11月30日(木)

 おはようございます。

 林檎ジュースと蜜柑を食べながら、起き抜けにこの日記(雑記)を記しています。外は秋晴れ(いや、もう冬か)、曜日は木曜日です。もう11月も終わりですね。


 昨日は原稿を進めようとしていた。が、ろくすっぽ進まなかった。初めての媒体なので「早めにお送りするのでご意見頂けると」と編集さんに伝えてあるので、今日こそ形にしたい。もっとも自分の場合、形になってからまた長いのだけど……文筆を職業にする以上、執筆スピードというものは必要不可欠なのだろうが、自分は年々遅くなっている気がする。


 昨日はゲームする時間をほとんど取れなかったので、『世界のアソビ大全』(Switch)「ヨット」を3回だけやった。3回やって40分くらい、2勝1敗。

「ヨット」はかれこれ2年くらい日課にしていて(昔なじみのフォロワーさんに「めっちゃ面白いからやった方がいいよ」と薦めてもらった)、1日最低1回プレイしないと落ち着かない身体になってしまった。すっかり依存症である。でも結構な精神安定剤になっているような気がする。


「ヨット」とはどういうゲームなのか? 何がそんなに面白いのか? について書こうかと思ったが、この日記(雑記)には今のところ「さわり」「四方山」「日常」といったゆるノリで書いているので、「ヨット」がいかに面白いか?については、また改めて。ちなみにこの『世界のアソビ大全』には「ヨット」以外にも定番ゲームがたっぷり(たしか50種類くらい)入っているので、年末年始に買ってソンなしアソビ大全。


 ゲームのことばかり書いている気がするので(そういう人なので仕方ないのだけど……)、何か別のことを。

 

 このところ、起き抜けと仕事中はインスタントコーヒーを飲んでいたのだけど、今日はネット注文していた豆が届いたので、淹れて飲んでおります。ちょっと贅沢だけど、コーヒーはたっぷりの豆(具体的には1人前25g)を挽いて、濃いめに淹れて飲むのが好きです。でも、夜にコーヒーを飲むとカフェインが人一倍効く性質なので、デカフェも欠かせません。……はい。ではまた明日。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る