第2話

パジャマからロンTに着替えて、デニムを履いた。なんとも色気のないコーディネートではあるけれど、春馬くんは心配性なので、これでいい。

「奈央、準備できた?」

見ていたかのようにタイミングよく部屋に入ってきて、干していた靴下を渡される。

「奈央の虫の靴下乾いててよかったね。」

虫ではなくて、はらぺこあおむしなんだけどな、まぁいいけど。

春馬くんは自分が興味のないことにはとことん無頓着で、私の好きなキャラクターも虫とか、黄色の犬とか呼ぶ。

ごめんね、はらぺこあおむし。

ごめんね、ポムポムプリン 。

私は君たちが好きだよ。


靴下を履き終えて、立ち上がった私が少しだけよろけたのを春馬くんは見逃してはくれない。

「っ、奈央!」

そんなに大袈裟なことではないし、腕を掴んで支えてもらわなくてもきっと尻もちついたりしなかったよ。でも、私は、私たちはそうして生きてるから。

「ありがとう、春馬くん。」

「うん、大丈夫?」

「大丈夫。びっくりさせてごめんね?」

「うん。大丈夫、大丈夫。」

春馬くんの大丈夫は何回目だろうか。私の右側から音が消えたあの日から、春馬くんは、私を過保護に扱うし、大丈夫、大丈夫と言う。

それは、私に向けて言っているのか、春馬くん自身に向けて言っているのか、もはやわからない。

でも、いつでも私の左側にある春馬くんの大丈夫が私を私のままで居させてくれる。



春馬くんの声が好き。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る