第7話 事件勃発

 翌日は、エアバイク免許の試験日だった。午前中にエスカは受験し、免許証をもらうとアニタに連絡した。予定を聞くと、午前中は母親が来てくれるから、いつでもいいと言う。早速、明日お願いすることにした。

 明後日は、初めての対面授業で、実習である。どうやら間に合いそうだ。


 約束の時間に、ショップ最寄りの駅前に行くと、アニタとウリ・ジオンが待っていた。アニタは『ごめんね』と言うように首をすくめた。どこかでバレたようだ。エスカは苦笑した。

「車で来てる」

 ウリ・ジオンが、駐車場に案内しようとする。

「徒歩五分だよ」

「いいから」

 ウリ・ジオンのペースにのるのはまずいが、仕方がない。

「おやおや、ふたり連れて来たね」

 先日の店長夫人が、ご機嫌で出迎えてくれた。

「中古は、こっちのコーナーだよ」

「いや、新車で」

 ウリ・ジオンが、にこにこして口を挟んだ。言うと思った。エスカは、ウリ・ジオンの袖を引っ張る。

「僕が買うんだから、口出さないでよ」

「金出すのは親父だ。僕は親父の全権大使」

 怒りで息が詰まった。ここまで束縛されたくない。

「ついて来ただけでしょ。アニタがいれば十分だから、帰ってよ」

 ウリ・ジオンは、急に耳が遠くなったようだ。

「一番高性能なのは、これ?」

 ウリ・ジオンが、指さしたエアバイクを見たエスカは、何度も瞬きをした。イシネスで杉の木に衝突させ、マヌ川につっこませて破壊したのと、同タイプのものだったからだ。

 第一巫女さまは、『はい、これあなたのエアバイクね』と渡してくれた。エスカは何も考えず、ありがたく受け取って使っていただけだ。

 エアバイクが、降ってわくはずがない。タンツ会長から寄贈された物だったのか。

 ゼロが幾つも付いている。うわああ。エスカは狼狽えた。

「ではこれで」

「待て待て!」       

 エスカは、全力でウリ・ジオンを止めにかかった。

「僕には、分不相応だよ。あっちの中古にする!」

「あのさ、こんな若い子がそんな上等なのに乗ってると、変なヤツに狙われるかもよ?」

 ありがとうアニタ。

「その人の言う通りだよ。この子くらいの年なら、普及品の中古がいいよ」

「中古なんか買ったら、親父が」

「親父親父って、なんだよ。ちょっとは、自分を主語にして考えろよ。このファザコン!」

 低い声で言ったつもりだったが、側で修理をしていた店員が、下を向いて笑った。夫人も、がははと遠慮なく笑う。

「かわいい顔して、言うじゃないか」

 笑った後で、夫人は真面目な顔で考えた。

「では、落としどころということで、こんなのはどう? 新品で普及品」

「それだ!」

 アニタが、手を打った。

「さすがプロは違うわ!」

 夫人は得意そうである。エスカとウリ・ジオンは顔を見合わせ、頷いた。奥から店長らしき中年の、腹がやや出始めた男が出て来た。 

「書類は俺がやるから、お茶をお出しして」

 夫人は、書類仕事は不得手のようだ。嬉しそうに奥にひっこんだ。店長はパソコンをカタカタと操作した。店員が、売り物のエアバイクを押して来た。点検をするのだろう。

 エスカは、嬉しそうにその様子を眺めた。

「うわぁ、ぴかぴかだ~!」

「やっぱり新車がよかったくせに」

 呟いたウリ・ジオンの腹を、アニタが肘でつつく。

「やっとまとまったんだから、余計なこと言わないの!」

「……はい」

 ウリ・ジオンは、今日も多難のようだ。

「お客さん、支払いはカードかい?」

「あ、はい。これで」

 ウリ・ジオンの取り出したカードを見た店長は、目を真ん丸にした。胡散臭そうに、客一同を見る。

「これ、アンタの?」

「親父の」

「じゃあアンタ、タンツ会長の息子さん?」

 ウリ・ジオンは頷いた。奥からお茶のトレイを持って来た夫人が、まじまじと三人を見つめた。

「で、アンタは?」

 エスカを見る。

「いとこだよ」

 ウリ・ジオンは、澄まして言う。嘘ではないし。

「あたしは、このお宅のコック」

 これも本当だ。

「失敗した~!」

 突然、夫人が叫んだ。

「一番高いヤツ、売りつければよかった~!」

「な、うちの奥さん正直だろ」

 みんなで大笑いした。。三人はショップのみんなにお礼を言うと、ピザが美味しいと評判のレストランに向かった。

 アニタとウリ・ジオンはエアカーで、エスカはエアバイクで。


 初めての対面授業は、まる一日かかった。午前中は一般教養科目で、家ではできないことを学ぶ。

 エスカは、体育なる授業を初めて受けた。女神殿では、体育は受けさせてもらえなかった。教室の隅で、主要科目だけは受けさせてもらえたが。それでも、貴族からクレームが来た。

『下僕を、貴族の令嬢と一緒に学習させるとは何ごとか』

 これには第二巫女が、憲法を盾に論破して撃退したという。

「この科目の目標は、元気よく体を動かすことです」

 なるほど。周囲を見回すと、初老の人も数人いる。入学に年齢制限はないようだ。

 エスカは久しぶりに走った。この前走ったのは、健康診断の病院から逃げ出した時だ。あの時は全力疾走だったが、今回は軽い走りを楽しんだ。

「いい走りをするね」

 教師が近づいて来た。まだ若い男性である。アルトスで学習していたエスカは、笑いを返してさり気なくその場を離れた。尻を撫でられそうな空気があった。

 次は美術。何をするのかと思ったら、絵を描くという。草花のスケッチは、必要上よくやっていたので、草花を描くことにした。校内の建物や木を描く者もいる。

 名も知らぬ小さい雑草が、黄色の可憐な花を付けている。エスカは、地面に腹這いになって、夢中で描いた。教師がやってきて、覗き込む。この人も男性。 

「かわいいお尻だね」

 と言うと、次の生徒の方に移動した。絵に対する助言はない。なんだ、ここの教師はセクハラ集団か。

 音楽の教師は、女性だった。お天気がいいので、芝生の上で歌うと言う。教師を囲んで、車座に座った。

 教師の持っている弦楽器は、合宿所の防音室にあった物と同じだった。ギターラというのだそうだ。

 あれは、アルトスが弾くのだろうか。今度弾いてもらおうかな。

 最初に教師が爪弾きで、子守唄のような曲を弾いてくれた。哀愁を帯びた音色が胸をうつ。

「楽しく歌いましょう。ダミ声でも音痴でも構わないから、声を出してね」

 サイムスが聞いたら、大感激だろう。みんなで一緒に元気に歌った後は、男女に分かれて、掛け合いの歌をやるという。生徒たちから歓声が上がった。どうやら流行はやり歌のようだ。

 エスカが男子側に行こうとすると、教師が女子側を指差した。くすくすと、笑い声が聞こえる。

「あなたのハスキーボイスは、女子向きよ」

 僕みたいな声は、ハスキーボイスというのか。初めて知った。

 昼を挟んで、午後は実習だった。初めて、白衣なる物を着る。初めてのオンパレードだ。何もかもが新鮮で、心が弾んだ。

 第一回目なので、先ずは器具の説明である。エスカにあるのは、本の知識だけなのだ。試験管もビーカーも、実際に手にしたのは初めて。感動で胸が震えた。

 全て終えて、家路についたのは、日暮れが迫っていた。季節が移ろいでいるのを感じる。

 エスカは、極端な疲労を覚えた。一日中大勢の人たちと一緒にいたのは、初めてだった。

 イシネスでは、何をするにも基本ひとり。見習い巫女と共に、作業をするにしても、短時間だった。授業を受けるのも、ひとり離れて教室の後ろ。巫女さまたちの特訓を受ける時は一対一。

 そういうものだと思っていたが、どうやら違うようだ。勉強より人に慣れることが、先らしい。これが最もキツイのだが。

 その夜、熱が出た。まるで知らないシルデスという国に来て、したことのないことばかりしている。知恵熱かもしれない。

 翌日も熱は下がらず、エスカは自分の薬草を煎じて飲み、一日ベッドで過ごした。ひとり暮らしの気楽さ、冷凍食品とレトルトがあるので、食べ物には困らず、ゆっくり休めた。

 そのせいか、翌日には全快した。朝のお茶を飲んで、勉強しようと思っていたら、ドアがノックされた。アダである。心なし顔色が悪い。

「まあ、座ってくれ」

 どっちが客か分からない。

「悪い報告?」

 頷いた。

「ここから五十キロほど離れた海辺に、トマという町があるんだが。一週間前、その海岸に若い女性の遺体が上がった」

 エスカが、大きく息を吸い込んだ。

「顔が潰されていた。明らかに殺人だ。地元警察で、手に負える事件ではない。パルツィ大佐が、本庁から出張でばって行って、司法解剖に送った。

 結果、死因は溺死だった。だが、肺に残っていた水は海水ではなく、真水だった。つまり殺害現場は、海ではない。

 早速、特別捜査本部が立ち上げられた。鑑識が、水の特定を急いでいるそうだ。水道水か、川か沼か。DNA 鑑定の結果が出たのが、昨日。マデリンと特定されたよ。

 マデリンは、以前万引きしたことがあって、記録が残っていたんだ」

 エスカは、床を見つめながら声をしぼり出した。

「マデリンをここから追い出したのは、まずかったかな」

「いや、薬のことだけじゃないからな。殿下にも、いい影響だけじゃなかっただろう?     

 あれはあれでいいんだ。ただその後で、警護をつけなかったことが、失敗と言えば失敗」

「あの後マデリンはどうしてたの? あれきり忘れてた」

「そうなんだよ。何でも、縫製会社に就職したのは、聞いたんだが。

 手先が器用で採用されたそうだから、これで安心と高を括っていたら、これだ」

 エスカは目を押さえた。

「そんな最期を遂げる人では、なかったのに」

「好き嫌いに関係なく、知っている人の死は、つらいものだな。

 エスカ、お前この事を予言してたって、ウリ・ジオンが言っていたが」

「予言なんて、たいそうなものじゃないよ。可能性のひとつとして、言っただけだ。でもまさか……そこまでやるか」

 涙と溜め息が、同時に出た。

「アルトスとアニタには、まだ言うなよ。ショックが大き過ぎる。それで会長から伝言だ。『合宿

所にお戻りください』と」

「え、なんで?」

「『殿下を護って頂きたい』とさ」

「僕には何もできないよ。買いかぶり過ぎだ」

「いや、こういう場合、一番頼れるのはエスカだ。

 それにな、マデリンがクビになる直前に、エスカが合宿所に来た。で、その直後にお前が出て行った。軍警察にバレたら、調べられるぞ。

 お前は、ずっと合宿所にいた。ここに居た形跡は、完璧に消せるよ。下手をすると、合宿所の全員が事情聴取されるかも知れない。

 大佐はサイムスの身内だから、他の者が来るだろうし」

 エスカは、逃げ出したくなった。

「ただ、容疑者が早い時点で特定できれば、それはないな。大佐に頑張ってもらおう。そういう事情もあるから、戻った方がいいんだ」

「分かった。戻ります」

 エスカは立ち上がると、クローゼットの扉を開けた。ウリ・ジオンに買って貰った衣類。私物と言えば、これくらいだ。後は、元々ここに用意してくれていた備品。

 イシネスから持ってきた薬草の箱から、エスカは短剣を取り出し、リュックに入れた。アダは無言で見ている。

「使わないで済むといいけどね」

 女物の細見の短剣。今は亡き母とエスカを繋ぐ、ただひとつのものだ。

 それからエスカは、戸棚からきれいな紙袋を取り出し、丁寧にリュックに入れた。ゾーイから貰ったクマが入っていた袋だ。ご本尊様は、ベルトのバックルで揺れている。最後にタブレットを入れた。

