第16話B級座学テスト

「そこまでよ」

ピピっと鳴り響くストップウォッチは、紙の上を走る黒筆を止める。

工房のテーブルで行われるそれは、B級座学の筆記試験だ。

「ふぅ~。九割ってトコか」

「そんなに自信あるんですか?」

向かいの卓から尋ねてきたのは、自習中である矢来瞳だ。

彼女は彼女で座学の時間の、学習範囲を復習中だ。

「まぁ、B級試験自体、大分前から話は出てたからな。準備時間は十分にあったし、これくらいは出来ないと話にならん」

「そうね。そこまでの自信があって、九割解けてなければ話にならないわ」

テスト用紙を回収する傍ら、柊雪穂がポツリと零す。

言われてギクリ、背中がヒヤリ。

そんな訳ないと分かっていても、もしかしたらと疑心が覗く。

「いや、でも実際は七割出来てればいい訳ですし、落ちることはないかと」

「当たり前よ。あれだけ時間外に教わっておいて、落ちるようなら匙を投げるわ」

「か、いとう蘭はズレてない筈です」

「どのみちすぐに分かることよ」

目の前で始まる採点作業を、まざまざと見せつけられ冷や汗が伝う。

鬼が出るか蛇が出るか。

結果次第では冷笑の刑だ。柊雪穂に蔑まれてしまう。

「う~ん、ボクもやってはみてるけど、B級の範囲ってやっぱり難しいね。基礎は基礎なんだろうけど、C級と違って細かい所まで覚えることが多いから。火属性に偏ってるボクは他の術式普段使わないし」

「身を以って知ってるだろ?模擬戦で何度も使ってるぞ?」

「ある程度は分かるよ。けど、自分で使った事がないと応用までは中々ね」

「教え方が偏ってるか……でも、A級目指さないならそれでもいいのか?雪穂さん、どう思います?」

「一人前程度になるのに、才能も何も関係無いわ。知識くらいは納めておきなさい」

「っ、すいません。頑張ります……」

何処までも冷たい彼女の言葉に、思わず萎縮して梨央が落ち込む。

弟子のそんな顔は見たくはないが、甘やかしてはいけないだけに、フォローしようにも言葉が出ない。

必然、無難な慰めに回る。

「まぁ、あれだ。梨央はB級上がるまでまだ時間あるから、その内に少しずつ覚えていけばいいさ。分からない所は教えられるように、オレも大体覚えてるし」

「師匠は、B級以下の科目全部を覚えているのですか?」

「ん?まぁ、退魔師の科目はさすがに全部ではないが……何か覚えたいものでもあるのか?」

「出来ればですけど、矢の錬成に錬金術を覚えようかと」

「なるほど。まぁ、せっかく形の才能あるんだし、使わないのも勿体ないわな。それくらいならオレでも教えられるから、今度訓練で試してみるか。雪穂さん、後で錬成用の銀弾もらえますか。あと、テレパスでちょっとだけ見てやってください。イメージ掴んでからの方が伸びると思うので」

今後の予定が決まった所で、振り向き様に彼女を見れば、丁度手元にペンが置かれた。

どうやら採点が終わったらしい。

分かってはいても、緊張が奔る。

「人に構っているなんて余裕ね。よっぽど結果に自信があるのかしら」

「えっ!?そんなに酷かったですか!?」

「89点。よかったわね、合格が七割で」

「し、四捨五入したら九割ですよっ」

「そう。なら九割合格よ。おめでとう」

「微塵も心が籠ってない!」

締まらない結果が、やるせなく思えた。

「し、しょう!これ、ホントに最後まで続けるんですか!」

「波って言っても荒れる訳じゃないしな。漠然とこなすより、訓練になるだろ」

「それはそうでしょうけど!」

四月の波は長く跳ねたが、五月の波は短く過ぎる。

火車の一件があったとはいえ、矢来瞳の役割は外。

前線に立つ波での戦闘は、これ以上なく経験を積める。

そう、例えば……メリケンサックの二刀流とか。

「雷銀!」

唱えられるは錬金の詠唱。

手元の触媒を指輪一個分、矢へと変形し、番えて放つ。矢来瞳に課せられたのは、その矢を用いた攻撃のみだ。

自然、攻撃の手数は足らず、回避と防御に意識を割かれる。

これが遠距離のみなら兎も角、場所は洋館、塀の中。

逃げ回るにも限度はあって、端に寄り過ぎれば抜けられず囲まれる。

引き付けて一矢で多数を射抜き、錬成して射抜きをまた繰り返す。この上なく実践的な術の運用だった。

「そろそろゴーレムも流すぞ?いけるか?」

今までは亡者以外を久世がすぐさま片付けていたが、ここにきて更なる脅威の増加だ。

一番得意な雷の造形で撃っていた矢が、一番効かない地属性の塊であるゴーレムに届くとは思えない。

水の造形は慣らしこそしたが、こうまで実戦的な運用はしていない。

しかし、それでもやるしかない。

師匠がやるか?と問うのだから、出来ないことではない筈なのだ。

「銀蝋以外なら、大丈夫です!」

「了解。あと一息だ。頑張れ」

「水銀!」

応援の言葉に返す間はなく、蔓延りだした土塊を見遣る。

中途半端な造形の矢は、軌道が逸れて核を外すが、肩肘を抉り、傷跡を残す。

「陣!」

倒し切れずに突破されれば、触れられる前に空へと逃れる。

こっちは単騎で、攻撃も単発。

物量に呑まれれば、一気にやられる。

障壁を用いた空中機動は、法力の消耗を更に促すが、空に逃げるのがダメとは言われていない。

砂嵐となって追ってくるゴーレムを、側面から何とか射抜いて倒せば、浮遊して追ってくる亡者の切り裂きも、半身になって即座に撃ち返す。

夜の終わりはまだまだ先で、彼女への試練は何十と続いた。

「はぁっ、はぁっ」

「お疲れさん。冷やしといたぞ?」

「ありがとう、ございますっ」

冷たい飲み物が頬に当てられて、ヒンヤリとした冷気が伝う。

火照った体を冷ますにはいいが、今は水分を求める体に、流し込むようにボトルを煽る。

「サックは防御にも使えて便利だけど、一々嵌め直すのが面倒ではあるな。この際、腕輪一つに小さい指輪を複数付ける形にでもするか?」

「それだと、触媒の座標が固定出来なくて、余計錬成に響くと思います」

「それもそうか。やっぱ慣れるまではサックでいくしかないな。けど、一応予備として用意だけはしとこう。ネックレスと含めて、使いやすい方を決める感じでさ」

「分かりました。やってみます」

「よっし、んじゃ今日の訓練は終わりな。揺り返しはオレが片付けるから、ベースに戻って休んでていいぞ」

「……私だけ休むというのも、落ち着かないのですが」

「どのみち、法力切れてちゃ動けないだろ。息が整ったら水銀の早打ちでもすればいいさ。的なら来る前に作っておいたし」

「……では、お言葉に甘えることにします」

「おう。また後でな」

言いつつ、揺り返しに出て来た妖魔を、片手間に片付けて、ヒラヒラと手が振られる。

文字通り、鎧袖一色なその様に、実力の差を痛感していた。

「(もっと練習しないと)」

矢来瞳の目は何処までも、師の背中を強く焼きつけていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る