第2話 友情、生まれる
「まさかそれで、この樹を燃やすつもりなのか?」
「そうだよ」と、彼は事も無げに言ってのけた。
「最期にピンクじゃなくて真っ赤な花を咲かせてやるのさ」
「いやいやそれはヤバイだろさすがに!?」
「じゃあ伐り倒すのはいいのかい?」
「少なくとも消防は来ないし、実際に罪の重さが大きく変わってくるぞ?」
「……確かに」
「バカなの?」
「ひどい言いようだな。ボクは非力だから、伐り倒すって選択肢が最初から無かっただけさ」
なるほど、理由はあったのか。
一朗は納得したが、それは手段に対してだ。
改めて少年の優れた容姿を確認してから、なぜこの桜の樹を燃やそうとしているのかと、疑問を呈する。
「……わからないんだが、お前さ、面がいいのになんで桜を燃やそうとしてるんだ? 俺みたいなのと違ってモテるだろ?」
「否定はしないよ」
「やなヤツ」
「ははっ」と少年は失笑してから、今度は真面目なトーンで話し出した。
「……叶わない恋だとわかっているからこそ、未練を断ち切るためにも、この色恋沙汰の象徴みたいな木には消えて欲しかったのさ。……きっと、見るたびに期待が過ってしまうから……」
よくわからないが、少なくとも俺よりは深く真っ当な事情がありそうだと、一朗は感じる。
「……そうか」
「訊かないのかい? ボクに何があったのかを」
「それは野暮だろ?」
「……君になら話してもいいかなって思えたんだ」
「ならその内、機会があったらな」
「……そうだね。機会ならたっぷりと三年間はある」
「ま、そういうことだ」
「で、君はなぜなんだい?」
「俺には訊くのかよ!?」
「もちろん話したくないなら無理にとは言わないよ」
「……ま、いいか。どうせ大した話でもないしな」
◇
「お前が好きって言ってた子だけど、絡まない方がいいかも」
突然親友からそう告げられた一朗は、驚きながらも訊ねる。
「えっ。それはなんで?」
「少し言いにくいんだけど……。その子、俺の彼女と友達なんだけどさ、お前のこと、キモいから絡みたくないって言ってるみたいなんだわ」
キモいって……。
まともに絡んですら無いのに……。
大きなショックを受けながらも、一朗はなんとか返事をした。
「……マジかよ。でも……いや、そうか、わかったよ……。ありがとな、教えてくれて……」
「いいって」
もう恋はしないと、この時誓う。
◇
「中学三年生の俺には、自分がとても惨めに思えて仕方なかったよ……」
「……なるほどね、確かにつらい出来事だ」
そこまでを聞いた少年は、我が事のように同情した。
一朗は続ける。
「しかも話はまだ終わりじゃない」
「えっ」
「その親友はこの後彼女と別れ、俺が諦めたその女と付き合ったんだ」
「……まさか」
「まあ、そのまさかなんだろうな。おかしいと思うべきだったよ。ほぼ絡んだことがない相手から、いきなりキモいなんて言われる筋合いは無い。つまり俺の親友は彼女と別れて、新しい女に乗り換えようとしていたが、その女を俺も好きだと知り、先に排除したって訳だ」
「そんなことが……」
「……だから恋なんてクソなんだよ。友情すらぶっ壊しやがるんだ……」
「……」
今度は少年は、何も言わない。
掛ける言葉もないのだろう。
しばらく沈黙したのち、代わりに自己紹介を始めた。
「……遅くなったけど、ボクは黒戸悠希(くろとゆうき)だ」
「俺は斎木一朗だ、よろしくな黒戸」
「ああ、一朗」
「……馴れ馴れしいな」
「いいだろう? 一朗。ボクのことも悠希でいいんだよ?」
「小学生じゃ無いんだから、俺は下の名前呼びはしねーよ」
「ふふっ、そうかい」
――結局、一朗達は桜を伐るのを止めた。
「……なあ、このまま家に帰るのもなんだし、コンビニかワックで駄弁らないか?」
「いいね」
一朗の提案で二人はファストフード店へ向かい、そこで繰り広げたひねくれ談義は大いに盛り上がる。
……こんなヤツも居るなら、女が絡まなくたって高校もなかなか面白いのかもな。
一朗は少し、これから始まる高校生活が楽しみになるのだった。
――そして入学式がやってきた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます