応援コメント

997 受験勉強と言えど、ただ勉強すれば良い訳ではない」への応援コメント

  • なんともリアリティがあってつい最近終わった息子の受験の日々を思い出しますよwww まだどうなるかはわかりませんが、可能ならみんな希望の学校に入れるといいんですが!!眞子さん頼む!!

    作者からの返信

    ここのえさん、本日もへいらっしゃいです♪
    (((o(*゚▽゚*)o)))
    子供達の受験は、ホント苦労しますよね。
    まぁ私には子供が居ないのですが、姉の息子の中学受験を見てた時は大変でしたよ(笑)

    塾の数学のテストで18点とか叩き出してやがりましたからね(笑)

    ……っでまぁ、その時に思った事を、此処からも徐々に書いて行こうと思うのですが。
    やっぱ勉強って、ただ教えるだけでなく、如何にその子にあった勉強方法を見付け。
    更にそこから「興味を持たす事が大事」なのだと思います。

    此処からは、ちょっと自慢たらしい話になるのですが。
    その後一回勉強を見ただけで、その次の塾のテストでは80点取れる様には出来ましたよ♪
    (*'ω'*)b←変な教え方のプロ(笑)

  • 95分って、結構本格的。眞子ちゃん、塾の講師とか向いてそう

    作者からの返信

    黄礼さん……そう思って貰えて嬉しいです♪
    事実、眞子は、元々勉強が出来ない子なだけに、自分がされて嫌な事をよく理解しているので、塾の講師とか家庭教師に向いてると思いますです♪

    まぁ此処だけの話、一般的な塾の講師とか、家庭教師と言うのは、基本的に頭が良い人がやる仕事なので、心のどこかでは『教えてやってる』っと言う気持ちが自然と高くなってしまい、勉強に於ける弱者の気持ちを理解していない人が多いですしね。

    そう言った面で考えたら、眞子は向いてると思いますよぉ♪
    (*'ω'*)b