第7話

「一志兄さん帰らなくてもいいの?」

「心配だからまゆ一人にさせておけない。付き添いの許可はもらった。康介のことだ。そんなことを言った覚えはない。しらばっくれていつものように自分のことは棚にあげて、まゆのことばかり悪く言うだろう。携帯充電しておくな」

「ありがとう」

「敵を欺くならまずは身内からだ。一生車椅子で介護が必要になると言ったら康介と、康介の親がどんな反応を見せるか楽しみだ」

最後まで嘘を突き通せる自信がなかった。どこかでバレるんじゃないか。正直怖かったけど、もう後戻りは出来ない。康介をぎゃふんと言わせて、化けの皮を剥がさないと気が済まないもの。

南先輩がボイスレコーダーに録音した康介との会話を一志兄さんのスマホに転送してくれた。耳を澄ませて聞くと小さな男の子の声で「パパ」と呼ぶ声と、「ねぇ、康介さん」と呼ぶ女性の声がかすかに聞こえてきた。

行政センターで聞いた声と一緒だ。鼻にかかった声。少しハスキーで男の母性本能をくすぐる可愛い声だ。聞いていて嫌悪感しかなかった。

「噂をすれば影。康介から電話だ。まゆは寝てろ。出る必要はない」

「あ、でも……」

「消灯時間の九時はとっくに過ぎてる」

一志兄さんが代わりに電話に出てくれた。

ーおぃ、まゆ。今どこにいるんだよ。鍵を忘れてきて家に入れないんだよ。こんな遅くまでなにをしているんだ。いいご身分だよな。呑気に遊んでいられるんだものな。こっちは朝から晩まで仕事して疲れているんだぞ。おぃ、聞いているのか、黙ってないで何か答えろ!ー

「病院だ」

やや間を置いてから一志兄さんが電話に出た。

一瞬だけ沈黙が流れた。

ーもしかして仁志さんですか?ー

「一志だ」

ー顔も声も似てるから分からなかった。いるならいるって言ってください。水臭いな。一志さんなんでまゆは病院にいるですか?ー

康介の声色がガラリと変わった。

「交通事故にあったんだ」

一志兄さんの顔は気色ばみ目もつり上がっていた。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る