「後は、部下が来て片づける。あ、それからな、今夜九時に会長のオフィスで面談だ。迎えに行くから」

「ついでみたいに軽く言うなよ! キャンセルできない?」

「いつかは、会わなくちゃいけないだろ」

 それもそうだ。エスカは肚を括った。

「今出る。後は頼む」

 アダは部下に連絡し、エスカを促して部屋を出た。

 合宿所の屋上にエアバイクを置き、室内に入る。アダが、荷物を運んでくれた。

 廊下の奥から出て来た中年の女性が、ふたりに気づいた。

「あらまあ、アダじゃないの」

「やあ、グウェン。エスカ、アニタの母さんだよ」

 そういういえば、午前中来てくれると言っていたっけ。 

「あなたがエスカね? グウェンよ」

 エスカも挨拶を返した。アニタがそのまま年をとったような人だ。ほっとした。

 エスカは、そっとキッチンの引き戸を開けた。アニタが振り向く。

「出戻ってきちゃった」

 エヘと笑うエスカを、アニタは何も言わずに抱きしめた。アダとグウェンが、入り口で笑っている。

「アダ。そろそろ昼どきだから、食べていけば?」

 アニタの言葉に、アダは相好を崩した。

 四人で食卓を囲む。パスタをひと口食べたエスカが、呟くように言う。

「外で、いろいろ美味しいものをご馳走になってるけど、アニタのご飯が一番落ち着くな」

 不意に、アニタが涙ぐんだ。グウェンが代弁した。

「料理人冥利に尽きるよね」

 アダが頷いた。

 夕方まで、エスカは会長との面談の心積もりをした。いい機会かも知れない。相談相手が欲しかったのだ。

 パー三は論外。アダとセダは、これ以上巻き込みたくない。ほぼ全てを知り、総指揮を執っている人物が、適任だろう。売られそうになったことは、この際忘れよう。

 夕方になって、パー三が帰って来た。

「おおエスカ、俺に会いたくて戻って来たのか?」

 この人はこれでいいか。もはや悟りの境地である。

「ちょうどよかった。夕食の前に話しておこう」

 ラヴェンナ行きの話だった。三ヶ月前に下話はあったのだが、今回、正式に招待状が届いたという。

 王太子の結婚式だそうだ。式典は翌月下旬。断食開始は、その三日前だな。エスカは、密かに計算する。

「イシネスの王室は喪中だから、欠席だ。祝いの文書のみ。エスカを知っている者は、誰も来ないよ。安心しろ。

 まずは、王宮で式典。その後は、祝賀パレード。夜は晩餐会だ。一応、王族として手当てを貰ってるからな、欠席の選択肢はない」

 それは結構なことだ。エスカにとっては、千載一遇のチャンスである。

「式典と晩餐会に参列するのは、俺だけ。サイムスとウリ・ジオンは護衛官として、廊下あるいは外で待機。

 エスカは小姓として行くから、好きにしていていい。王宮には俺の部屋があるから、そこでのんびりしててもいいし、街に繰り出して見て回るのもいい。露店がいろいろ出るから、見るだけで楽しいぞ」

 ありがたいお言葉であります。

「パレードには誰が出るの?」

「オープンカーに王太子ご夫妻。他の王族は出ない。国王が出たがったが、王太子が霞むという理由で、遠慮していただくことになったそうだ。

 後は近衛師団が総出。こちらは、馬と車に分かれるだろう。その他、旗持ちやら何やらで、通りを埋めつくす」

 では、パレードを狙うのは無理だな。イシネスの国王を狙った時のようには、いかないか。何とか機会を作らないと。

「飛行機でもいいが、それだと帰りの時間が不明だからまずい。終わり次第、帰りたいんだ。強行軍になるが、エアカーで行こうと思うが、どうだ?」

 サイムスとウリ・ジオンは、頷いた。

「よし。では前日の朝に出発、ラヴェンナに入るのは夜になるから、ホテルの手配を頼む」

 サイムスが頷く。

「早朝にホテルを出れば、昼には王宮に着く。式典は午後だから、間にあうはずだ」

「時間的には余裕だね。午前中に着くんじゃないか」

 アルトスは、よほど王宮にいたくないようだ

「高性能のエアカーを準備するよ」

 アルトスは、何でも部下に丸投げする人ではなかったのか。エスカには、意外だった。

「ウリ・ジオンのお母さんも王族でしょ。行かないの?」

「一般人になったということで、欠席。招待状は、来てるはずだけどな。毎回、なんだかんだで欠席だ。よほど王宮が嫌いと見える」

 アルトスが、誰にも聞こえない声で、何ごとか呟いた。

「それからな、エスカ。ヅラ買っとけ。ラヴェンナで、その髪色はまずい。もう少し濃い色なら、シルデス北部の出身で通るだろう」

「分かった。明日にでもアニタと買いに行くといい」

「わぁ! どんな色にしようかな」

「長い黒髪なら、白雪姫だな」

 夢みるサイムス。

「エスカは、男の子として行くんだぞ」

 ウリ・ジオンが、突っ込む。

「あ、そうだった」

 それにしても、今日のアルトスは、機嫌がいい。エスカは、さり気なくソファのアルトスに近づいてみた。

「戻った」

 アルトスがエスカを見上げて言い、視線を下げた。

「あ!」

 理解した。

「よかった~! 早かったね!」

 二ヶ月弱ではないか。

「若いからな」

 アルトスは、得意そうである。

「よかった、本当によかった~!」

 これで、この件については無罪放免だ~! サイムスとウリ・ジオンにも、伝わったようだ。

「いつ気付いたんだ?」

「今朝。どうだ、試してみるか?」

 からかうように、エスカを見た。

「楽しそうだね。でも僕まだ未成年だから、あと二年お待ちください」

 受けた。

「あのね、僕、今夜会長と面談するんだ」

「おおっ、ついにあの駱駝らくだと会うのか」

 アルトスは口が悪い。エスカも、他人のことは言えないが。

「駱駝って?」

「頭脳は剃刀、顔は駱駝って言うのが、会長の評判だぞ」

 サイムスまで、楽しそうである。ウリ・ジオンは自分の親のことなのに、げらげら笑っている。

「母親似でラッキー!」

 なんという親不孝息子だ。

「あのな、会長はちゃんと正規の手続きを踏んで、国王のすぐ下の妹君と結婚したんだ。

 それなのに何故か『姫君をかっ攫った』と言われている。ひとえにそのツラのせいだよ」

 サイムスが、説明してくれた。

「あのような美女が、駱駝に惚れるはずがないと思われているからさ」

 ウリ・ジオンが、話を継いだ。

「お袋に聞いたんだが、とにかく王宮を出たかったそうだ」

 アルトスが、ぴくりと動いた気がする。

「そこへ、異国の大金持ちが現れた。渡りに舟だったそうだ。あ、これ親父に内緒な」

 一同、大喜びである。

「けど、結構巧くいってるぜ。お袋の性格だと、気に入らない相手と結婚するはずはないから、あの味のある顔が好みだったのかも」

「その会長夫人だが。タンツ商会採用試験の最終面接は、夫人が直々に顔で選んでいるってのは本当か?」

 サイムスは、意外と情報通である。

「本当だよ。いい顔を選んでるんだってさ。いわゆるイケメンだけでなくな。ほらセダな、彼、中途採用なんだがいい男だろ?」

「うん。渋くていいおじさんだよね」

 と、エスカ。

「ところがよく見ると、決して整った顔じゃないんだ。でもいい顔だろ? その頃から、親父のお袋を見る目が変わった。

 最終面接は、お袋に全面的に任せるようになった。お袋も重要な仕事を任されて、張り切ってるよ。

 親父は『ウチのカミさんは、男を見る目がある』って自慢してるし」

 話は、盛り上がる一方である。

「そのセダだがな、実は困っている」

「へ、なんで?」

 人を困らせる男ではないはず。

「エスカは知っていると思うけど、神殿関係の仕事は、魔女号が一手に引き受けている。守秘義務が絡んでくるからな。

 高い所からカーテンを吊り下げたり、重い物を運んだり。巫女さんには無理な仕事が、結構ある。

 主神殿の神官さんは、首から上にしか栄養が行き届かなかったような男ばっかりだし。

 それで、作業に行くに当たって、主神殿のリーダーはセダ、女神殿のリーダーは、アダが務めていたんだ。

 それが、この前の航海の時、エスカが密航した時だが。あと一日という時になって、セダがぐずり出した。もう限界だと言うんだ。

 よく聞いてみたら、大分前から神官に言い寄られてたんだってさ。それがエスカレートしてきて、もうイヤだと」

 わああ。無責任一同は、大はしゃぎである。

「それで、最終日はアダと交代した」

「それでか! 違う人が来たからって、みんな、最初は不思議がってたんだよ。

 僕は午後から公爵邸に行って、その後密航する予定だったから、ちょっと耳にしただけだったけど。

 中年の巫女さんだけでなく、学院の若い子たちまで、浮足立ってたな」

「だろ? 罪作りなヤツだ。そしたら、主神殿から帰って来たアダまで、機嫌が悪い。

 言い寄られはしなかったが、気持ち悪い目で見つめられたと。こいつも、次からは絶対イヤだと」

「神官も、人間なんだな」

 同情論が出て来た。

「困ってるんだよ~。人材がいなくなった」

「お前が行けばいいじゃないか」

 アルトスが、名案を出す。

「そうだそうだ。お前セクシーだから、バックには気をつけてな」

 ソファに座ったウリ・ジオンは、後退りしそうである。

「あ」

 エスカが呟いた。

「そっか。そういうのを、セクシーって言うんだ。ウリ・ジオンて、何か雰囲気があると思ってたんだけど、そういうことなんだね」

 パー三はコケた。

 アダは九時五分前に、タンツ会長のオフィスのドアをノックした。室内にエスカを押し込む。

「グッドラック」

 そう囁いた。

 広い部屋である。窓際に大きな机、大きなソファセット、壁際には、やはり大きな書棚と、重厚な装飾が施されている飾り棚。

 背の高い中年男性が、こちらを向いて立っていた。

「お会いできて光栄です。エスカさま。ルベル・タンツです」

 柔らかく低い声で、にこやかに挨拶をしてくれた。大企業の会長として、貫禄は充分。 だがどこか親しみを感じさせ、決して堅苦しくはない。それにしても、駱駝は酷いな。せいぜい馬だろう。

 エスカは、この挨拶に恐縮してしまった。会うことを拒否して逃げ回っていたのに、それを非難する素振りは、微塵もない。それに、『エスカさま』だって。

「エスカです。こちらこそ光栄です、タンツ会長。でも、エスカとお呼びください」

 タンツ氏は愉快そうに笑うと、エスカにソファを勧め、お茶を淹れてくれた。

「何からお話ししましょうか。ご質問があれば」

 この丁寧語はやめてほしい。エスカは、大きく息を吸い込んだ。

「では二点ほど。三婆さまは、僕がシルデスに渡った後、合宿所に行くことをご存知でしたか?」

「いや、安全な場所にお連れするとだけ」

 やはり慎重なお人だ。三婆さまを信用していないのか?

「では、僕がアルトス殿下の薬による弊害を見つけるかどうかは、不明だったでしょうね」

「確信しておられたのではないかな。あなたの能力なら」

 タンツ氏は、まだエスカの質問の意味を掴みかねているようだ。

「ウリ・ジオンが、殿下と友人なのはご存知だから、あなたが殿下に紹介されて気づくかもと、予想はされておられたでしょう」

「いえ、三婆さまは、僕を過大評価してはおられません」

 タンツ氏は首を傾げた。

「正直、僕は薬を見たので気付いたんです。ただ外で会ったくらいでは、気づかなかった可能性が高いと思います。

 だから女神殿では、アルトス殿下が助かっても助からなくても、かまわなかったのではないかと」

「未必の殺意……」

「そうです。女神殿でも主神殿でも、最優先事項は、神殿を護ることなんです。個人の幸不幸、生死はその後になります。僕を放置しておいたことでも、お分かりでしょう」

 タンツ氏は、大きく頷いた。

「せっかく画期的な案を出して、他国の王子と縁組をする手筈を整えた。だが、その相手の出自が問題だった。そのことが反対派に知られると、女神殿の沽券に関わると、そういうことか」

「はい。僕なんかには理解できない価値観ですけどね」

 タンツ氏は、くすりと笑った。

「で、もうひとつの質問とは?」

「はい。ヴァルス公爵の件です。僕には、公爵が野心的なお方には見えないんです。軍部のトップではありますが」

 タンツ氏は、可笑しそうに笑い声を上げた。

「失礼ながら、あなたには女性の要素がおありだ。男を理解しきれないのは、無理もありませんな。

 『女王の夫』と『国王』では、地位も権力も、圧倒的に違うのですよ。男には野望、名誉欲、出世欲、等というものがありましてね」

 そういうものなのか。やっと腑に落ちた。そんなもの、カマドの足しにもなりゃしない。

「何となく分かりました」

 少し、胸のつかえが下りた。

「ではこちらから。よろしいですかな?」

「はい。僕で分かることなら、何なりと」

「あなたは、王女の身が危ないとお考えですか? 公爵が、王女に全ての罪を着せて葬ると?」

「そういう事をなさるお方ではないと、思いますけど……」

 エスカは、自信がなくなってきた。

「もしそうだとして、手順としてはどのように?」

「王族を裁判にかけたりはできませんから、問答無用で、北の塔送りでしょうね」

「北の塔……」

「罪を犯したり、気狂いしたりした王族を、幽閉する所です。一度入れられたら、生きて出ることはできないと言われています」

 タンツ氏は、額に縦じわを寄せ、考えこんだ。

「大巫女さまですら、お救いすることはできなかった……」

「それは、大巫女さまがご高齢だったからです。当時でも、既に百才を超えておられたはずですから。単なるパワー不足ですよ。そうは言いたがらなかったでしょうけど」

「あなたならできると?」

「はい。僕は若いし、男が入っていますから」

「なるほど。それは頼もしい限りです」

「そうならないうちに、王女を亡命させることはできますか?」

「その場合は、『国民を見捨てて逃げた』と非難されるでしょうね」

「あ、そうか」

「生命の危険に晒されるまでは、何もできないということになります」

 エスカは頷いた。

「あの、もうひとつ質問よろしいですか?」

「お幾つでもどうぞ」

「あなたにとって、イシネスは他国です。その他国のために、なぜここまでご心配いただけるのでしょうか?」

 タンツ氏は、少し言い淀んだ。

「あなたの出生に責任があるからですよ。でも、これはわたしとパルツィ氏との問題ですので、お気になさらず。

 それと、ウチの子会社がイシネスに幾つかありますので、いざとなったら引き揚げさせることも考えております」

「それほど大事おおごとになると?」

「喪が明けてからになるとは、思いますが」

 タンツ氏は、エスカを凝視した。この人にごまかしは効かないな。

「クーデターが起きるかも」

 タンツ氏は、満足そうに頷いた。エスカから、その言葉を聞きたかったようだ。

「では、考えられる限りの可能性を予測し、対策を講じるとしましょうか」

 話は、やっと本題に入ってきた。面談は深夜に及んだ。


 翌日は日曜日。アニタもグウェンも休みである。エスカは、朝寝坊を楽しんだ後、屋上に出た。

 アニタの植えたプランターの花に、水をやるためである。ついでに、イシネスから密かに持ってきた薬草の種を、植えた。ようやく植える気になった。この合宿所に住み着く覚悟ができたとも、言える。

