応援コメント

第44話 切実な問題」への応援コメント

  • 辞めるのは決して逃げているわけじゃない。ハラスメントに苦しむ人達に、この言葉を送りたいです。

    すぐに辞めるのは無理でも、そういう選択肢もあるのだと思うだけで、少しは心の負担も軽くなるのではないかと思います。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    その人の心が軽くなるのなら、辞めるのもありですよね。

  • ハラスメント問題はデリケートですよね。
    けど前の会社でハラスメントを受けて辞めた自分としては、逃げるが勝ちは間違っていないと思います。

    100人が100人とも納得できる答えなんて長々ありませんけど、相談に真摯に向き合ってください。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    無月弟さんに、そんな過去があったとは……。

    相談には、これからも真剣に答えたいですね。

  •  丸子稔様、コメント失礼致します。

     『まま』のほうは肯定的なコメントが多いですが、動画のほうはちらほら否定的な意見も。
     まあハラスメントは難しいですよね。どこからがハラスメントかわかりづらいし、加害者側もハラスメントのラインが見えていないことが多いですから。
     五十嵐さんはネットで繋がれるからこそ人気が出るような気がします。
     芸能活動に専念しろ、と言われたら途端に視聴率が落ちそうです。
     このあたりが難しいですね。

     続きも楽しみにしております!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    これからも動画とタレント活動を両立しながらやっていきます。