生活近況報告

江戸川橋駅から徒歩約20分、立地条件に問題は無し。築5年と新しい家は、狭いながらも住むには申し分ない。自炊はほとんどしないのでキッチンは小さめにした。実家からの荷物が山積みになっているところには目を向けないでおこう。ふわふわとは言い切れないがなけなしの仕送り金を使い購入した布団は、インターネットで注文したせいか、はたまた自分が布団の大きさについてよく理解せず購入したせいか知らないが、異様に大きい。自分が考えるに原因は後者であると思うが。これはどう見ても一人用ではないだろう。タグを見てみたが、書いてあることがそもそも日本語なのかすら不明だ。まぁ布団の話は置いといて、とりあえず昼食を摂ることにでもしよう。

えーと、僕の昼食はサラダと、コーヒーと、パン2つと、どこかで貰った黒飴。昼食というよりかはなんとなく朝食感満載だけどまぁ食事ということには変わりないので良しとしよう。リモコンに電池をセットしたのでテレビをつけると、今流行りの毒舌コメンテーターが何かの社会問題について語っていた。特に興味もなかったが、その番組を見終わる頃には口の中の黒飴が消えていた。

昼食も終え、することがなくなった僕は、荷物の整理をすることにした。喋り方が日記風なのは、文系に進んだためだと思う。少々気に食わなくても我慢して頂きますようお願い申し上げます。...はい。まずは種類ごとに荷物を分けることから始めようか。えーと、食器、服、洗面用具、食器、謎の物体。(妹が突っ込んだなにかしらの不要物)ダンボールの中身を全てひっくり返し床にぶち撒けるというなんとも効率の悪いやり方を選択してしまったため、現在地獄絵図が目の前に広がっている。と、その中に一つ光るものを見つけた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る