第7話 礼拝堂探索
第一騎士団に所属するバーナバス・ギャヴィストンが、団長の愛娘であるリリーに嫌厭されていることは、この屋敷に属する騎士ならば誰もが知る事実である。
彼の軽やかに
それが彼女に気づいて近づいて来るなら尚更で、リリーはいつも不遜に腕を組んで、そのニヤついた、赤みの濃いブラウンの瞳を睨み上げるのである。
「バーナバス。お前はこんなに近くに来ないと話もできないのか」
「ええそうですよ。お嬢様の麗しい声を一言一句聞き洩らしたくないんでね」
「それなら耳掃除でもした方がいい」
「俺の耳はいつだって綺麗ですよ。まあまあ、笑ってくださいよ。その麗しい顔を歪めては勿体ないですよ、今日は折角の魔獣調査なんですから。楽しみにしてたんでしょ?」
バーナバスはつっけんどんな言葉を右へ左へと受け流しながら、リリーの頬に垂れた髪に触れた。彼女は間髪入れず、その手を払い除ける。それでも、バーナバスが気にする様子はない。
二人は小さい頃から互いをよく知っていたし、昔はこれほど険悪でもなかった。
彼女がバーナバスを愛称のバーニーと呼ばなくなったのは、二年前、若い騎士見習いに裏庭へ呼び出されたところを、彼に目撃されてからだった。
騎士と別れたリリーを引き留めたバーナバスは、何を話していたのかと彼女に厳しく詰め寄った。
そして彼女の口から告白の内容を事細かに聞くと、小さく息を呑み、まだ幼さを残す彼女の頬に、柔らかい口付けを落とした。
『あなたを愛しく思うのは、あいつだけではありませんよ』
低く囁かれたそれは、今までの関係を鑑みるとあまりに突拍子がないように思えたが――少なくともリリーはそう思った――しかし彼の瞳は真剣だった。当時十五歳のリリーが動揺したのは言うまでもない。だがすぐに、躊躇って逸らしてしまった視線を彼へ戻して……リリーの頬は怒りと羞恥に染まった。
薄く口端を吊り上げる当時十七歳のバーナバスを見て、揶揄われたと思ったのだ。
「まだ私を茶化すのか、お前は! いい加減やめてくれ」
「茶化してなんかいませんよ」
色目を使う彼を遠ざけるように、リリーは彼をバーナバスと呼ぶようになった。
だがそれさえも、子供の付き合いから大人の付き合いに変わったのだなどと吹聴された。そういった軽口がまた、彼女の神経を逆撫でるのである。
「そうだ、折角だから俺の後ろに乗りますか? 俺の馬は早いですよ」
「いい……自分の馬がある」
「昔はよく一緒に乗ってたじゃないですか」
「いいから早く出発しろ」
リリーが鎧をつけた自分の愛馬へひらりと跨り、彼を急かす。
それを見たバーナバスが渋々自分の馬に乗ると、七人組の小隊はやっと進み始めた。
「森の奥の礼拝堂については、どの程度ご存知で?」
「……あんまり。もう十年以上使われていないことと、結界が張られていることくらいは」
「上出来です。そもそもあの礼拝堂の結界は、そんじょそこらの魔術師じゃ破れません。勿論、魔獣もそうです」
「じゃあ何故……」
「さあ? それを今から調べに行くんです」
バーナバスの尤もな言い分に、リリーは黙って一周、手綱を手へ巻き付けた。
「大体、何故封鎖したんだ?」
「あの礼拝堂が、聖女リオーネを祀っていたことはご存知ですよね。その女神像の首が落ちたんですよ。十五年前……ひとりでに」
バーナバスは手元に視線を落として、当時の記憶を手繰り寄せる。
「ある礼拝日のことでした。短い地響きのような音がして……今思えば像の首がズレた音だった。それが次の瞬間には、祭壇の前にいた司祭の上にずどん。司祭は即死だった」
彼の言葉に、リリーは前を向いたまま顔を顰めた。
「四歳の俺にはちょっと刺激が強かった。だがもっと恐ろしかったのは、あの首は、落ちる瞬間笑ってたってことです」
「……笑っていた?」
「ああ。……微笑んでいるとかじゃなくて、笑ってた。でもそれを見たのは俺だけです。あとからこっそり回収された像の顔を見たんだが、もうあの邪悪な笑みは消えていた。……まっ、今思えば、ガキのくだらない空想かもしれませんがね。子供の目なんて信用ならねぇもんですし。大人にも散々、嘘を吐くなと怒られた」
彼は、当時を吹っ切るようにそう言った。
自分を信じることを諦めてしまったようなその口振りは、彼女がよく知る彼の悪癖の一つである。リリーは手綱を握り締めたまま、昔を思い出してこう言った。
「だが、子供は大人が思うよりもずっと色んなことを見てる。そうじゃなかったか?」
にやりと口端を吊り上げたリリーに、バーナバスは一瞬、面食らった。だがすぐに、その堂々たる笑みに楽しかった過去を思い出して、同じような笑顔を浮かべる。
「そうでしたね」
昔は二人だけで、よく大人の話を盗み聞きしたり、
