第八話 楽々戦闘っ!
スリエへ行くべく、家を出た俺は、薪割りをしている男――ゼルスさんと鉢合わせる。
「おや? 今日は早いな。てか、あんなことがあったというのに、また森へ行くとか、お前急に根性出て来たな」
そう言って、ゼルスさんは豪快に笑う。
ああ、森に行くと勘違いしちゃってるのか。
まあ、村の人が街へ行くことなんて、めったにないからな。
勘違いしちゃうのは仕方ない。
「いえ。これから少しスリエへ行こうかと思いまして」
「スリエ? へー街へ行くのか。だが、1人じゃ流石にキツいぞ。暫くしたらここに行商人が来るから、その時に行かせてもらった方が良いと思うが?」
至極全うなことをゼルスさんは言う。
だが……流石に行商人が来るまで待つことは出来ない!
それに、キツいというのは俺がレベル14だった頃の話。
レベルが58となった今なら、ここからスリエへ行く道中に出現する魔物程度、容易く撃破できる。
ただ、その説明をするのはちょっと難しいからなぁ……行ける証拠として今のステータスを見せちゃったら、間違いなく大騒ぎになって、めんどくさいことになるだろうし。
仕方ない。ここは用意してあった嘘で乗り切るとしよう。
「実は、少し前に旅人と知り合いになって、その人と一緒に行く予定なんです」
「へーいつの間にそんな知り合い作ってたのか。ま、なら大丈夫か。それで、戻ってくるのはいつぐらいになる?」
「たぶん、暫くは戻ってこないと思います。やりたいことが沢山あるので。あ、そろそろ急がないとマズい……い、行ってきます!」
「おう。そうか。まあ、何事も挑戦だ。若いうちは、積極的に色々なことに挑戦するんだな」
若干まくしたてるように言った俺の言葉に、ゼルスさんは戸惑いつつも、最後に貫禄ある言い方でそう言った。
うーだから、嘘をついている時に、そんなこと言われると、心苦しいっ!
「わ、分かりましたー!」
そう言って、俺は走って村を飛び出した。
「あーゼルスさん。いい人過ぎるよ……」
あれほどの善人に嘘をつくのは流石に心苦しいって。
俺はゼルスさんの善人っぷりに、内心ため息をつきつつも、そのまま100メートル程走った。
「……もう使っていいかな?」
村から十分離れたと思った俺は、その場で《死霊召喚》を発動する。
すると、1体の骸骨馬――スケルトンホースが黒色の魔法陣から姿を現した。
こいつは移動特化のアンデッドで、そこそこの速度で走ってくれる結構便利な子だ。
「じゃ、乗らせてもらうよ」
そう言って、俺はスケルトンホースにそっと足をかけ、背に乗った。
「よし。それじゃ、進んでくれ」
すると、カラカラと音をを立てながら、スケルトンホースが走り出した。
「おーいい感じの速さだ」
時速50キロぐらいだろうか?
普通の馬の最高速度よりは若干劣るが、それでも普通に走るよりは速い。
何より、体力を温存できるというのが非常に大きい。
あ、ここで言う体力っていうのは、ステータスにあったHPの意味を成す体力じゃなくて、疲労的な意味の体力ね。
「……ん?」
ふと、前方に何かが見えて来た。
遠くて良く分から……いや、見えて来た
「ワーウルフの群れか」
2足歩行の狼型の魔物、ワーウルフの群れが前方に居て、道を塞いでいた。
数は10匹。レベルは……この辺りに出てくる奴だったら、18前後かな。
余裕で倒せる。
そんなことを思っていたら、大分距離が縮んできた。
あと30メートルか。
「よし。止まれ!」
俺はここでスケルトンホースを止まらせると、急に止まった時の勢いを利用して、前に跳び出した。
そして、背中のリュックサックから山刀を取り出すと、一気に斬りかかる。
「ウルゥウウウ!!!」
ワーウルフが咆哮を上げた。
どうやら、敵と認識されたようだ。
皆一斉に両手の鋭い爪を光らせる。
「ま、勝ち目はないがな」
ただでさえ、適当に戦っても余裕で勝ててしまうようなレベル差だ。そこに、俺のプレイングスキルが入ってしまえば、もはやこれは戦いではない。
蹂躙だ。
「はっ はっ はっ」
爪の軌道を見切り、半身になることで回避した俺は、すかさず首を斬る。
当然耐えられるわけも無く、無惨にも血を流して倒れていく。
「ガルゥ!」
「ガルルゥ!」
背後に立った俺に、ワーウルフたちはすぐさま爪で斬りつけようとしてくるが、俺は彼らの手首を左手で払うと、逆に首を斬り、倒していく。
そうして、僅か1分足らずでワーウルフ10匹は全滅するのであった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます