第12話 本名

 ポポとルーグは資料室を去った後、ぼろぼろになってしまった警備服を脱ぎ捨て、パーティー用の衣装に着替えなおし、アルヴィー達と合流した。アルヴィーは2人が無事に戻ってきたことを静かに喜び、スノも緊張が少し解けたようだった。

「2人とも無事で何よりだ。ご苦労様。成果報告は社に戻ってから行うとして、今は怪しまれないようにパーティーを楽しもう。」

アルヴィーの労いの言葉の後、アルヴィーは談笑、スノは引き続きアルヴィーの付き人、ポポとルーグは食事、といった形に分かれた。

「そういえばルーグ、怪我とか大丈夫か?」

ポポは料理を食べながら、小声でルーグに問いかけた。ルーグは頭を掻きながら答えた。

「怪我は大丈夫なんだけど、資料室の記憶があいまいなんだ。あいつに首をつかまれたところまでは覚えてるんだけど、それ以降がどうにも思い出せなくて…ポポさんこそ平気なのか?」

「俺は大して攻撃されてないからな。それに俺みたいな異形は、再生能力が高いから、ここの料理食ってりゃ勝手に治るさ。証拠にほれ、見てみな。」

ポポは喋りながら右手をルーグに見せた。ポポの手の甲には大きな擦り傷があったものの、急速に薄皮がはり、血が止まり、どんどん小さくなっていた。

「あの話本当だったのか…」

「もうちょっと俺を信用してもいいんじゃないか…?」

ポポが険しい顔をする。ルーグはポポの顔を見て、慌てて謝罪した。

「ごめんって。まだポポさんの力のこととかよく知らなかったから、どうしても信じられなくて。それにしてもすごい光景だな。これってポポさんが意識してやってるのか?」

「いや、無意識だ。熱いもの触ったときとか、勝手に手引っ込めるだろ?あれと同じ感じだ。努力すれば、自分の肉体の形も自由自在に変えられたりするかもな。」

突如ルーグの目つきが鋭くなり、小声でポポに尋ねた。

「…ポポさんでこれなら、あいつも生きてるってことか…?」

「…俺の勘だが、あいつ相当長く生きてる異形だ。あの程度で死んだとは思えん。多分今も生きてるだろう。」

「…もし今後戦うことになったら、俺たち、勝てるかな…

「今回は相手も油断してたし、逃げることだけに集中すればよかったから何とかなったが、正面からぶつかるってなると、たぶん相当苦労することになるだろうな…」

2人が黙って考え込んでいると、不意に2人の背中を、誰かが強く叩いた。驚いて2人が振り返ると、そこにはスノがいた。

「スノじゃねーか。どうした?」

ポポの問いに、あきれたようにスノが答える。

「どうしたはこっちのセリフよ。そんな考え込んでたら怪しまれるわよ。もっと楽しまないと。ほら。」

そういうなりスノは2人の口に骨付き肉を突っ込んだ。やたら辛い味付けの肉に、2人は思わず顔をしかめた。

「それ、あっちのほうでとってきたおつまみなの。近くにお酒も…」

「どこでとってきた?」

”酒”という単語を聞くなり、食い気味にポポがたずねた。スノが会場の奥のほうを指さすと、ポポはほかの料理には目もくれず、足早に会場の奥に消えていった。

「…お酒好きなんだな、ポポさん…」

「最初の方は、どうしても寝れない日に飲んでたらしいんだけどね。種類の多さとか奥深さに魅了されて、いつの間にか大好きになってたらしいわ。酔いつぶれるほど飲んだりはしないから、放っておいても大丈夫よ。」