リリーの勉強がない時や、ベルやソニアと王城に出向かない僅かな時間は、いつも二人で一緒にいた。
懐かしい思い出が蘇り、リリーは僅かに目を細める。
昔はバーナバスと話すのも楽だった。立場は違うものの、今のようにそれに縛られることはなかった。
「覚えてますか? 二人で衣裳部屋に忍び込んだ時。悪役のお嬢様と、その従者ごっこをして遊んでた」
黒く透けた装飾用の布を子供服の上に滅茶滅茶に巻き付けたリリーは、大きな台の上に座った。そしてどこかに転がっていた採寸用の棒を杖代わりに、悪戯っぽい笑みで言うのだ。
「「――その者の首を跳ねよ!」」
二人は声を揃えて、当時の台詞を真似た。
「ハハハ! 懐かしいな、あのおとぎ話は大好きだった」
「悪の女王が好きだったんでしょ? 俺はああ言われて、トルソーを転がして首を落とした振りをしたんですよね。そしたらお嬢様はそりゃあもう喜んで、」
「褒美としてネックレスを贈ったんだったな」
「まったく、酷い話ですよ。幼気な少年に首を斬らせるなんて」
「人形だったろう。それに実際には首も斬ってない」
リリーは、即座にそう弁明した。
「あの頃のお嬢様はいつも笑ってたな」
「今だって笑ってる」
「でも、俺の前ではめっきりあんな顔は見せなくなった。今みたいな、可愛い笑顔はね」
ただの思い出話のつもりが、あっという間に180度回転してしまった話題に、彼女は横目にバーナバスを睨んだ。
誰の所為なのかと問うと、彼は肩を竦めるだけでその話題を切り上げる。
「そろそろ着きますよ」という声につられて顔を上げると、確かに木々の隙間から礼拝堂が見えていた。
小隊はその場に馬を待たせ、徒歩で進んだ。礼拝堂の扉に触れる瞬間、リリーが腰に下げた剣を握ったのを、バーナバスは複雑な顔で見つめる。
ギギ、と重たい扉を押し開けると、中は長い歳月を経て廃れこそしていたものの、荒らされた形跡は少しもなかった。降り積もった埃に足跡が残る。
「あれを見てください」
バーナバスが指差したのは、祭壇のすぐ横だった。埃が薄く、大きな台を引き摺った形跡がある。
「祭壇か? 動くのか?」
「気を付けて。俺より前には出ないでくださいよ」
駆け寄ろうとしたリリーは、その声に従って渋々彼の横を着いて歩く。中央にある祭壇は、何の変哲もないただの古い台である。
しかしバーナバスが部下の一人と共にそれを押してみると、ゆっくりと地下への階段が姿を現した。
「嘘だろ……」
「! おい!!」
リリーが叫んだのと同時に、地下から二匹の蛇が飛び出す。矢のように一直線に彼と部下へ飛びついたそれは、鎧の上からバーナバスの肩へ噛みつく。食い込んだ牙が、徐々に鉄を腐らせていった。
「げっ……金属だぞ……!」
蛇を斬り捨てたバーナバスは、これが鎧ではなく自分の体だったらと想像して、ゾッと身を震わせた。
「呪文がかけられてる……潜んでたのは魔獣ではなく魔術師らしいな。どうする?」
「バーナバス、降りるなら私も行きたい。邪魔なら後ろからでもいい」
「無理は出来ねぇが……ちょっと待ってくださいね、うちの隊には魔術に詳しい奴がいます。マーリーン。ちょっと見てくれ」
そう言われて輪の中から歩を進めた男は、蛇の亡骸を手に取って眺めた。
それから階段の奥を一瞥して、傍に立っているリリーを見上げる。
「魔術師が普通、ある特定の分野の呪いしかかけられないことは?」
「ああ、知ってる」
「鎧のダメージから見ても、これは毒を得意とする魔術師の仕業でしょう。それも、相当強い。いったん退いて、支度を整えて出直すべきです」
マーリーンの言葉に、バーナバスはすぐに頷いた。
「じゃあそうするか。おい、閉めるぞ」
開けた二人が祭壇の床を再び閉じる。リリーはその間、マーリーンに幾つかのことを尋ねた。
「魔術師の毒には解毒法が無いと聞いたが」
「特定の解毒薬がないという意味では、そうですね。術者によって毒の性質なんかも違いますから。解呪は厄介ですよ、大抵は……術を読み解く前に死んでしまうことの方が多い」
「次の調査までには、何を用意すればいいんだ?」
「うーん。乾燥した赤羽草を燻したものを投げ込めば、この蛇みたいに使役されただけの生き物は逃げていくでしょうがね……用意するべきは物よりも、人でしょうね」
「魔術師か……」
「おいお二人さん、そんな話は戻ってからにしようぜ。いつ敵が戻って来るかも分からないんだ」
バーナバスの一声で、一同は礼拝堂を後にした。
馬に跨り、少し歩みを進めたところでバーナバスが己の鎧の傷跡を見やる。
「どこか痛むのか?」
「あぁいや……。高かったのになぁ、と思って」
苦く笑う彼に、リリーはそんなことかと、呆れた溜息を返すのであった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます