五泊目 ホテルの理念
「次はシフトとホテルの一日についての項目です」
「はい」
「クロトホテルのフロント業務は主に三交代制です。早番、遅番、夜勤。それぞれ出退勤時には引き継ぎをします。赤神さんならなんとなく想像はつくかと思います」
「そうですね。早番であればチェックアウト、遅番はチェックインがメイン……といったところでしょうか」
「はい。ビジネスホテルですと、どうしてもホテル中を行き来できる
「なるほど……!」
「各シフトでの業務はおいおい、そのシフト毎のトレーニング期間があると思いますので。まずは電話応対と遅番のひとり立ちを目指しましょう」
「はい!」
(ほんと、まじめで熱心だな)
ホテリエとして華麗な経歴から、
一から学ぶという姿勢が見て取れる。
分からないところは説明を遮らないタイミングで質問。
適宜メモをとり、不安な点は再確認する。
どこでも通用する優秀な人というのは、こういう人物なのだろうと
「じゃ、次の項目は──えっと、各店舗の備品か」
「そういえば、聞きたかったんです」
「何でしょう?」
「こちらでは、ホテルオリジナルのタオルを販売されていますよね。ビジネスホテルでは珍しいと思うのですが」
「ええ、混在しないようお部屋のものとはデザインが異なりますが……。ここにも書いてあるとおり、ホテルのリネン類は基本的にグループ会社の製品でして」
「! なるほど……!」
ホテルは『クロトホテル株式会社』の運営ではあるものの、実態は多くの事業を展開している会社のグループ企業だ。
その事業の一つにタオルやシーツ、寝具を手掛ける事業もあり、クロトホテルオリジナルのブランドがある。
「そうそう。宮崎店のリネンクリーニングは『ミナミリネン』さんにお願いしています。リネン屋さんとはよくお会いしますから、覚えておいてくださいね」
「はい」
赤神は早速ノートにメモをすると、納得した様子で言った。
「クロトホテルの理念は『紡ぎ続ける』でしたけど……。てっきり、『時代』や『ストーリー』を紡ぎ続けるっていうソフト面のことだけかと思いましたが、いろんな意味が込められているんですね」
「はい。色んな意味でも紡いでますね」
「ですね」
冗談ではないのだが、何だかおかしくなって二人して笑い合う。
「……でも一番実感するのは、やはり人との縁ですよね」
「確かに」
赤神にも多くの宿泊客との出会いがあったのだろう。
どこか懐かしむように笑っていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます