へたな権力者よりも優遇されるかと」
「は、ははは……そうですか……」
その時は半信半疑だったけど……。
「はい、これでいいですか……」
警察官に、証明書を手渡す。
「……」
まじまじとそれを見た二人の顔が、青ざめていった。
「すす、すいませんでした!」
「必要であれば、パトカーをご用意いたしますが……」
「あ、歩いていきますので、結構です」
その効力に舌を巻きつつ、彼らの申し出を断った。
しかし、あの
逆の意味で恐怖を感じつつ、改めて歩きだす。
「「お気をつけて!」」
二人のその声に振り返り、軽く会釈した。
三羽市中心部からかなり北東へ離れた場所に研究所はあった。僕の家から見ると北に位置するそこは、市街地へ行くよりも近場になる。
市街地から離れているんだから、被害はないだろうと思っていたけど……。
「……なんだよ、これ……」
研究所までもう少し、といった所で、僕は動けなくなってしまった。
「ぼ、僕のせい……じゃないよね?」
驚愕で開ききった瞳に映っていたのは、巨大なアスファルト片が建物の2階部分に突き刺さっている民家だった。
「ガイアキーパーゼロの進行方向とは……か、関係ないもんね?」
ぐちゃぐちゃになった木材が、散乱していた。一部焼けてしまったのか、焦げた家財道具も転がっている。
「……」
言葉を失った僕の鼻を、火災臭独特の嫌なにおいが襲った。
「火野くん」
どれくらいそこに立ち尽くしていたのだろうか。不意に女性の声がして、我に返った。
「……あ、沙恵さん……どうしたんですか?」
声がした方へ顔を向けると、白衣姿の美人さんが立っていた。
「どうもこうも君が全く来ないから、探していたんです」
「ああ……すいませんでした……」
そう言って、また半壊している家に視線を戻した。
「これは、ガイアキーパーゼロのせいじゃないです」
僕の横に立った沙恵さんが、淡々と言う。
「火野くんたちがN-3ポイントへ向かった後に、市街地付近で大きな爆発が再び起こりました……その時の破片が、こんなに離れた場所にまで、飛んできたのでしょう……」
「そう、でしたか……」
不謹慎だけど、ほっとしている自分がいた。
「……くっそ」
「火野くん?」
それが何だか情けなくて、怒りが沸き起こってくる。
「沙恵さん、僕はどうしたらいいんでしょうか……」
「……」
しばらく彼女からは、返答がなかった。
「そうですね……とにもかくにもタンデムマシンの操縦に慣れるのが、一番かと。それと……」
壊れた建物からこちらに視線が動いたのを感じて、僕も顔を動かす。
「みさきちゃんとの関係を、早急に深めることでしょうか……」
吸いこまれそうな瞳から、目が離せなかった。
「は、はい──」
「そうじゃ! そのための秘密作戦が今、幕を開ける!」
色々といい雰囲気だったのに、博士がそれをぶち壊した。
「は、博士まで来たんですか?」
照れ隠しもあって僕は叫んでいた。
「わしだけではない! ほれ、これを見てみい!」
「あ……」
が、一瞬で口をつぐんでしまった。
博士の背後から、もじもじと姿を現したのは……みさきちゃん!?
「……(ずーん)」
しかも、ヘ、ヘラっている、のか!?
「タケルくんが沙恵くんといい雰囲気だったでのお、みさきの奴が焼いておるわい」
博士の豪傑笑いがこだまする……って、ここ、笑うところじゃないでしょう!?
「はは、博士ぇ!? 煽るようなこと、言わないで下さいよ!」
「そうです。いい雰囲気が聞いて呆れるシチュエーションでしたが?」
「さ、沙恵さん? それはそれで残念……って、はっ!?」
恐る恐るみさきちゃんを見る。
「……(う、うふふふふー)」
だめだ……目が完全に据わっている!?
「よし! では研究所へ戻るぞい!」
「はい。昨日判明した事と併せて、今後の方針等について火野くんに説明があります。グズグズしている暇はありません」
「……(ふーっ!)」
え? そのための作戦とか言っておいて、フォローはなしですか?
あとみさきちゃん? 子猫のような威嚇はやめてね?
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます