応援コメント

1001 受験に向かう親子の絆」への応援コメント

  • やっぱり家族のバックアップがあるかどうかで全然違いますからね!今回の描写を見てもウッチーさんはきっと大丈夫だろうと感じました!!頑張って欲しいですね!!

    作者からの返信

    ここのえさん、本日も遊びに来て下さって、ありがとうでありんす(笑)
    (((o(*゚▽゚*)o)))
    家族、本人の意思。
    それに加えて「少しでも高い偏差値の学校を目指す」事によって、受験生の成長はなされていくと思います♪
    なので、今現在のウッチーの状態は非常に良い状態。

    なら後は、それを如何にして継続していくかが問題。

    さて、それは、なんでしょう?(笑)
    (*'ω'*)b


  • 編集済

    この問題、君が作ったの?……って、くるんでしょうか。ウッチーパパがどういう反応をするか、怖いなぁ。
    人のために、ここまでする眞子ちゃんって稀有ですもんね。普通、頭が良かったら無償で勉強を教えるのではなく、もっと上を狙うため自分のために勉強しますから。

    作者からの返信

    黄礼さん……ウッチーパパも人の親。
    矢張り、こう言う行動を取る眞子を不思議に思っても仕方がないですし『この子、こんな事してて、自分の受験は大丈夫なのか?』って思ってしまう物だと思いますので、此処も黄礼さんの仰る通りの展開になると思いますです(笑)

    なので此処からは、眞子がどうやってウッチーパパを説得させれるのかが見物ですね。

    最近、崇秀に感化されてる部分が多いので、何を言い出す事やら(笑)
    (*'ω'*)b