応援コメント

第25話 今時の高校生」への応援コメント

  •  丸子稔様、コメント失礼致します。

     年下に教えるのって難しいですよね。
     一度教えたら完璧に憶えて再現できる、と思いがちですが、教わる年下はそれほどスペックが高くないことが多いですし。
     でも、バイトを辞めるのなら、きちんと説明くらいしていけば、とも思いますね。
     仕事に対して気軽に考えすぎなのかもしれませんが。
     これが若さか。

     続きも楽しみにしております!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    五十嵐は、もう少し教わる方の心に寄り添っておけばよかったと、思っているのでしょうね。

  • 何気なく言ったことがプレッシャーになる事って、ありますよね。
    若い人に多いイメージがありますけど、自分が前いた職場では50代くらいの新人が似たような事を言われた際、「入ったばかりでできるわけないだろう!」と逆ギレしていました。
    教えるのって難しい(^_^;)

    五十嵐さん、あまり気にしすぎないでほしいです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    相手がどう思っているかを考えながら教えるのは、かなりの難題ですね。

  • 相手はまだ何も知らないのですから、教える時は根気強く。
    というのが教科書通りの答えなのかもしれませんが、相手しだいでは教え方や接し方関係なく無理なことってあるのですよね。

    五十嵐さん、どうかあまり思いつめないで(>_<)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    楽天的な五十嵐も、さすがに堪えたみたいですね。