「へ~…というかまだ舌がヒリヒリする…」

「はい、水。」

スノはグラスに入った水を、ルーグの前に差し出した。ルーグは一瞬でそれを飲み干し、舌の痛みを何とか落ち着かせた。

「いきなり口に突っ込んでごめんね。」

「気にしないでくれ。おかげで緊張も解けた。社長はどこに?」

「お酒のとこ。あの人はお酒そこまで飲まないけど、『ほかの参加者が酔っ払って口が軽くなってたら、何かつかめるかもしれない。』って言ってた。」

スノがルーグの手を取った。

「ほら、私たちも行きましょ。お酒がある方には、辛い物もいっぱいあるから、2人で全種類食べましょ!」

「全種類!?」

「ほら行くわよ!」

スノがあまりにも目を輝かせて言うので、ルーグは断り切れず、結局辛い物巡りに付き合わされることになった。ルーグは舌がマヒしそうになりながらも、何とかパーティー終了まで耐えきった。しかしルーグは楽しかった。これまで生きてきた中で、一番楽しい時間とさえ感じていた。だからこそ不安だった。自分のためにここまでしてくれるアルヴィー社の皆と、いつか離れ離れになる気がしていた。ルーグの脳裏には、パーティー中ずっと、オウルの狂気的な笑みがチラついていた。

 辛い物巡りを終え、パーティーも終了し、4人は帰路についた。会社に戻ってくるなり、アルヴィーは皆を社長室に集めた。

「みんなお疲れ様。じゃあお互いに成果を報告しようか。」

ポポとルーグは資料室で見た資料の内容と、資料室でのオウルとの戦闘についての話をした。アルヴィーは表情一つ変えず、黙って2人の報告を聞き、自分の得た情報を他の3人に共有した。

「ありがとう。資料室で起きたことを考えると、近いうちに、ゼログループ側から何か接触があるかもしれない。いつ、何が起きてもいいように、それぞれで準備をしておいてくれ。以上だ。ルーグは部屋に残ってくれ。」

スノとポポが社長室を出ていき、部屋にはルーグとアルヴィーだけが残された。

「何か飲むかい?」

アルヴィーが、コーヒーを淹れながらルーグに問う。

「いや、大丈夫です。」

ルーグはなぜ自分が残されていたのか、見当もつかなかった。オウルに侵入がばれてしまったことを叱責されるのか、はたまた別の理由か、などと考えを巡らせていると、アルヴィーが口を開いた。

「パーティーは楽しかったかい?」

ルーグの予想とは裏腹に、優しく落ち着いた声だった。

「はい、とても。同年代の友達と遊んだことなんて、なかったもんで…」

「それはよかった。」

怒っているわけではないと察したルーグは、意を決して、アルヴィーにとある質問をした。

「…なぜ、俺を部屋に残したんですか。…?」

アルヴィーは眉一つ動かさず答えた。

「君に伝えておきたいことがあってね。君、幼いころに私と話したことは覚えているかな?いや、話したというよりかは、私からの一方的な一言だったが。」

「いや、申し訳ないですが、全然。」

「まあ、君も小さかったし、無理はない。何より、タイミングが悪かったからね。君の両親が殺された日の翌週、私は君に会いに行ったんだよ。当時会社を立ち上げるのにお世話になってた、リサさんとオリバーさんに呼ばれてね。そこで、とある約束を君にしたんだ。」

「どんな約束ですか?」

「『いつかきっと、君の両親の敵討ちの手助けをする。』という約束だ。結局、15年もかかってしまったがね…」

ルーグは必死に幼少期の記憶を掘り起こしていた。涙でぬれた視界の中に、青い髪の女性がぼんやりと映りこんでいた。

「…あの時の…!」

「思い出したかい?」

幼少期のことを思い出したルーグは、1つの疑問を抱いた。

「なんでそんなころから、俺のことを気にかけてくれていたんですか?」

アルヴィーはコーヒーの入ったカップを置き、ソファに静かに座った。

「それは、私の生い立ちに関係があってね。君を残したのも、私の生い立ちの話をするためなんだ。これからの役に立つだろうと思ってね。」

「役に立つって、いったいどういう…?」

アルヴィーはコーヒーを口に含み、一呼吸おいてから口を開いた。

「…私が今名乗っている”アルヴィー”という名は、偽名なんだ。私の本当の名は、”アル・ゼロ”という。」

ルーグは自分の耳を疑った。偽名であったことよりも、そのあとに発せられた一言が、ルーグを強く動揺させた。

「”ゼロ”…?!じゃあまさか、社長と縁を切った父親って…」

「そう、私の父は”ジャック・ゼロ”。ゼログループの現代表だ。」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る