第40話 頼れる人たち




…知らない天井だ。


「…ここは?」


俺は起き上がる。


…病院のベッドみたいだ。


「…ん?」


俺の寝ているベッドの隣で、椅子に座った星奈と美里が、お互いもたれかかりながら寝ていた。


…俺、またなんかあったのか…。


だけど、なにも思い出せない…。いや、思い出そうとすると、黒い靄のようなものが出てきて、頭がズキズキと痛む。


あれ…、俺、夢を見ていたんじゃ…?


じゃあ、なんで病院なんかにいるんだ?



俺がそんなことを関あげていると、星奈さんが目を覚ました。


「んん…。」


星奈さんは目をこすって、俺を見る。


「…おはよう、…星奈。」


俺は軽く手をあげてみる。というか、星奈呼びは慣れないなぁ…。


「…おはようございま…す?!」


星奈さんは、眠そうな顔だと思ったら、俺を見て目を見開いた。


「…大丈夫?」


俺がそう声をかけると、


「う…、うぅ、しゅ…、駿作さああああん!!」


星奈さんが飛びついてきた。


「えぇ?!」


いきなりすぎて驚く。


「よか、よかったああああ!!」


星奈さんの涙で、俺の着ている服が濡れていく。


何があったのか詳しくはわからないけど、俺の実を案じてくれているのはいつものことだから、これだけ泣いてくれるのは正直嬉しい。


「え、しゅ、駿作君!」


そこで、美里も目を覚ました。



「なんか、心配かけたみたいで…。」


「そうよ!まったく、もう二度とあんなマネしないで!次やったら天摩と一緒にぶん殴ってやるんだから!」


「うえぇ…、それは勘弁して…。」


天摩のパンチは冗談抜きで痛いから嫌だ。



でも俺、どうやら相当バカなことをしたらしい…。



俺を慕ってくれている人を大泣きさせるほどに。




すると、病室の扉が開けられる。


「あ、目覚めましたか。」


あ、桝田ますだ先生だ…。


「駿作!」


そしてその奥から天摩が走ってきて、俺のベッドへ迫ってきた。


殴られるの覚悟で少し身構えたが、


「ごめんな、俺のせいだ…。」


天摩が抱き着いてきて、そういう。


「…え?」


天摩が悪いなんてことはない。

悪いのはどう見ても俺だろうに…。


「いや、天摩は何もしてないだろ?」


「……お前、もしかして何も覚えてないのか?」


「うん、ごめん。なんか、原因を思い出そうとすると頭に黒い靄みたいなのがでいてきて、頭痛と吐き気がするんだよ。」


俺がそういうと、


「…そうか、じゃあ、俺の方から説明させてもらおうか。先生、いいですか?」


「ええ、今は黒井さんの精神も安定しているみたいですし。」


天摩と桝田先生がうなずきあう。



…俺が何をしてしまったのか、聞けるんだな。



「ええ、黒井さん、落ち着いて聞いてくださいね?」


「…はい。」



…。



「あなたは、首を吊って死のうとしました。」


「………え?」


え、首を??


「いや、え?なんで俺がそんなこ…と…。」



あ、そういえば、と思い出した。



「…そういえば、夢から覚めようとして、首を吊った気が…。」


俺の言葉に、桝田先生が少し目を見開く。


「…夢と現実の区別がつかなくなっていた…、ということですかね…。」


桝田先生はうーんと唸った。


「以前診察した時よりも、状態が良くないですね…。」


「そう…ですよね…。」


夢と現実の区別がつかないまま首つって死のうとしたっとか、俺どれだけ病んでるんだよ…。


「…あのな、駿作。」


そこで、しばらく黙っていた天摩が口を開く。


「ん?」


「お前が首を吊るほど思い詰めていたことだと思って、話すのをためらってたんだが、これはお前のためを思って話す。」


「な、なに…?」


天摩のこんな顔見たことがない


「お前は二日前、俺が頼んで、茂木さんのところに商談に行ったんだよ。」


「二日前…?」


思い出してみようとする…。


一番最初に思い付いたのが、星奈さんの初配信。


確かあれは今日の…ん?


二日前…?!


「待ってくれ、俺、二日も寝てたのか?」


「ああ、そうだ。お前は星奈さんと美里に助けられてから、丸二日寝てたんだよ。」


「え、」


俺は星奈と美里の方を見る。


二人とも笑ってうなずいていた。


「…ありがとう。」


俺は誠心誠意二人に頭を下げた。


二人は、俺の命の恩人ってことだしな。


「い、いいんですよ!駿作さんは相当思い詰めていたんでしょうし、それに、今こうして生きているんですからいいじゃないですか!」


星奈は両手を振ってわたわたする。


「そうよ、あなたの前の会社から持っている悩みに、気づいてあげられなかったのは私だしね…。」


美里は、少し暗い顔をする。


「そ、そうか…、ありがとう…。」


二人とも優しいな…。


「ああ、それで、今から話したいのは、美里も言っていた、前の会社からの悩みだ。」


「うん。」


さっき言いかけてたやつ…か。


「お前は、権藤が苦手だよな?」


「ッ…、うぅ?!」


権藤という名前を聞いて、頭に顔を思い浮かべた瞬間、頭がズキズキと痛み、気持ちが悪くなる。


「あ、す、すまん駿作!配慮が足らなかったな…、大丈夫か…?」


「う、うん…なんとか…。」


ああ、俺もわかった。


アイツに何かされたんだ…。


「続けてもいいか?」


「頼む。」



「よし、それでお前は、茂木さんの会社に行ったとき、たまたまであったであろう権藤と、一悶着あって約束の商談の時間が2時間も過ぎてしまった。それで茂木さんに勘違いされて、ショックで何も判断ができなくなってたんだと思うんだよ。」


「待って、一度に話されても…。」


「ああ、すまん…。」


俺は、天摩に事の発端をゆっくり教えてもらった。


不思議と納得がいった。アイツならやりかねないなんて思ったのかもしれない。



そして、沸々と、あいつに対してどんどん怒りがわいた。



そこまで話したところで、病室の扉が叩かれる。


美里が開きに行く。


そこにはスーツの男性が立っていた。


「あ、茂木さん。」


天摩がつぶやいた。


ああ、茂木さん、こんな人だったな。


茂木さんは、そのまま俺のもとに歩いてくると。


「この度は、大変申し訳ございませんでした…。」


俺に深々と頭を下げた。


「え?」


「私は、あなたの事情も聴かずに、ただ時間を守らなかったという理由で突き放してしまった。」


「ああ…。」


流石天摩のお知り合いさん、良い人なんだろうな。


「お詫びに、入院費や治療費はすべて私に負担させてください。」


「え、いや、そんな。」


「払わせてください。これくらいしか私にはできませんから。」


「あ、はい…。」


これは、素直に受けとった方がいいやつか…。


「あと、虫のいい話ではあるんですが、もう一度商談の時間を設けさせてください。もちろん黒井さんのお好きな時間で構いません。黒井さんの作成した広告やサイトはすごくいいと、ほかの企業さんや大室さんから聞いていますから、そんな方のサイトをぜひ一度見せていただきたいです。なにとぞお願いいたします。」


茂木さんは何度も頭を下げながら言う。


うん、答えは決まってる。


「もちろんですよ、行かせていただきます。」


せっかく天摩が築き上げてきた関係を、俺なんかの頑固でつぶしたくはない。



「…!ありがとうございます!!」



茂木さんは、俺の手を握って、何でも頭を下げた。






俺の周り、いいひとばかりだなぁ。












\*よければ作品に、レビューといいねをお願いします!*/



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る