4話 そんな馬鹿な

兵舎へと戻った自分に、黒魔術師は驚くべきことを口にした。


「まぁ簡単に言ってしまうと、オリキニア帝国は滅んでるって話だ」


「……はぁ?! いや、えっ? でもさっき姫が……」


「いや、だから全てを言わないと分からないか? 私達もあの戦いで兵を失い、追撃されていたのだ。んで、私が戻ったら帝国は壊滅。姫は瀕死。国土のほとんどを魔族に占領されているときた。そして勇者君も偽物。何とか姫を助け互いの情報を交換したが、姫は君を哀れんで助けてあげろと言った。そして今に至るというわけだ、最悪だよ本当に」


「なんか……ごめん。でも、ありがとう」


 改めて、自分に振り回された人達の数の多さを伝えられ、考えさせられる事実に気分が悪くなる。


「全くだ。あの戦いのせいで、オリキニアの者が住んでるのは今さっき行ったあそこのみだ。姫様の巨人がまだ起動しているため安全だが、それも長くは続かない」


「ま、待ってくれ! ってことはさっきの場所にいた人達は……」


「滅び寸前のオリキニア帝国最後の住人ということになるな」


「そんな……」


 淡々と、自分達は近いうちに滅びると語る黒魔術師。だが、それを招いたのは自分だ。多くの国が滅んだか、滅びの危機に瀕している。


「だが、オリキニアの姫様はとにかく負けず嫌いでね。本当なら死んでいる傷だというのに、やられたままじゃ死ねないという気持ちだけで生き残ってる」


 そう思い詰めていると、黒魔術師は急にそんなことを話し始めた。


「そして私は姫に無理難題を命じられた。どんな手を使ってでも、この地を支配している魔族を叩き追い出せと」


 そこまで言って、まるでここからが本題だ言わんばかりの、とても悪い予感をさせる笑みを浮かべながらこちらを向くと


「全く無理な話だ。いくら有能な私でも無理だ。何より兵が足りない。先程の街をみて勇者君も分かったと思うが、皆、絶望し諦めてしまっている。だが、やり返すには彼等の力が必要だ。やり返すにしてもまず、彼らを奮い立たせなければいけない。だが、それは本当に難しい事だ。それこそ、もう一度戦うことには意味があって、勝てる確証でも持てない限り、彼らは戦えないだろう」


「……おい、まさか……」


 黒魔術師の言いたい事、それが嫌っというほど分かってしまった。忘れたくても、忘れられない愚かで恥ずかしい記憶が蘇る。


「あぁ、察してくれたようで助かる。ここに、それが可能な人間が一人いる。そう、聖剣を握った勇者、君だよ」


「ま、待て待て待て! 俺にそんな力は無い! 俺は偽物だって、あんたも知ってるだろ?!」


「勘違いするな。私は勇者君に戦えと言ってるわけじゃないし期待もしていない。ただ、もう一度あたかも本物の勇者のように振舞えと言ってるだけだ。幸い、君を偽物だと知っているあの戦場の生き残りは居ない。そして、ラムル王国と違い、あの街に居る者は皆勇者君とは初対面だ。つまり、可能だ」


「……待てよ、一回待て。それはなんだ? つまり、もう一度馬鹿みたいに俺は勇者だって、演じろって言ってるのか?」


 その結果が、何を招いたのかはこの黒魔術師も知っているはずだ。それがどれほど罪深いことかも。


「そうだ。まさか、何の見返りも求めず君を助けたとでも思っていたのか? もう一度その聖剣の輝きと嘘で、あの街に居る者達を勘違いさせろ。偽りの勇者を演じ、オリキニア帝国の残兵を奮い立たせるのが君の仕事だ。そこからは、私が何とかする」


「……姫さんが言ってたな。話していたとおりってのは……そういうことだったのか? 初めから、俺を利用するつもりで……?」


「そうだ。酷いと思うか? だが、これは君にとって償いの機会でもあるということを、理解しているか?」


「……どういう意味だ?」


「何も救えなかった偽りの勇者。それが君だ。だが、取り戻せるものが、まだここオリキニアには残っている。君が上手くやれば、少なくともこの国と残った者たちは救われる」


 その黒魔術師の言葉は、恐ろしい程に自分の心を迷わせた。己の言動が招いた背負いきれないほどの罪と後悔。


「君はまだ、誰かを救える」


 そんな黒魔術師の言葉を聞いて、ホッとして希望を持ってしまった自分の心に腹が立つ。


「……詳しい話を、聞かせてくれ」


 やり直す事はできない。償いにもならない。ただ、そうすることで、何かが変わるのなら、嫌、変わってくれと願うように救った先の未来を信じて、俺は再び罪の道を進む覚悟をした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る