応援コメント

庭先に花がら摘むや今朝の冬」への応援コメント

  • 花がら、という表現がお洒落だなーと思いました!

    作者からの返信

    上月祈さん コメントありがとうございます。
    お返事が大変遅くなってしまい、申し訳ありません<(_ _)>

    お洒落といって頂いて、とてもうれしいです(^▽^)/

    この句を詠んだ時からすると冬も深まって、花がらすらなくなってしまいましたね~。

  • わたしも、何だか素敵だなと感じました。
    冬の寒さは、物悲しさがありますが、それはそれで良さもある季節です✨
    (雪国育ちの家人は、関西には冬がないと言ってますが😅)

    作者からの返信

    ヒニヨルさん コメントありがとうございます<(_ _)>

    素敵といって頂いて、とてもうれしいです(^▽^)/
    色々と楽しいイベントがあるからか、子どものころからなぜか好きな季節ですね。

    雪は転ぶので苦手ですが、たまに降るのはいいですね。

  • お久しぶりです。

    今回のは、なんとなく分かりました。

    冬の朝に庭先で何かしらして、冬を感じているのかなと思いました。

    作者からの返信

    淡雪さん コメントありがとうございます。
    拙句をお読みいただき、感謝です~。

    句意を読み取っていただき、とてもうれしいです<(_ _)>

  • 人間の決め事よりも、自然の方が余程季節を体現していますね。それを見出す事こそ俳句の素晴らしさ。しわがれた 手で持つ花がら 冬衣( ;∀;)

    作者からの返信

    福山典雅さん コメントありがとうございます。

    俳句には、確かに季節の移り変わりを詠む楽しみがありますね~。
    作句をしなければ、時間と季節がただ流れていく日々を過ごしていたのだろうなと思います。

    福山典雅さんの俳句、とても素敵です!

  • とても好きです。寂しくもうつくしい景色です。早くお体が全快されますように。

    作者からの返信

    @aono-haijiさん コメントありがとうございます。
    お返事が遅くなり、大変失礼いたしました<(_ _)>

    寂しく、うつくしい景色、まさにそういう情景を写生したいと思い、作句してみました。好きと言って頂き、とてもうれしいです(^▽^)/

    また、温かいお言葉をいただき、感謝を申し上げます。