井の中の蛙の勘違い

古 散太

井の中の蛙の勘違い

絶望はあきらめたときにやってくる

前を向いて歩き続けているかぎり

その先に希望が待っている

生きているかぎり望みが絶えることはない


嫉妬は比べたときにあらわれる

狭い世界の井戸の中

蛙たちが大声で騒いでる

世界を見たとき比べられないことを知る


怒りは自分だけの正論の集大成

自分だけの正しいが通用するという誤解

執着を手放してしまえば

しがみつく正しさも消えてなくなる


絶対は死に与えられた特権

それ以外に通用するものはなく

それ以外に応じられるものもなく

時の経過に揺らぐことのない唯一の規律

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

井の中の蛙の勘違い 古 散太 @santafull

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