応援コメント

1013 相手の本質が見えないなら」への応援コメント

  • 今の俺ならウッチーさんと一蓮托生になってもいいかなって思うんですが、中学生当時の俺だったら絶対にそんな余裕無かったでしょうねww 

    作者からの返信

    ここのえさん、今日もお越し下り、誠にありがとうございますです♪
    (((o(*゚▽゚*)o)))
    まぁまぁ、若いって言うのは、そんなもんですよ。
    事実、私も昔だったら「ウッチーを陥れる様な行動」に出てたと思いますしね。
    (*'ω'*)←余裕がない処か最低な仕返しをしようとする人(笑)

    まぁでも、年を食う毎に「それが如何につまらない物か」って言うのが理解出来る様になってきてからは【自分の不甲斐なさを反省する】っと言う事を憶えました♪

    結局の所『相手だけが一方的に悪い』っと考えるのではなく。
    「自分にもどこか悪い部分があったんじゃないか?」って考えないと、同じところをぐるぐる回るだけで、成長できなくなっちゃいますしね(笑)
    (*'ω'*)b

  • この話は冒頭から殴さんらしいなぁと思いました。しかし、一度嫌悪すると、頑なに拒否するタイプは多いと思いますよ。

    作者からの返信

    黄礼さん……(∀`*ゞ)テヘッ
    そう言って頂けたら、有り難いですね(笑)

    まぁ実際、こんな私ですが、人間関係には、かなり苦しめられた時期もありましてね。
    何度、人間不信に陥ったか解ったもんじゃないんですよ(笑)

    はい、そこ『嘘だぁ』とか思わない(笑)

    まぁでも、そう言う経験をした際に『相手の良い所だけを見て』『相手の悪い所を、やんわり指摘し続けたら』意外と理解し合える部分があったので、こう言う文章を書かせて頂きました♪

    ブッチャケ言えば、相手も私の気に喰わない部分しか見えてなかったみたいでしたしね。
    人間関係は血胸、どんな事があっても『お互い様』って言うパターンが多いですしね(笑)

    まぁでも、私だって無理な人は居ますよ(笑)
    (*'ω'*)b