 ウリ・ジオンが、欠伸をしながらやってきた。

「植えたのか」

 弾んだような、安心したような声である。

「昨夜は、遅かったようだな」

「うん。これからも、必要に応じて会うことにしたんだ」

 昨夜の今日である。さすがに、ウリ・ジオンに連絡はないだろう。それに、全て話すことはできない。タンツ氏との約束だ。

「信頼できる人で、安心した」

「そうか」

 ウリ・ジオンはしゃがみこんで、花を眺めたりしている。思い詰めているように見える。

「何かあったの?」

「今に始まったことじゃないんだけど」

 立ち上がって、遠くの空を見た。

「僕は将来、タンツの姓を捨てるかもしれない」

 エスカは無言で、ウリ・ジオンの端正な顔を見つめた。

「お袋がさ、シェトゥーニャを毛嫌いしててさ」

 シェトゥーニャか。随分と美しい名だ。

「いや、毛嫌いとも違うな。軽蔑してて、会おうともしない」

「ひょっとして、シェトゥーニャさんは、砂漠の民?」

「うん。付きあうのは自由だが、結婚となると話は別だって」

 よく聞く話だ。

「僕は、もうすぐ十九になるけど、それにしても、結婚には早すぎるだろ? でもお袋は、既に候補を探しているんだよ。然るべき家柄のご令嬢を。

 何考えてんだ。自分は元王族だとしても、現在は一般人。王宮から大金持ちの屋敷に来て、外の世界なんか何も知らないんだ」

「シェトゥーニャさんは、なんて言ってるの?」

「とても言えないよ。先の話はしていない。ただ、結婚願望はあんまりないかな。舞踊団の花形ダンサー、続けたいみたいだな。

 近隣の国を回って公演やってるから、しょっちゅう留守でね。そういう生活を続けるとなると、結婚は無理かな。

 でも僕は、シェトゥーニャ以外には考えられないし、シェトゥーニャも僕がいいんだってさ」

「シェトゥーニャさんのお母さんも、ダンサーだったの?」

 ウリ・ジオンは、頷いた。エスカは、ウリ・ジオンの目を覗き込む。

「で、お父さんは歌手?」

 ウリ・ジオンは、笑い出した。

「お見通しだな。その通りだよ。でも僕は、そのことは後で知った。アルトスの姉さんだから、付きあったんじゃない」

「アルトスは、それ知ってるの?」

「いや、サイムスは知ってるけどな。シェトゥーニャも承知だ」

「シェトゥーニャさんのお父さんは?」

 ウリ・ジオンは、溜め息をついた。

「長い話になるよ。

 シェトゥーニャのお母さん・アイラの舞踊団が、ラヴェンナに公演に行った時、当時の国王が、お忍びで観に行ったんだ。それでアイラを見初めて、王宮で踊るよう命じた。

 アイラはそれを断り、座長だったお父さんと相談して、公演を予定より早く切り上げることにしたんだ。

 そしたら王宮から使者が来た。王命に従わないと、舞踊団の安全は保証できないと言ったんだってさ。

 それでアイラは、泣く泣く王宮に行った。幼いシェトゥーニャは、お父さんに預けられたんだ。

 アイラが夫の事故死を知ったのは、アルトスを産んだ直後だったそうだ」

「事故死?」

「そう。国家憲兵隊は、ろくに調べもしないで、事故死と断定した。代々、砂漠の民のおさだったんだが、団結は一気に崩れていったそうだ。定住する者も増えていたしね。今どきの子どもたちは、砂漠の民という名前も知らないだろう。

 だが砂漠の民は、誇り高い民族なんだよ。シルデスだのラヴェンナだの、周辺の国々が建国する遥か前から、砂漠の北部に住み始めていたんだ。数が少ないこともあって勢力が弱く、軽く見られていたけどね。

 それでアイラは、離縁を願い出た。既に他の女にうつつを抜かしていた国王は、快諾したそうだ。

 但し、アルトスを置いて行くことが条件だった。男子だったからな。 

 うつ状態だったアイラは、それを飲まざるを得ず、ひとりで王宮を出たそうだ。

 ところが、アルトスはまだ乳飲み子。それで、サイムスのお母さんのマリエが、乳母に選ばれた。

 マリエには、乳飲み子のサイムスの他に幼児もいたため、王宮でなく自宅であるパルツィ邸で、アルトスを育てることになったのさ。

 国王は、アイラがアルトスと会うことを、固く禁じていた。だがアイラは、気持ちを抑えることができなくて、密かにパルツィ邸に行った。

 ところが、国王の手の者に尾行されていたんだ。それでアイラは、国外追放になった。 

 行く当てもないアイラは、それでも昔の伝手を頼って、あちこち転々としていた。

 それをパルツィ氏が見かねて、親父に頼みこんだ。商売で王宮に行った折り、顔が合えば挨拶程度はしていたらしい。

 親父は、ここシボレスの住居を世話した。その頃、シェトゥーニャを預かってくれていた舞踊団の仲間が、彼女を連れて来てくれた。それで、ふたりは一緒に暮らし始めたんだ」

「では、アルトスのお母さんは、今どこに?」

「この市内にいるよ。最初の家にずっと」

「アルトスは、それ知ってる?」

「いや、アイラの意思で伝えていない。アルトスを捨てた自分に、母親の資格はないとさ」

 エスカが泣き始めたのを見て、ウリ・ジオンは狼狽えた。

「話題を変えよう。僕は商会を受け継ぐつもりで、経営学を学ぼうとしてたんだけど、そうでないなら、別の道を探さないとな。それでちょっと悩んでるとこ。

 他に、僕にできそうなことあるかな。踊り子さんのヒモっていうのも、なんだかなぁ」

 ウリ・ジオンは、エスカを笑わせるのに成功した。


 数日後、アダがやって来た。前回より、少しは明るい表情にも見える。

「急転直下、一応解決した」

「え、早かったね」

「一応だぞ。ここで一旦収めるしかない、ということだ。

 詳しい解剖の結果、マデリンは泥酔状態だったようだ。肺の水は、水道水だった。

 そこで警察は、マデリンの写真を手に、聞き込みをした。すぐに、マデリンが通っていた酒場は見つかったってさ。

 バーテンが、覚えていた。『ああ、あの胸のでかい姉ちゃんね』だとさ。

 このところ、よくひとりで飲みに来ていたそうだ。帰りには、必ずそこで知りあった男と一緒だった。それも、毎回違う男だったと。

 売春婦ではないようだが、相当な男好きに見えた。遺体が上がった前日の夜も、やはりひとりで来ていたそうだ。

 同じカウンターで飲んでいた男が、誘いをかけて来た。で、いつもの通り、ふたりで出ていった。

 酒場の中にある監視カメラは、ダミーでな。バーテンが言うには『本物なんか付けてた日には、客は来ません』だと。だが、裏口には付けてあった。それに、駐車場の様子が写っていた。

