第18話 12月10日

 土曜日のことはよく覚えてないけれど今日は9時半に目が覚めた。天気が良かったので部屋着やら寝巻やらを洗濯。明日は雨らしい。

 食材がないので仕方なくロピアに買い物に行く。コストコはちょっと量が多いと思ってる人向けっぽくて微笑ましい。なんとなく最近ずっとアイスが食べたかったのでニュージーランド製と書いてあるアイスを買った。モツエカクリームリーという1000mlのスプーンですくって食べるアイスで味は美味しい、けど死ぬほど蓋が開けずらかった。蓋の周りをぐるっとプラスチックでとめてあって、端を引っ張ればプラスチックがひも状にとれて蓋が開くタイプだったけど全然引っ張れない。あまりにも硬いからしまいにはペンチで引っ張ったけど千切れるだけで取れない。仕方なくペンチに巻き付けるように引っ張ってたら、蓋の周りがギッザギザの凶器みたいな見た目のアイスになった。パンクだね。ワイルドベリー味を買ったらバニラにベリーソースが練りこまれてる感じでした。正直どこかで食べたような味。普通に美味しい。でも冷凍庫の中でギザギザのふた部分が幅をきかせてるのでとっとと食べようと思います。ちょっとググったけどこんなこと言ってる人いなかったのでハズレ引いたのかな・・・ペンチでねじ切りながら途中で店員に「コレ開けてくれ!」と言いに行く妄想をしましたが面倒くさいのでもちろんやりません。

 昼過ぎからはソファに座ってぼんやりTwitter(X)を眺めてたらトラウマ療法の漫画が流れてきてアマゾンアソシエイトで読めるとこまで読んでしまった。三森みささんという方の作品で無料で読めるので興味ある人はどうぞ。率直な感想としては「心理療法ってそんなに劇的な効果あるの?」でした。正直あんなに効果があるならやってみたい。月4万も払えないけど。一応劇的に効いた理由としては過去に何年も自分の過去と向き合うワークをやっている+本人の気質というのがあげられてますけどね。結局ちゃんと向き合わないと清算できないんでしょうね何事も。

 昔、断捨離的なことをやったときに思いましたが、高かったけど着なかった服とか半分もやってない参考書とかに一々向き合うのってかなり疲れるんですよね。過去のダメな自分を突き付けられているようで。ゴメンゴメンと言いながら物はそれなりに捨てましたが、過去はぜんぜん向き合わずにこれまで生きてます。だから履歴書書くのとか大嫌い。それで昔登録した派遣サイトからぽちぽちクリックするだけで応募できる求人にばかり応募してます。どうせ3年も同じ職場にいられないんだし。でも働き始めたら割と頑張るから最低時給で働けとか言わないで欲しいのよ。色んな仕事してきたからわかるけど、年収240万でも400万でもそこまでやってることに差はないから。というかぶっちゃけ人による。なのに給料が低いというだけで馬鹿にされやすいのが嫌だ。そんな日々。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る