かぎまわる
「どうか、どうか、お名前をお聞かせ願えませぬか」
生首はしおらしく請うた。
そして直之進の名を聞くや驚きに目を見張る。
「もしや、ここは……」
「飯沼の屋敷だ」
生首は、焦がれ辿りついた先が郡奉行の屋敷であると知り困惑した。なぜ、このようなところに――、しかし
「……わたくしは不相応にも、お奉行さまに焦がれていたのですね」
行燈の灯りが伏し目がちの生首を淡く照らす。
瞳が悲哀と不安に揺らぐ。しかしその奥底には、立ち消えぬ期待が灯っていた。そして生首は直之進を見上げると、控えめに
「きっと、お奉行さまには相応しい御方がおられるのでしょう……?」
もしもこの顔が胴の上に鎮座していたならば、甘やかに小首を傾げていただろう。
直之進は居るとも居ないとも答えない。生首の憂いに濡れた頬を軽くつねると、口元に笑みをたたえ尋ねた。
「そなた、名は何という」
「……、
「年は」
「十六になりました」
「何処の者か」
「川戸村に住んでおります」
川戸村は飯沼の屋敷より南にわずか半里ほど行った場所にある。ゆえに、領内巡視の際にでも
士人と首は、奉行と領民であった。こうして二人の奇妙な逢瀬が幕を開ける。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。