 そこから追跡してみると、ふたりは安ホテルに入っていった。ホテルの監視カメラは故障中だったが、道路のカメラから、確認できたそうだ。

 その後間をおかず、男のふたり連れが入っていった。今日び珍しいことでもない。

 ところが暫くして、その男たちが、裏口から大きいトランクを運び出す様子が、写っていたんだ。素人だな。

 軍警察が捜査に行くと、マデリンの連れは、翌日の昼まで眠りこけていて、ホテルマンに不審がられた。

 記憶も曖昧だったから、睡眠薬を使われたのだろう。利用されただけだったようだ。

 で、翌日遺体発見となる。軍警察は、再就職先の縫製会社に聞き込みに行ったが、何も出ない。

 勤め始めて日が浅いことから、まだ友だちと呼べるほどの者はいなかった。

 次は普通の手順なら、合宿所に行くはずなのだが、『ラヴェンナのアルトス殿下』の名にビビった。というよりパルツィ大佐に遠慮した、ということだろう。

 それで、先にドディの家に行くことにした。それを耳にした小心者のドディは、震え上がり自首してきた」

「え、そいつが黒幕?」

「誰も本気にしちゃいないがな。今のところ、これで納得しておこうということだ。大元を辿れば、イシネスに行き着くだろうが、シルデスの軍警察にできるのは、ここまでだな。証拠もないのに、事務次官に事情聴取するわけにはいかないしな。

 ドディも、暗殺されるより刑務所の方がマシだと判断したのだろう。ドディは動機として、マデリンのせいでタンツ商会から取り引きを切られた。

 その関連で、取り引き先が激減して、大損をしたことによる怨恨だと。

 実行犯たちは、ドディの自供ですぐに逮捕されたよ。懐事情が苦しくなったドディが、素人同然のチンピラを雇ったんだ。まぁ、それが軍警察には、幸いしたわけだ。

 会長が、薬草の件を一切出さなかったから、事件が単純化されたんだ。賢明なお人だ。

 いずれ、事務次官とイシネスのエライ人との関連が出てくるかもだが、それは時を待つしかない。ともあれ、一件落着だ」

「ありがとう、アダ」

 報告が済んで、アダはほっとした様子を見せた。

「もうすぐお昼だから、食べていけば?」

「そうだな」

 たいそう嬉しそうである。狙って来たか。ターゲットはランチか、はたまた……エスカの楽しみが増えたかもしれない。


 二、三日後、アニタの妹ペニラが、ウリ・ジオンに呼ばれて、やって来た。アニタより少し背が高く細い。栗色の髪の、愛嬌のある二十代半ばの女性だ。

 エスカは、伸びてきた髪を無造作に後ろで結んでいたのだが、これがパー三に大不評。『女の子に見える』というのだ。対外的には男子となっているので、これはまずい。

 急遽、美容師をしているペニラが、駆けつけたというわけだ。エスカの希望もあり、髪は無惨にもベリーショートとなった。後ろは刈り上げてもらった。

 超短髪になったエスカを見て、姉妹は笑い転げた。

「これなら長持ちするよね」

 鏡を見たエスカは、満足そうだ。これまでの肩より短い程度のボブよりは、男の子に見えるだろう。

 生まれ変わったようなエスカを見て、パー三は仰天。悪評さくさくだったが、切ってしまったものは仕方がない。

「ざまぁみろ」

 と、エスカが内心、溜飲を下げたことには気づかない。あれこれ指図するからだ。新しい髪型も、似合わなくはないし。


 翌日、エスカはアニタと買い物に出かけた。ウィッグを買うためである。ショッピングセンターの中に、専門店があるという。

 女神殿の巫女さんたちは、皆一様に頭巾を被っていた。エスカは頭髪に関して 、一切興味がなかった。皆同じだったからだ。

 シルデスに来て、行き交う人々を見て、驚いたものだ。髪の色は微妙な違いを含めて様々。長さや形もお好みのまま。それを見て、いつかイメージチェンジしたいとは、思っていた。

 店内には、様々な色とヘアスタイルのウィッグが陳列されている。アニタも、興味津々である。見ていると、店員がやってきた。

「この子のなんですけど、イメージチェンジしたいんですって」

「どうぞ、お試しになってくださいな。意外なものがお似合いなこともございますので」

「淡い金髪は無難だけど、イメージチェンジには足りない気が……」

 アニタは、楽しそうに濃い目の金髪やら赤毛やらを、エスカにあてがってみた。

「あの、思い切ってこれは如何でしょう?」

 店員が差し出したのは、漆黒のボブである。

「ちょっと極端かも」

 言いさしたアニタが、目を見開いた。

「これだ!」

 と叫ぶ。

「これだね」

「これですね」

 三人の意見が一致した。店員に案内されて店の奥に行く。

 そのまま被ってもいいが、確実にするためには、ネットを付けると地髪が出にくいこと、ピンで留めると安定することなど、教わった。ネットとピンはサービスしてもらった。

 帰り道、ふたりはご機嫌で、気軽に入れるタイプのレストランに入った。ウリ・ジオンから、ランチ代の提供も受けている。好意はありがたく受けることにしたふたりである。

 食後のコーヒーを飲みながら、エスカはアニタに聞いてみた。一応、確認しておきたかった。

「アニタの旦那さんって、どんな人?」

 アニタは、フンと鼻で笑った。

「あの人はね、大工だったの。仕事中に事故で足を骨折して、暫く働けなくなったんだ。 であたしは、まだ三ヶ月だったリディを母さんに預けて、合宿所に働きに来たの。

 旦那は、せっせとリハビリに通ってた。早く回復して、仕事に戻りたいからだとばっかり、思ってたんだけどね。

 そのリハビリの療法士と、デキてたんだよ。あたしもバカだね。まるで気がつかなくて。せっせと尽くしてたのに。

 ひょんなことから、浮気がバレた旦那の言うことにゃ『あいつの方が稼ぎがいい』だって」

 エスカの目が、つり上がった。

「それであたしは、未練も何も吹っ飛んで、熨斗のし付けて追い出してやったの。

 それで実家に帰ったら、父さんと母さんは大喜び。リディと一緒に暮らせるって。エスカが来るちょっと前の話だよ。

 だから、親には本当に感謝しなくちゃいけないのは、よく分かってるけど。こんなこと思ったら、バチ当たりだとは思うんだけど。

 手放しで単純に喜ぶ親を見て、なんだか腹が立っちゃったんだよ。あたしは、地獄にいたのに。悩んで苦しんで、やっと決断したのにって」

 アニタの目から涙がこぼれた。エスカは、アニタの向かいの席から隣に移動し、アニタの手を両手で包んだ。言ってあげる言葉が、見つからなかった。

「でも、時間が解決するって本当だね。喉元過ぎたら、楽になってきちゃって。結果、これでよかったんだって思えるようになってきたの」

 明るいだけのアニタじゃなかったんだ。

「つらいこと聞いちゃって、ごめんね」

 アニタは涙を拭いて、笑顔を見せた。

「再婚は考えてないの? まだ若いんだし」

「もうこりごり」

 シェルターの女性たちもそう言っていたっけ。『男は、もうこりごり』

 アダ、道は険しいぞ。

 合宿所に帰ると、騒ぎが勃発していた。廊下にまで、アルトスの大声が響き渡っている。

「なんだ、このニュースは! 殺害されたマデリン・フォーサイスって、あのマデリンか?」

「え?」

 アニタの顔色が変わる。まずい、バレたか。

「さ、殺害って……」

 アニタは、がたがた震え出した。キッチンの引き戸が開いて、グウェンが顔を出す。ありがたい。まだいてくれたんだ。

 グウェンはエスカに『任せて』と合図をすると、アニタの肩を抱いて、キッチンに引っ込んだ。

 エスカはベッドにウィッグの箱を放り投げると、リビングに走った。アルトスは、サイムスによってソファに座らされていた。ウリ・ジオンが、宥めながら説明している。

 アルトスは、エスカを睨みつけた。

「お前も知っていたな! なんで俺にだけ言わないんだ!」

 どうやら、怒っているのは、内緒にされていたことのようだ。

「アルトスが、傷つくと思ってさ」

「でも、俺が、一番親しかったんだぞ! 最初に教えるべきじゃないのか!」

 はい、それはご尤もです。どうやら泣くのは、後回しにしたようである。

「だから、薬の件は誰にも言ってないわけで。商売が傾いてきたドディの逆恨みと言うかさ」

 ウリ・ジオンの説明は続く。アルトスが反応した。

「なんで薬の件が問題にならないんだよ? 俺、酷い目にあったんだぞ!」

 解決したと思ったのは、甘かったようだ。

「申し訳ありません」

 エスカは体を二つに折って、頭を下げた。

「薬は、イシネスの物です。僕が管理していたのですが、流用されていたのに気づきませんでした。僕の責任です。本当に申しわけありません」

 アルトスは、唖然としてエスカを見た。エスカは、顔を見られたくなかったので、下を向いたままの姿勢をとり続けた。

 ウリ・ジオンが、割って入る。

「薬の件はな、ドディの先に外務省の事務次官、その先に何人かいる。さらにその先には、シルデス人が手出しできない人がいるんだ。

 これ以上は危険だということで、捜査は一旦終了したことになった。パルツィ大佐は、よくやってくれたよ」

 アルトスは、俯いて頷いた。

「エスカが謝ることはないよ。流用したヤツが悪い。この話は、これでおしまいにしよう。興奮して悪かった」

 随分と素直になったな。エスカは、ようやく顔を上げた。それにしても居づらいので、部屋に引き上げようとして、アルトスを見た。とんでもない光景が見えた。

 衝撃を受けたエスカは、口を押さえてよろめいた。倒れる寸前に、ウリ・ジオンが抱え込む。エスカは、苦しそうに短い呼吸をしている。

「どうした!」

「大丈夫か!」

 アルトスとサイムスが、走り寄る。サイムスが、エスカの背中を大きな手でゆっくりとさする。

「過呼吸だ。エスカ、ゆっくり息を吸って吐くんだ。ウリ・ジオン、水を」

 ウリ・ジオンが、キッチンに走る。アルトスはエスカの前に回り、肩を抱いた。

「よしよし、もう大丈夫だからな」

 アルトスの心の底の温かさのようなものが、エスカの胸に滲み込んできた。

 アルトスが周囲の者から大切にされているのは、王子だからというだけではないのを、エスカは知った。こういうお人だったのか。

「ごめんなさい、僕が悪かった。アルトスは、何も悪くない。僕が、無神経だった」

 エスカは、しゃくりあげた。だからアルトスは、エスカがボタンを留めようとした時に、激怒したのだ。ああいうことをされた後だったから。

 何年も、あんな生活を強いられていたのに、この人の心は多少歪んだにしても、壊れなかったのだ。エスカは、初めてアルトスに敬意を抱いた。

「おいおい、エスカが謝ることなんて、何もないだろ。そう言われると、俺がエスカの前で、三べん回ってワンと言わなくちゃならなくなるじゃないか」

「あ、ごめんなさい。涙と鼻水付けちゃった」

 サイムスが笑いながら、ティッシュで拭いてくれた。

 キッチンから、アニタとグウェンが、ウリ・ジオンと一緒に走ってきた。グウェンが、エスカの首筋に手を当てる。

「熱があるね。寝かせた方がいい」

 育児のベテランの意見である。水をひと口飲んだエスカは、アルトスにお姫さま抱っこをされて、自室に運ばれた。










  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る