家にこもりがちなあの子に好きと伝えたい

川野マグロ(マグローK)

あの子に好きと伝えたい

 いつも学校に来ないあの子。


 席はあるのに姿を見せない子。


 別に、空いている席というわけではない。


 誰かの席、大崎さんのために用意されている席だ。


 その席が使われているところを、僕は見たことがない。






 始業式の日、親と一緒にいる背中を見ただけの子。大崎さんとはその子のことだ。


 ああ、あの席の子かと、なんとなく納得したような気持ちになったのを覚えている。


 接点はそれだけだろうと思っていたら、たまたま家が近いからと、僕はその子の家までプリントを届けることになった。


「はあーあ。どうして僕がこんなことを……」


 これでは、ただでさえ忙しい学生生活が、余計に圧迫されてしまう。


 そもそも僕は、家が近いからといって、大崎さんとは知り合いでもなんでもない。


 当然、僕がプリントを届けに行ったからといって、大崎さんは会ってくれなかった。


 まあ、そんなものだろう。


 僕はそんなこと気にしていない。


 大崎さんのお母さんが優しかったからとか、そういうことではない。


 一応毎日プリントを届けてはいるが、これは、断れないからやっているだけで、大崎さんに恩を感じてもらおうと思ってやっているわけではない。


 それに、特段人間関係が得意でもない僕としては、特に何もない方が都合が良かった。



 はずだった。



 ある日、いつもと同じように大崎さんの家へ向かうと、庭で猫と戯れている女の子の姿があった。


 いや、戯れていない。ひなたぼっこしている猫を、縁側で眺めている女の子の姿だった。


 それでも、そんな何気ない、パジャマ姿の彼女を見て、僕は頭が真っ白になった。


 急に顔が熱くなって、心臓の音がうるさくなった。


 突然、独り言のように言った、自分の言葉を思い出した。



 恋なんて、バカがやることだ。



 そんな風に思っていた僕にとって、今の反応は、一番あり得ない反応のはずだった。


 なんだこれ、なんだこれ、なんだこれ。止まれ止まれ止まれ。


 あり得ないはずなのに、僕の思考とは裏腹に、心臓の鼓動はどんどん速くなっていく。


 何が起きたのかわからない混乱の中、あっ、という大崎さんの声だけがはっきりと聞こえてきた。


 気づかれた。


 じっと彼女のことを見続けていたせいで、彼女は警戒したような気まずそうな顔をしてから、ゆっくりとした動きで家の中に入ってしまった。


 やってしまった……。


 誰がどう言おうとやってしまっただろう。


 僕は、逃げるように家に入った彼女の、一挙手一投足を観察するように、じっと見入ってしまったのだから。


「はぁ……」


 それでも周りは、そんな僕のミスを知らない。


 大崎さんのお母さんさえ、何もなかったかのように、僕からプリントを受け取った。


 だから、当たり前のように、僕はまた頼まれる。プリント係を任される。


 初めて、大崎さんの家に行くことが嫌になった。嫌われたかもしれないということが恐ろしいと初めて知った。


 ただ、驚いたことに、それからというもの、僕が大崎さんの家に行くと、彼女は時々、顔を出してくれるようになった。


 少し距離は感じるものの、今日はお母さんがいないから、とかなんとか言いながら、僕からプリントを受け取ってくれるようになったのだ。


 段々と、表情からあからさまな警戒の色は消えていき、いつしか、家にまで上げてもらうようになった。


 図々しいということは分かりつつも、やはり、断れない性格が家に上がることを拒めなかった。


「いつも悪いから、上がっていってよ」


 なんて言われたら、断る方が失礼な気がした。


 いや、違う。本当は、断りたくなかった。


 こんな気持ちは、大崎さんに対してが初めてだった。


 彼女の前では、どうしても声が上ずるし、いつも手が震える。


 そんな意味のわからない変な様子だからか、いつも、変なの、と笑われるけれど、むしろそれで良かった。僕としては、彼女に笑ってもらえるならそれで良かった。


 僕は、少し打ち解けてきた、そんな勘違いだけで、浮かれるような、軽い人間だったらしい。



 だが、僕はずっと、大崎さんへの気持ちを隠してきた。



 一週間? 一ヶ月? そんなのあっという間だった。


 でも、今年初めて同じクラスになって、それからの関係だ。だから、まだそんなに長い関係じゃない。


 もうすぐ夏休み。


 この関係は当分なくなる。


 長袖だった彼女のパジャマも、少し薄着になった。


 そんな彼女の姿に、いつも以上にそわそわする僕は、存在するだけで笑いを誘っていた。


「君ってさ。いつもそんななの?」


「そ、そんなことないさ」


「ほんとに?」


「ほんとほんと。大マジだよ」


「へー。そうなんだ」


 信じてるんだかどうなんだか。楽しそうにふふっと笑いながら、彼女は息をついた。


 いつも、家にこもりきり。


 僕は人と話さなくってもどうってことないけど、大崎さんはそうじゃないのかもしれない。


 僕がやってくると、いつもいろんな話を聞かせてくれる。


 僕の相槌は上手くないけど、それでも聞いている僕は、彼女の話を聞けるだけで幸せだった。


「……好きだな」


 何気ない彼女の仕草に、思っていることが漏れてしまった。


「あ」


 大崎さんの方を見ると、彼女もまた、僕を見ていた。ゆっくりと、瞳孔が広がっていくのが視界に入る。


 あ、あ……。


 何か続く言葉を探すけれど、声が出ない。


 顔を赤くし、目を泳がせる彼女の顔を、ただ見ていることしかできない。


 やばいと思った時には、彼女は暗い顔で笑っているだけだった。


「ありがとう。君は優しいんだね」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

家にこもりがちなあの子に好きと伝えたい 川野マグロ(マグローK) @magurok

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