第41話 バリー公爵、カイルたちを敵認定
ジーンは鞘に剣を収め、バリー公爵に返した。
「ありがとうございました」
「いや」
そう答えたあと、バリー公爵の顔に笑みが浮かんだ。剣を受け取りながら、ジーンの肩をバンバン叩く。
「見事な構えだったぞ――君のことを優男(やさおとこ)だと思い込んでいたことを謝ろう。相当できるな」
「いいえ」
ジーンが苦笑いを浮かべる。
「友人のコネリーという男が騎士をしていまして、彼から『構え方』だけ重点的に教わったことがあるんです。その時、コネリーに言われました――お前は弱いから、いざとなったら戦わずに逃げろ。それでも逃げられそうになかったら、慌てずにしっかりと構えて、できるふうにハッタリをかませ、と」
「おい、嘘だろう! まさか、構えしか習っていない?」
「そうなんです」
バリー公爵がククッと笑みを漏らす。
「そうか……君はとんでもなくイケメンだから、見せ方に関して勘が良いのかもな? 他人に見られることに慣れているゆえ、姿勢の作り方が見事なのだろう。ふーむ……それを指南したコネリーくんとやらも、ただものではない……良い人材だな……」
とはいえ、とバリー公爵は考える。
先ほどのジーンには『覚悟』があった。バリー公爵が見るかぎり、彼の怒りは本物だったし、あの時はハッタリどうこうの計算はしていなかったはずだ。
相手が手袋を拾っていれば、そのまま決闘をしていただろう。そしておそらくジーンが勝っていた。開始前にあれだけ圧倒してしまえば、敵は萎縮して手も足も出まい。
「コネリーのおかげです。僕は友人には恵まれていて、いつも助けられています」
ジーンはにこりと笑んでみせてから、アメリアのほうに振り返った。
「――アメリア、大丈夫?」
問われたアメリアは涙ぐみ、小さく頷いてみせた。
「うちは……大丈夫です。ジーンさん、かばってくれてありがとう」
ジーンから声をかけられて『もう大丈夫なんだ』と実感できたら、アメリアの膝が震え出した。
ああ、ものすごく怖かった……!
「ジーンさん、抱き着いてもいいですか?」
「いいよ――おいで」
アメリアはジーンの懐に飛び込んだ。
「決闘とか、怖かったです~~~~~~」
「ごめんね……」
彼が優しく抱き留めてくれる。
アメリアは泣きながら『ジーンさんが怪我しなくてよかった!』と考えていた。
「ジーンさん、もう決闘は二度とやめてください~~~~~~」
「そうだね、そうする」
こんなに優しい人なのに、彼は大切な人を護るためなら、あんなふうに勇敢になれるんだ。物理的な危害から護るだけではなく、ジーンはアメリアの心も護ってくれた。
あの時ジーンが本気で怒ってくれたことで、アメリアは救われた気がした。
過去に実家でされたあれらの虐待は、被害を受けたアメリアに非はない――ジーンがそれを命懸けで示してくれた。
胸が温かくなる。
昔、怖い思いをして泣いていた自分に、救いの手が差し伸べられた思いだ。時間を巻き戻すことはできないし、過去は変えられない――それでもジーンがしてくれたことには大きな意味がある。明日のための力になるから。
* * *
抱き合う恋人たちを眺める、バリー公爵とその部下は――。
バリー公爵が部下に囁きかける。
「ドラゴン退治が終わったら、アメリアの実家であるファース侯爵家を徹底的に調査する」
「承知しました」
「アメリアの親は善良な娘にずいぶん残虐なことをしてきたのだな。先ほどは聞いていて胸が痛んだ。そういう異常な領主は領民にとっても害になる可能性が高い。よく見極める必要がある」
「今日、決闘から逃げたカイルはどうしますか? 次代のファース侯爵らしいですが」
「あいつも逃がさん。このバリー公爵の面前であの下衆(げす)な振舞い――さて、どう落とし前をつけさせるかな。あとで追い込みをかけるのが楽しみだ」
バリー公爵は軽く笑んでいたが、目つきは凄惨だった。
部下はピリッと気が引き締まる思いである。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます