第18話

ロレンスが今日行くのは、もうひとつの会堂、あるいは──教会です。ある連絡係によると、ローレンスに紹介したい目撃者がいるそうです。その目撃者は、「神」を見た戦いで生き残った兵士で、グレメ人でした。

何らかの理由で、自分が見たことをロレンスに漏らしたいと思っていますが、その代わり、身の安全を少しでもロレンスに守ってもらいたいと思っています。

もちろんいい商売で、ロレンスは会うことを承諾しました。場所は、この街のどこかにある会堂でした。ヨーロッパ大陸の情勢がまた不安定になってきたことを考えれば、ロレンスも最悪の事態を想定していたのは当然です。彼は悪い噂を耳にしていました。グライメはシャウ川の工業地帯に片足を踏み入れていて、次にどう行くのかは誰も知らないということでした。むこうのほうへ、べつの一歩を踏み出すことは、だれにもわかりませんでしたが、けっしてとまらないことは、だれにもわかりました。

より多くの難民がこの国を目指していますグレーメ軍が秘密裏に西部戦線に集結しているという情報を持ってきた人もいましたが、西部戦線に集結することが悪いわけではないという人もいました。本当かどうかの情報はわかりませんが、政府の上層部はメディアを通じてポジティブな感情を発信し続けていますが、効果はないよりないとしか言いようがありません。難民の群れを前にした過剰な言い訳は、政府への不信を増幅させるだけです。見て見てそれでも電波は見えません家族連れの難民は現実です

狭い路地を次から次へと回って、ロレンスは通りの地点に出ました。戸口の印に手を触れてみましたが、手触りに問題はありませんでした。扉の印が割れていないということは、ホールの中が正常である証拠です。ロレンスが慎重に扉を開けると、広々としたヴォールトの広間が彼の前に現れました。

教会の番人は、小さな帽子をかぶった聖職者でした。この人は今、会堂の中の灯台の手入れをしています。灯台には全部で七本の枝があり、それぞれの枝には一本の白いロウソクがついています。

「こんにちは」ロレンスが入ってくると、彼は静かに一礼し、それきり黙って立ち去りました。

ローレンスは席に着きましたしばらくすると、教会のかげから、また別の人が出てきました。彼はローレンスの端までやりました。

ロレンスは直接はその人を見ませんでしたが、余光の中では、古い服を着ていることから、この人が彼を呼んだ人であることは間違いないと思っていました。その人は席につくなり、フルンスとユダをののしり始めました。自分の国と国民を殺した彼らの卑劣さを呪ったのです

軍人としては当然のことですが、かつての敵を罵らなければ、この人の行動のすべてが怪しく見えてしまいます。彼はその人の話をしばらく黙って聞いていました。

「でも、今は何もかもが違うんです」その人は言いながら、急に言葉を変えました。

「そうですか?」ロレンスは目をそらしました。

その古参兵は、すでに一本の銚子を取り出していました。

「戦争が始まります。今回は負けません」。

「私はそれを疑っていません」

二人はしばらく黙って座っていました。

「前の戦争のとき、神を見たと聞きましたが?」最後にロレンスが言った。「それがどういうことか説明してくれませんか?」

「あの話ですが……」

その男は手をふるわせました。彼の徳利はしっかり持てなくなりました。ロレンスはその男の目がますます怯えて震えているのに気づいた。平静を装っていても、口を開きかけたとたん、ますますヒステリックな声になった。

「それは、怖いことですか?」ロレンスは冷静ですが、その人の精神は限界に達していました。

「サロンです」ローレンスは言葉を言いました。

「なんですって?」その人はすぐに落ち着きを取り戻しました。

「いえ、お気楽に」

あの人はさっきのことを忘れているようです。

「どこまで話しました?」

「あ、そうだ、あの……ですか」神様でしょ?」

そして徳利を置いて、ゆっくりと息を吹き出しました。彼は戻りたくない場所に戻ったようです

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る